忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週のアニヘタ視聴済の方なら私の絶望がお分かりだと思います。

最近「ねこたりあ」続いてますよね。


楽しみにしてたのに楽しみにしてたのに!!
にほんねこへの相槌楽しみにしてたのに!!
「うんうんあるにゃん」が!!「うんうんあるにゃん」が!!
なぜちゅうごくねこの出番カットしたんだ楽しみにしてたのに!!!!!!!


今週のねこたりあが高橋さん一人楽しすギル状態だったのはうれしかったです。
可愛いなぁあーにゃんこーにゃん。
ねこたりあのアイキャッチ可愛いですよねv
先週の枢軸の「にゃー」は悶えた。ヴェにゃー!!



もなこねこまで出たのに・・・ちゅうごくねこ・・・・(まだ言う







しかし!!
本家で満を持していろんなにゃんこのデザインが公開されましたので思わず手が動きました!!






にほんねこ
ちゅうごくねこ
かんこくねこ・・・・

・・・・

た、台にゃんですと・・・!!!!????



ぎゃーーーーーーす!!!

順番に「○○ねこ」を見ていたら一番最後にまさかのたいわんねこ!!!!
しかも「たいわんねこ」じゃなくて一人(一匹?)だけ「台にゃん」!!!!!
うっわかっわえぇぇえぇぇぇはぁはぁはぁはぁ!!!!
きゅるーんとしてる!!おめめがきらきら!!
品のある室内猫のようにちょこんとクッションの上に座ってる!!
これ絶対にーにが大切に大切に育てたんだろ!!!!!



・・・そんなわけであじあねこです。
ねこでも日台妄想が止まりませんでした。
つーかねこの方が積極的だよ祖国(笑)





ですがここで、亜細亜ファンとしてはどうしても気になってしまうことが。


そう、


「ほんこんねこ」だけいないのです!!!(涙)



というわけで亜細亜ファンとしてなんとかしないといけないと思ったので、私なりに最善を尽くしてみました。







最善を尽くした結果。(ぬこ耳描きたかっただけじゃねぇか



本人はちょっと寂しがってればいいと思います。

PR


にーにのあの顔がにょろーんちゅるやさんに見えたのは私だけじゃないと思いたい。
にょろーんちゅうごくさん。





ということで見てまいりました銀幕ヘタリア!!!

前記事参照のように、座席がまさかの(列)(番目)という素晴らしい事態でした。
結局座ったのはドイツ嬢だったけどな!!
おまえあの時あの場にいる全員から羨ましがられてたはずだぞ。
ちなみに真白はG7でした;
一緒に見た方すみません、今日上映前館内でG8G8と騒いでたのは私です。




しかもですね、館内入って席に座ろうとしたら

なんででしょうね


大学時代のメンバーS嬢とその妹が。


おいおいなんつー偶然だよ確かに私結構前にS嬢に映画行くとは言ったけど日時までは言ってなかったぞしかも席斜め後ろかよ何でいるんだよ


偶然オソロシイ。
何で偶然今日のこの時間に大学四年間一緒にいた彼女と会うのか。
類友か赤い糸か腐れ縁かさぁどれでしょう☆








以下感想なので、一応反☆転。↓↓


まず、総合的には満足です。


話の流れは聞いてた通りいつものヘタリアでしたね。
劇場版だからって変に力入れずともそのままでいいです。

ただ、これも事前情報で確認済みだったのですが、話の中でちょいちょい5分アニメの使いまわしが出てくる。
うーんこれはどうなのだろう…
スタッフ側の意図はわかりませんが、1時間半もたせる苦肉の策だったのかな?
それなら1時間でいいので本編のみで見たかったですー
それとも場面がぽんぽん変わるいつものヘタリアを意識してたのかな?
それはそれでオリジナルな閑話を作ってほしかったなー

クライマックスシーンでも容赦なく使いまわしのターン来てたので、上昇してたドキドキテンションが急にしおれて興ざめになってた気がします;


 
気になった点はそれくらい!それでは本編!!


