忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

随分前から頭を悩ましてることなんですが、うちのPCたんが全然動いてくれません。
最近じゃ起動して30分はまともに動いてくれません。
こんばんは真白です。



重すぎにも程がある!!
っていうか今の時代でメモリが512MBっちゅーのがありえん容量なんですよね;;
(ちなみに光のは4GB)

買え時かなぁと思いつつ、めためた重いこと以外には特に不満はないのでちょっともったいないと思ったり(←いや立派な理由だよ)
テレビが見れるはずなのに、故障してて見れなくなってたりするけど・・・・

・・・あれ、結構変えてもいいんじゃない?


丸々4年間使ってますが、4年で買い替えってどうなんでしょ?
パソも今の時代どんどん新しいのが出てるから困ります。







こないだ会社帰りに本屋寄りました。
アニメ雑誌コーナー通った時、うっかりすーじくが表紙に見えて思わず手に取った時の実録漫画!!!


真白代理湾ちゃん。




だめだこいつら早く何とかしないと・・・!!!!


劇場版の特集やってたんですが、カットの中にワールド8が宇宙人のかっこしてたのがあって激しくつっこみたかった。
あれもしかしてピクト星人ですか?
何してんですか皆?
何あれ着ぐるみ?全身タイツ?(笑)

そしてにーにはそんな状況でもパンダ背負ってた気がします・・・おまえ・・・



ちらりと感想聞く限りでは、良いのもあったり悪いのもあったり。
でも聞く限りAPHらしい話にはなってるような気がします。
良い意味で子供向けのような。
基本シリアスよりはやっぱあほなギャグ要素強い感じだよね。

あんな格好してるくらいだし・・・・(遠い目)




・・・で、名古屋で見たAPH映画はおもしろかったですか?
私信・コバヤシへ)


くっそう公開終了されてる所ありながら、まだ今から公開され始めてるとこもあるじゃないか。
DVD出るまで私は諦めんぞ。
PR
今週のアニヘタEDでまさかのにーにアップが来て思わずケータイ放り投げそうになりました。
こんばんは真白です。


えええええだって順番的に言えばろっさまだったジャン!!!
何というスタッフの陰謀!!!

きりっと微笑むキメ顔にーにに一時停止どころか10回以上巻き戻して視聴してました。
♪きらっきら長靴で絶好調~!!(キリッ)

うへぁによによによによによvvvvvv





6連勤+1日公休+6連勤ときてへろへろ状態、明日ようやく休みです!!!

でも休日の前取りをしてなかったおかげで私だけ今週3日休みになりましたvやたーv
しかも奇跡の日曜休み!!
今の部署で日曜休みって結構な奇跡です。普通取れません。
さらに現在一番忙しい時期に入ってるのですが、その中でもピークが次の日曜と言われているのでひゃっほう。
当日てんやわんやになりそうですがすいません私充電しときます。おやすみなさい。
今週はまたスパに行ってリフレッシュしてきますしねv
お風呂とマッサージで癒されてきます。



しかしまぁそんな忙しい中で・・・とは言っても昨年よりは随分帰る時間は早いそうですが。
最近でも家に帰るのは9時前後で全然今までどおりなのですが、去年の今頃は会社を9時10時酷くて11時に出るとかあったみたいなのでそれに比べると全然。

それでもバタバタはしてるし週一休みなので皆結構疲れてきてるのですが、
そんな中でも私は早く寝ないという。

社会人になって、「12時半には寝よう!!」という目標は半月で破れ、
「1時には寝よう!」と掲げた目標は5月に破れ、
「1時半には・・・」という目標は6月に破れ、

6連勤へろへろって言ってるくせにここずっと寝る時間が2時過ぎだとは・・・・;;;;;

朝はその分ぎりぎり7時すぎまで寝てはいるんですけどね;
あと、休みの日は寝て終わります。
10時間以上寝てます。あっという間に休日終わりますもったいないです。
ここ数日は仕事の休憩時間にも10分とか睡眠とってる事態・・・
あれですね、高校時代の十分休憩の間に寝ていかに回復するかって頑張ってたのを思い出しますね。
え、誰か同意ないですか?


でもどうしても、仕事終わる→食う→風呂→寝るのサイクルは私には耐えられないんだ。
何のために生きてるんだと(涙)
「風呂」と「寝る」の間に最低2時間は趣味の時間が欲しいです。取り過ぎか。





で、その睡眠削ってまでの趣味の時間にちまちま描きました。





疲れると真白はあほネタかあはんが描きたくなるんだぜ!!!
微えろに走ったぜ!!
描いてるうちに何とも思わなくなって慣れの恐ろしさを感じたんだぜ!!


