忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

続いての目的地は




一条戻り橋です。

戻り橋というと僕の100年200年前(※遙か1&2)に有名だったらしいですね。
特に管理人はここで先代天の朱雀と思い出があったようで、後ろ向きで「戻れますように」とか言いながら渡っていました。 往来の真ん中で。





すぐ近くにある晴明神社です。
先々代地の玄武の師匠だそうで。




神社内には戻り橋のミニレプリカもあります。



僕は意外だったのですが…この世界の若い女性は晴明神社に関心が深いのでしょうか?
平日なのによく訪れていますね。
何故か管理人は、「同志がいるかもしれない…;」とつぶやいてなかなか僕を出してくれませんでした。




その後は新京極通り辺りで買い物だったのですが…どうして女性の買い物というのはこんなに時間がかかって、こんなに買い込むのでしょうか…。
「家紋入り湯飲み」とかどうするんですか…
女性が使うものじゃないでしょう…
しかも湯飲みで紅茶飲む気ですか管理人…





友人お勧めの「よーじやカフェ」にも参りました。
飲むのが勿体ないですねぇ…





この日は花見小路などの綺麗なライトアップも見たのですが、あいにくデジカメ撮影だったので帰陣して披露しましょう。
 
 
 
 
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]