忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回からまた間があいてしまいました。
安定の書く書く詐欺でございます。

最近は準備に追われておりました。


明日(というか未明にブログってるから既に今日)、

新婚旅行に行ってまいります。




新婚旅行まだ行っていませんでした。
何しろ相方が寺子屋の先生なもんで(言い方
世間一般の休みでないと休みが取れませんもので。


どこへ行くかなのですが・・・その前に私の愚痴を聞いてください!!
ここに来るまで酷いモノでした!!


真白は学生時代から一番行きたい国がトルコでした。
何でトルコかっていうとはっきりとは言えないのですが、
遺跡だとかあのオリエンタルな雰囲気が私にはドンピシャで憧れてたんです。
でも学生の身でトルコに行く勇気は当時の私にはなく、
「新婚旅行で行きたい!」とずっと思っていました、

が!
既に結構前の出来事になりつつありますが、
あのあたりで日本人2人が犠牲となったおぞましい事件がありました・・・
まだニュースでもガンガン報道されている時で、ちょうど行き先を決めている時だったので
まぁ周りからストップかかりますわな。
泣く泣く諦めました。
あの時は、
「行きたい国があったんですが今情勢マズイんで諦めたんですよ~」
「へ~残念だったね。ちなみにどこ?」
「トルコです」
「らめえぇぇぇぇぇぇぇぇ」
というやりとりをあちこちで何回もしました(笑)



そして改めて行き先を考えることに。

私の行きたい国ランキングとしては前々から
1位トルコ、2位イタリア、3位ギリシャなのです。
エーゲ海万歳。
イタリアは大大好きなのですが、いろいろ漫画の影響もあるので
本当にイタリアに興味ある人とじゃないと行きたくないんですよ。
どうせ行くならヘタリアとかARIA読んでる人と行きたいねっ!!
歩くたびに聖地にぶち当たってひゃっほーう、ゴンドラひゃっほーうできる人と行くねっ!!
・・・というわけで、あまりイタリアに興味ない相方と行く気はさらさらありませんでした。

なんかもうオチが見えた気がしますが(笑)

・・・というわけで必然的にギリシャに白羽の矢が立ったわけですよ(棒読み
やっぱり遺跡系ときめきすぎるし、サントリーニ島とか景色が超綺麗な島に
ハイテンションだったんですよ(棒読み
るるぶとか買いまくって日程組んで旅行会社に予約もしたんですよ(棒読み
頭金も支払ってたんですよ(棒読み
めっちゃわくわくしてたんですよ(棒読み

まさかの財政危機とかorz


ちょーーーど新聞で大々的に報じられて。
この3日後からキャンセル料金かかるくらいの日だったんです。
この時点ではどうなってしまうのか予想がつかず緊急会議を行いましたが、
強行しても危険だし、何か不都合があるかもしれない、
それよりは数年待ってでも落ち着いてから行こうという結論になりました。


うわあぁぁあぁあぁあぁぁぁ・・・・・(大号泣)



よっぽど日ごろの行いが悪いんでしょう。
心当たりありまくるし。
完全に心はギリシャに行ってたので大ダメージでした。
会社では哀れむ人、笑い飛ばしてくれる人、様々でした。



そんな周りの皆に支えられて再計画。

行き先がエーゲ海からオホーツク海になりました。



というわけで北海道です。(この結論までが長いわ!


とうとう国内になりました。
最近ニュースで北海道異常気象ってやってたけど私のせいじゃないですよね。
私の行こうとする場所ことごとくヤヴァイことになってるんですが偶然ですよね。

ハイシーズンに1ヶ月前に急遽入れた予定ですが、なんとか飛行機も取れ宿も取れ無事決行。
予定としては、函館ー小樽ー登別ー知床ー網走ー札幌 な感じで
6泊7日してきます。
ヲタ活動としての喜びは、新千歳空港で雪ミクグッズ買いあさること、
道内の某空港で結月ゆかり(ボカロ4)がまさかのイメージキャラクターになってたこと、
去年登別温泉が地獄繋がりで鬼灯コラボしててのたうちまわっていたら、
まさかの今年も開催とのこと
・・・あたりですね!!

いや鬼灯様はマジで驚愕した・・・超絶嬉しい・・・
ちょうどこの8月1カ月間のみなんだもん。
このあたりは勝利を確信した。



余裕があれば旅先からちょっとでも投稿できればなと!
待ってろ海鮮三昧!!

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]