04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あ~・・・
なーんにも考えずにネットサーフィンしてる時間はこの上なく極楽ですねー。
最近特にだらだらしてるよ。
しばらく全く絵を描いてないから、今まで絵にどれだけの時間を費やしていたか分かります。
下書きだけでもバリバリ描いてたら良いのにね。
いやはや・・・どうも最近東方に転がってるものでして・・・;;
でもこれ以上ジャンル増やす余裕はないので、大規模なサイト進出はないはず。心配なく。
実は東方この間虎で注文してみたから、もうすぐいっこ届くはず!
操作方法わからなかろーが関係ねぇ。
昨日、いつの間に買ったのやら、弟の部屋でひぐらし解罪滅ぼし編の3巻を見つけたので寝る前に読んでいました。
ありえないほど、ぼろっぼろに号泣しました。
あの巻すごいですね!!後半!後半!!
ひぐらしってただのホラーとかミステリーじゃない事は分かっていましたがここまで泣けるとは!!
しかも泣いた理由が分からない;
悲しさか、悔しさか、感動か、
取り返しつかないけど、今気づいたよという感じの場面が泣けて泣けて。
圭一君と一緒にずーっと泣いてました。
たぶん彼が泣き始めて泣き止むまで私も泣いてた(笑)
ひっく・・・ひっく・・・・うぅあぁ・・・ぐっ・・うぅぅぅぅぅぅ・・・・とそれはそれはかなり豪快な泣きっぷりでした。
読み返したら読み返しただけ泣けてきますし。
これ絶対明日目腫れてるよ、と思ったら、案の定見事な腫れ具合;;
涙と一緒に鼻水もだばだばで、そのうち鼻の空気の通りが悪くなって、口もひっくひっく言ってるから途中若干呼吸困難に陥ってたり。
「おはぎ本当においしかった」の場面が一番どばぁっときました。
うんうん・・・やっと、言えた・・・うわああああああああああ!!(号泣)
そんなわけで大変な目にあいましたよ;参った;
明日は学校にスーツで行かねばならんので結構面倒です。
ビジネスマナー講座ですよ。就職、かぁ・・・・(遠い目)
半年くらい先にはもう就活しなきゃなので気が重い・・・
ずっと学生でいたいー!
自分が社会に出るとか考えられんー!!
早いですね;もう就職とかまだまだ学生身分でいたいのに。
夏休みに授業の単位取るために企業に1~2週間お世話になったりします。
企業リストを手渡されて自分の希望を提出するんですが、情報収集してみたら意外と面白そうな場所を発見してよかったです。
とりあえず去年の体験報告見に行こう。仕事内容大変そうだったらまた考えて。
行政機関の観光課とかもすごく興味あるんですが、期間が最長の2週間なので、貴重な夏休みを2週間もただ働きしてたまるかぁ!!という最悪な感情でためらっています。
あとプレゼンとかありそうだし・・・;;
年によって業務内容はもちろん変わりますが、去年役所関係行った方々は結構漫画政策があったらしく。
その地区の伝説とか交通安全の内容とか・・・
「フォトショップの使い方が分からず苦労しました」という去年の報告書を見てかなりうらやましかったです(笑)
うおぉぉ!!ちょ・・・家からペンタブ持ってきて作業して良いですか!!(笑)
ついでに↑の期間が8月中に終われば、9月にまた中国行くかもしれません。
去年ホームステイした先生の家にまた行きますよ。
・・・とバイト先の店長に言ったらなぜか怒られました。
もう行かんでええやろ!!四川とか今大変な事になってるのに!!
と言われ、「す、すみません、実は四川も行くんです・・・」
と言ったらいよいよ驚嘆されました。
お前もうそれ笑えんで・・・・・・・でしょうね、やはり;;
【拍手御礼】
唐梨様・・・お久しぶりですーv・・・大丈夫ですよ!言葉はなくても私は毎日欠かさ
ずあなた様の元へ通っております!!(人はそれをストーカーと呼ぶ)
ご心配ありがとうございます!!本人も家族も友人も無事らしいので・・・
しかしやはり復旧には時間がかかりそうですね;オリンピックもあるのに、
中国はばたばたとして大変だなと心配です。でも、国境を越えた違う国同
士のお姉ちゃんと私が出会ったのは一期一会のような奇跡だなー、といま
だに思っているんですが、ネット上で知り合った唐梨様にその方の事を心
配していただける。皆ばらばらの地にいて面識もなかったりするのに、人と
の繋がりってすごいなぁ・・・と感動してしまいました。ネットって素晴らしい
(そういう結論!?;;)
宮島は地元民のひいきが思いきり入っていますが(笑)、素晴らしい土地で
すよーvどうぞ、お暇な時にでもお越しくださいv伝統芸能も催されてたりする
ので、唐梨様なら楽しめるかと・・・!桜や紅葉が綺麗なので春や秋がお勧
めですv