本田コス湾ちゃん。

だぼ服+萌え袖+太もも+チラリズム
詰め込んでみた。

こんなかっこしてたら、
菊 「私の所有物ですよ」
って感じがしてすげぇもえるんですがあはあはあっはっは~~~~~~(壊
自分の所有物アピールひゃは~~~~~(戻って来い





こないだまた前部署メンバーで食事行きましたv
ほんともう私のために良い人過ぎる。
でもねーね先輩が現在体調不良でダウンしてるので不参加でした・・・

一週間くらい体調悪いらしくて内線とっても声死にそうだし、熱あったりしてるし・・・
それでも休めないっていう事態なんですよね・・・
元々体弱いのにこれじゃ治るものも治らない。
ぶっちゃけ風邪じゃなくて過労じゃないかと思ってます。
うぅ・・・心配な・・・



ということで三人で食事。
行きつけの店に行ってさらっと食べた後、行きつけのカラオケへ(リターンズ 笑)

あ、ちなみにメンバーは私、師匠、お父さん主任の例のヲタトリオです(笑)

そしてこの日の私の履歴↓

まるかいて地球(APH)
はたふってパレード(APH)
WA!輪!!ワールド音頭(銀幕APH)
GO!GO!MANIAC(けいおん)
うみねこのなく頃に(うみねこ)
君だけの旅路(うたわれるもの)


自重する気ZERO~♪

今回は何と珍しくDAM部屋でした。
だってだってそりゃDAMでAPH曲のPV配信されてるって聞きゃあな!!!!!

地球とパレードは一緒の映像でした;3期のアニメ映像がほとんどだったかな?
でもワールド音頭はすげぇや!!
劇場版の映像!!ネタバレはほとんどしてないとは思うんですがときめいた!!
地球とパレードの方でにーにがまっっっったくと言っていいほど出てこなかったので愚痴ってたら、ワールド音頭のほうで結構出てくれました!!
しかも妙に素敵笑顔多い。にぱー☆な笑顔多いよにーに。
とりあえず映画では、オレンジのツナギの他に青チャイナもきてくださるんですね!!?
ふつくしかったですありがとうにーに!!


GO!GO!MANIACは今一番アツい曲なんですが、ムズすぎてびっくりした。
予想以上!!
歌詞がまったく追いつかん。私のかつぜつが悪いのか。でも超好きなんだ!!


ちなみに師匠はサンホラメドレーでした。
すごい良曲揃いでした。はまったらどうしてくれるんですか。

そして最後は皆でアクエリオン歌ってしめました。
何だこのメンバー(2回目)




でも、今でこそ和気藹々なこの部署ですが、私の半年前に師匠が入るまで飲み会なんかも一切無かったそうです。
師匠が入ってそれなりに行うようになって。
私が入ってちょくちょく行うようになって・・・

っつーか社員同士一緒にカラオケ行ってる部署も無いと思います。
ましてやここまで上司と部下で楽しんでる部署も無いと思います絶対。


本当に幸せだなぁとしみじみ思いますよ。
1日仕事してそれから遊んで。
日付変わるくらいに帰ってきて次の日普通に仕事だってのに。
でもこの翌日、おじいちゃん的存在の社員さんに「おはようございます」って挨拶しただけでいきなり、「今日真白ちゃんえらい清清しい感じがするなぁ」と言われたので相当です(笑)
相当このメンバーとの交流が元気回復に繋がってるみたいです。

うっしゃ充電完了。
突然ですが、母はパートで働いてます。

社内では、休憩の2分前になると休憩の合図として、有線か何かの音楽が流れるようになっているらしいです。



そんな前置きをいたしまして。
今日仕事から帰ってきた母上にこんなことを聞かれました。

「ねぇ、ヘタリアで『待って待って待ってドイツ~』とかいうセリフ入ってる曲ってある?」

どう考えてもはたふってパレードです。(※最後のフェードアウト部分)

「今日流れた」

おい有線(仮)wwwwwwwwwww



がやがやしててあまり聞き取れはしなかったものの、初めは何やらセリフ入ってるし「変な曲ねー」とか思ってるところに「ドイツ」という単語が聞こえたためにもしやと思ったそうです(笑)
会社の皆様すみません、うちのフェリがご迷惑をお掛けしました。

プレイヤーで聴かせたら「これこれ!」って言ってましたよ(笑)
靴紐ほどけたとかも言ってたらしいので間違いねぇw



そういやちょっと前に、いつもより早く出社しなきゃいけない日があったんですが、そんなときに限って朝のニュースで声優特集やってたらしい。
浪川さんの着ボイス出たらしい。
「君みたいな可愛い女の子に~(略」って明らかにフェリですね。聞きたかったです;





君を想う。



APH初のCP絵に挑戦!!
単体ですが!!

