忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



長府を後にし、下関駅付近まで近づきました。

以前も訪れたみもすそ川ですが、今回の目的はあくまでも幕末。





長州砲!!

…まぁ大敗したわけなんですが。



前訪れた時は、かろうじて義経知ってるだけで、知盛も幕末も興味ありませんでした。

すべてハマった今現在。

どこでコケるかわからないものです(遠い目



「ナウシカのクシャナやって」
と言われたので、長州砲の側で「放て!!」て感じのポーズとりました。

ぬっちゃんも撮ってあげるよと親切に言ったら、
「えぇーやだよ恥ずかしいじゃん」


…ちょっと銀さんこの子関門海峡から突き落として。





赤間神宮再び!





ここは知らなくて偶然見つけました。

龍馬とおりょうさんが住んでた家の跡地です。





亀山八幡宮の亀山砲台跡。

馬関戦争の火蓋を切った砲台。
確かにここからなら眺めがよくて良さそう。




地域活性の一つとしてやっているらしい、
「幕末維新村」という展示場&お店に行ってみました。


商店街の一角にあってこじんまりした店です。

中に入ると壁一面に幕末の人物が描かれているのですが、




かっけぇぇぇ!!(笑)

どこかの漫画かゲームに出てきそうです。


リアルな肖像画と、キャラ化してもそんな感じのグッズばかり見てたので新鮮でした。(銀魂除く)



あと、個人的に気に入った人





かっけぇぇぇ!!(笑)
この人がこんなにかっこよくなるとか!!(笑)

 
 
 
 
 
 
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]