・しょっぱなからアイスくん!!
・自分で「新キャラ」って言っちゃったYO!
・プロイセンなぜ出てきたしwwww
・ベラちゃんは大スクリーンで見るとさらに怖えェ・・・・・;;;;
・のっぺら化されたら画面がほぼ白なので、もしかしてこれ人件費とか経費削減の策?とか現実的なことを考えてしまった
・予告ででてた謎の女の子、重要キャラかと思ったら本当に何でもないただの脇キャラだった
・永世中立バリア宇宙規模ですげぇ最強。
・地球滅亡の危機で大変な時でさえちょいちょいアイキャッチ的に出てきていちゃこらピクニックしてた中立兄妹は結局最後までゴーイングマイウェイだった。なぜ出てきたしwww
・ワールド音頭→作曲:オーストリアさん
・にーにの出番が予想よりはるかに多かった。結構目立ってたように思う。
・パンダin籠が自ら動いたの初めて見た
・のっぺら化されるためだけに出てきたロマとかギリシャさんとかモイモイ涙目
・ピクト星人きぐるみかわゆす
・中華街と雑技団と活き活きしてるにーにに超感激したのに、惨敗してにーにと俺涙目
・デスコーン
・「イタリアが皆の希望の光」というくだりに感動
・どうしよう、イタちゃんがご飯作って子供たちの帰りをあったかく迎えてくれるおかんに見えてきた
・「頼むから・・・笑ってくれ(あれ、泣くなだったかな?)」というドイツの最期の言葉にドイツ嬢と真白がおちた
・しかしそんな良いシーンでも「やだやだ」と聞く耳持たずなイタリアに空気読めと心の中で叫ぶ
・パンクローマ爺ちゃん、今回一番の衝撃
・あれイタリア絵うまいんじゃなかったけ?人物画苦手?(笑)
・まさかの親玉ピクト姫。かわいい顔して純粋な心で恐ろしい子・・・!!
・ごめん姿がにょたりあろっさまに見えた
・この娘はイタリアの戦歴に入りますか?
・あちこち別荘と食糧調達ルートでかなり貢献したにーに
・オチがまさかのアイスくん。
・ごめん普通に存在忘れてた(笑)


以上による真白の中での三大要所

・にーにの予想以上の出番
・最強永世中立バリア
・パンクファッションローマ爺ちゃん


とりあえず映画見ながらあちこみツッコミたくってふるふるしてました。
そんで二人とも始終によによしてました。
終わって数時間経ってもによによしてました。




極東のステッカー買ってみたよ!




グッズって大体枢軸と連合に分かれてるから、極東好きは困る。





見終わって映画館出ようとした時、このポケモンポスター見て



「ちょ、これ(※足元から)のっぺら化されよる」
(エンテイとスイクンに謝れ)




ゲーセンのUFOキャッチャーの商品見て



「うわあぁぁこれ完全にピクト星人じゃん!!!!」
(カップ麺出来上がるにつれて体の色が白くなっていくよ☆)




しばらく脳内やばい。

エール飲んでフィッシュ食ってパブってGOパレードっ♪

祖国とイギギの「はたふって」が出ましたね!!
うっひょーーいひゃっほう!!


ちゅーかイギギは「まるかいて」の時もだけど普通にかっこいいんだよ!!
かっこいいだけで面白くないんだよコノヤロー!!(褒め言葉)
パブってGOパレードっ♪で唯一噴出したけどな!!

しっかし楽しそうだけどやっぱ一緒にいるのは妖精さんたちばっかか!!
いや本人が楽しそうだから何も言わないさ!



そして祖国!!
なんつー和風絶好調!な曲だよ!!惚れてまうやろ!
もう遅いよ惚れたよ!!
「まるかいて」よりものっそパワーアップした和風曲に全私が感動した。

しかし歌詞の内容は、雅やかな日本」「塩」「爺」である。

塩分要素多いよ!!
扇子持ってパレードするのはいいけどやっぱ塩だよ!!!
その曲ルートの前で歌うなよ!!!絶対怒られるかんな!!!


