04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日までうちの前で水道の工事をしていました。
夜にガガガガとドリルやらなにやらの音が鳴り響き、現場の照明のせいで窓の外が昼間のように明るいです。
おととい午前0時から断水するという知らせがあったので、あらかじめ水汲んだり準備万端だったのに結局したのかしてなかったのか分かりませんでした。
2時ごろまでは普通に水流れていたらしく(笑)
そして昨日の夜、また同じ時間から断水するというので準備せねばなと思っていたら11時半頃水道ひねってビックリ。
水が出ん・・・
えぇぇぇ早すぎでしょーが!!
断水はきちんと時間守ってくれないと30分も早く水止めちゃってどうしてくれるんですか!
以前も言いましたが、私の治療用コンタクトは寝る時に入れるものです。
ちなみに姉弟全員そのコンタクト使用者です。
入れて寝ないと明日視力はDレベルです。
コンタクト入れるときに水は必須です。
「うわああコンタクト入れられん!!」
「目が!目が!」
「「目があァァァァ!!!!」」
・・・・なんてことを光と言っていました(笑)
しかしその30分後には回復。
工事の予想外の事態が起きて、断水せざるを得なかったようです。
よかったよかった。
ガガガガという音はここら辺近所では騒音だったと思いますが、私はこの数日間寝る時妙に窓の外が明るくてわくわくしたり、ガガガガという音は子守歌な感じで安眠でした。
昨日で終わったみたいなので今日はちょっと寂しかったり;
1年間授業受けてこの学年も終わり、大学生活折り返し地点に来ましたが、来年1年再び中国と触れ合う年になりそうです。
この間、テスト始まる直前に普段からよくしてもらってる先生が私の元へきてくださり、この4月からうちに交換留学生として何人か来るからそのバディを引き受けてほしい、ということを伝えられました。
うわ、びっくり!でも嬉しい!
私のほかに中国行った仲良い友人二人もすることになりました。
うわー、しかも以前数日間交流した中国人の方もその中にいるらしく再び会えるのかと思うと楽しみです。
また歓迎会やら遊びに行ったりするみたいですね。
・・・よし、今度こそ広島城を・・・(笑)
以前は時間なくて回れなかったので今こそこの無念を晴らさん。
そんな事を思っていたのですが、よくよく聞いてみるとその期間が1年間になってるのですよね。
いちねん・・・!?
普通に1~2週間だけのものかと思っていたのでちょっとびっくり。
でもそれならそれで1年頑張れそうです。
母に大変よといわれましたが、やっぱり大学来たからには何かしたいんです。
サークルで頑張るのもいいけど、その大学ならではの事とか大学だからできることとか。
もともと中国の事を勉強するために来た大学なので、中国の方と実際触れ合うということが私にとって大学に進学した意味だと思っています。
実際中国にもいけましたしね。
また今年も夏に中国行く予定・・・です。気が早いですが行く気満々です(笑)
以前のメンバーの都合が会わなかったら断念せざるを得ませんが、先生もまたぜひ来てとおっしゃっているので、また新たな中国を見てみたい。
今度は泰山に登ってお寺とか見る予定です。孔子縁の地とか。
ただ、やっぱり親が反対してます(汗)
しかも中国好きには痛い現状の出来事が、話題の餃子・・・(汗)
うぅ、また中国に対する世間の評価が・・・
バイト先でも食材の原産地を聞いてくるお客さんがいるのですよ;
悲しいなぁ;;
とか何とか言っていますが、まず私は中国語の勉強をもっとしないといけません。
いや・・・これだけ言っていていかにも話せるかのようですが、ほんっとうに初期レベルですよ・・・;;
あれです。読み書きはまだ何とかなるけど実践力がないやつです。
店員さんに中国語で話しかけられて本当に分からず何もいえず半泣きになったあの夏・・・(遠い目)
CDとか聞く習慣付けた方がいいのかな・・・;
明日は父とデートをしてきます(笑)
我が県に出来た歴史ショップへようやく出かけてこれるぞー。
父はアッシー兼スポンサーとしてですよv(最悪娘)
小さい店ながら素晴らしい貴重なグッズが揃っていて驚き!
何日も前から楽しみで楽しみでvこの日のために大金下ろしてきました。
やっぱりこういうグッズって一つ一つ高価なんですよね;;
元就グッズがいくつあるやら・・・たはは;
しかもBASARA意識して毛利と長曾我部グッズが置いてあったりするので、店で発狂しないよう気をつけてきます。
【拍手御礼】
唐梨さま・・・こんばんは!お返事遅くなって申し訳ありませんー!!掲示板でも書き
ましたが、元をたどれば元凶はテストですのでー!!(死んで来い)
もうもう本当にありがとうございます!ヘロヘロ期間中の一番の元気の素でした。
遅くなったなどと気にする必要などありませんので!むしろ私などオンでもオフ
でも遅刻魔でしていい加減人に迷惑をかけている駄目人間なので・・・!!
唐梨さまの御絵を拒否するような事態が起きれば私はこの場で切腹を致します。
なんという罰当たりな!!むしろ唐梨さまの鎧の細かさに凝視しました。
わざわざ便覧参考にまでしてくださったようで・・・私のためにすみません;
お詫びの抱擁をどうぞ受け入れて頂きたい(迷惑)戦国の人たちを最遊記に当て
はめる妄想は以前したことがありますが、逆パターンは今回まで思っても見なか
ったので新たな視点を手に入れました。おかげでまた妄想に火がつきそうで危な
いです!!ありがとうございます!!(笑)
レポートやらバイトやら体調の心配もありがたいです。期末突破した今、全てが
良好です(笑)寒い日が続きますが、どうぞ唐梨さまもお体に気をつけて・・・
それでは失礼しました!