美しい曲調と美しい単語を並べてはいるものの、塩と爺要素が隠しきれていない祖国が好きです。


祖国が「扇子持ってパレード♪」ならにーには扇あたりでも持って練り歩いてくれんだろうか。



現在のパレード状況↓↓

ヴェー・・・指揮者
ちぎー・・・タンバリン
芋・・・ドラム
爺・・・龍笛
眉毛・・・ベース

和洋折衷☆ (笑)
どんな演奏してんだこいつら。


にーには二胡でいいと思う。




そんで久しぶりにトップ更新!

THE☆和!!
伏見稲荷の写真を素材に子菊描いてみましたv
女の子は例の座敷わらしちゃんですよ。

神社、お狐さま、童、着物、手毬…良いですねふふふv


あの座敷童ちゃんは個人的な設定として、
菊が小さいころ一緒に遊んでたんだと思ってます。
でも大きくなるにつれて見えなくなって、流れゆく時代の中でその存在も忘れてしまって。
それでも彼女は昔となんら変わらない姿で、菊のことをずっと見守ってるんだと思ってます。
あぁなんて健気な子や!!



しかしこのイラスト、写真と合体させる前のものがこちらなんですが、」







ぽちくんが消えてまーす(汗)


適当に描いたら合成した時位置が不自然になって;
修正したらどうやってもぽちくん入らなくなりましたとさ。
すまぬぽち・・・



さぁひと段落ついたから、日記に載せてた絵を画廊に移動させる作業に入らねば!!
気づいたら2ヵ月サボり・・・あぁ・・・;;




日記もずーっと書いてなくてすみませぬー;;
仕事だったり遊んでたり寝てたり・・・ですが、新しいPCとの触れ合いにだいぶ苦労してました。

・スキャナが取り込んでくれない
・フォトショが不具合起こしまくり
・ペンタブがインストール拒否


何この絵描きイジメ(涙)


とりあえずスキャナは再インストールでクリア。
ペンタブは公式で必要ファイルDLしてクリア。

フォトショは無理だわ・・・
どうにも無理だわ・・・


一応覚悟はしてたんですよ。
ウィンドウズ7で、フォトショも最新版8.0が出てるこのご時世に3.0使ってましたからね(汗)
数日間必死で奮闘するもやっぱり無理らしく、8.0購入決めました。
フォトショないとか死ぬ。
SAIたんはありがたいけど、やっぱり一番お世話になってて付き合い長いのもフォトショたんなので!!!
今は30日体験版使ってます。
大体の機能は同じですね、良かったー;;
お気に入りのブラシとかもあったからなー;;
ボタンの位置多少違うのは目つむります。慣れだ慣れ。



・・・え、鉛筆機能ないの??
ペンと鉛筆同じ扱い??(汗)



/ コルコルコルコルコルコルコルコル \
(台無し)




にょたりあロシア、コル子さんこと

アーニャ・ブラギンスカヤさんです!!!



はい気合入れてますよ!!!
ふわふわマシュマロピン白ろっさまですよ!!
これが暴走しないで描けようかはぁはぁはぁ!!!!!

なかなか可愛らしく描けたように思えたので満足です。




しかしこんな顔してアイテムはシャベル!!
じわじわ南下してねーねの背後に!!
アリス(※にょた英)より呪いは効果的だよ!
バズビーズチェアもぶっ壊れるよ!
仲良くなれない子はいらないわよねv
コルッ☆




姉さん姉さん姉さん姉さん姉さん姉さん姉さん姉さん姉さん姉さん姉さん姉s

(※ナターリャさんが迫ってくることに変わりなし)
いよっしゃあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!



劇場版の銀幕へたりあ

広島上映キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



待ってた甲斐があった!!
諦めずに待ってた甲斐があった!!






さぁドイツ嬢!!俺の手を取れ!!
二人でバルト(※映画館の名前)へ向かって突き進もうではないか!!!
9月だぜ9月!!!
こんなことなら腹くくって特典付いてた前売り券買っとくんだったな!!!!
さぁこいピクト星人んんんんんんんん!!!!!
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]