片方は上着だけのご出演ですが日台絵だと主張します!!

湾ちゃん可愛いよ湾ちゃん。
湾娘(わんにゃん)って響き可愛すぎますよね。
わんにゃんですよ。
わんこもにゃんこも兼ね備えてますよ最強娘ですよ。


ピクシブのタグで「君想う、/国境の南」ってありまして、何か素敵な感じはするけど何だろうと思ってとりあえず検索かけて何か引っかからんかと思ったら簡単にわかった。

めっちゃ大ヒットした台湾映画だと・・・?

舞台は1940年代と現代、日本統治時代の日本人教師と台湾人生徒の悲恋と、60年後の現代に繋がった物語になってるらしく。


ぬおおおおぉぉぉぉぉ!!!!!!!
なんつー日台!!!!
結構良い評価で笑いも感動もあるストーリーらしい!!
しかも日本人教師と台湾人生徒って何というオイシすぎる設定あばばばばばば///


真白の日台ゲージ一気に上昇しました。
レベルで言うと99です。
ぬおぉぅ・・・・タグ全力感謝。
職場で同じ日に違う人から2回「(見た目が)引田天功に似てる」と言われました。
こんばんは真白です。

大学で言われ、サークルで言われ、バイトで言われ、果ては中国でも言われた(※先生から)経験がありますが、毎回どんな反応をしていいのか迷います(笑)






最近ずっと人気のお題なので、私も波に乗って描いてみました。
とりあえず本日の試合が終わるまでに載せとかないと、ルートの身に万一のことがあったら出す機会を失ってしまうので急げ急げ。

睡眠時間削って描きました。


日本W杯お疲れさま!!





日本選手の奮闘ぶりは見させていただきました。
普段サッカーに興味ない私でもドキドキしました。
サムライブルーは日本中に感動を巻き起こしてくれました。
試合後、ピクシブでは祖国お疲れイラストが多く投稿されました。
多くの本田さんが泣いてました。
どれもこれも感動してほろりときてしまいそうな素敵なイラストばかりでした。


その中で空気を読まずこんなふざけた絵を投稿してしまってすいません。

あっちこっちから怒られるんじゃないかと心配でした;;;あわあわ



あとは頑張れルート!!最後の枢軸応援してるぞ!!





数日前湾ちゃん描いてたら、試合終了で「祖国を描かねば!!!」の衝動に駆られました。
そんで上の絵描いてたら7月1日が香港返還記念日だと気付きました。

時事ネタにことごとく間に合わない。orz

香くん絵は諦めたんですが、とりあえずにーにが号泣しながら香くんに抱きついてる映像だけ脳裏に流しときました。
おかえりあるおかえりあるー!!
でも当の本人は結構さらりとしてて、さらににーにを泣かせることになります(笑)




明日でついに6連勤だ!!初めての6連勤だ!!
明日行ったら月曜休みだ!!やったね!!
でも次の日からまた6連勤だ!!やったね!!くたばれアーサー!!(八つ当たり




あっ!!
そんで明日はアルの独立記念日か!!
アーサー涙目。









【追記】

やーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

ルートがやったああああああああああああああああ!!!

勝ったああああああああああああああああああ!!!



今脳内でフェリが飛びついてルート後ろに倒れました。

朝起きたらお菊があんこに勝ってました。

「これぞ大和魂です!!」 (さすが菊ある!!)
「くっそーまけたっぺー!!」 (あんこうざい)

そんな絵が描きたくてしょーがなかった真白ですこんばんは。




昨日はねーね先輩に誘われて会社帰りにご飯食べてきました。
・・・えぇ理由はなんとなくわかってました;
先日主任に泣きつく→主任からねーね先輩に話がいく→「大丈夫か真白!!」


うっ・・・確かにあの時目から大量汗やっちゃいましたがあれは主任に助けを求めてたんではなくて、今日の分泣いてスッキリさせただけであって・・・;;;;
話を聞くと、主任にえらいご心配かけてしまってたようで全力で申し訳なかったですあばばばばば;;;
真白を元の部署に戻す作戦まで進みかけてたようであばばばばば;;;


先輩からも今大丈夫かと近況聞いてもらったりしました。
確かに大変ではありますが、それはどこも同じだし病むほどではないし、こうやって気にかけてくれる人たちがいるだけで涙モノの幸せだし。
勉強中、成長中。
まだ3ヶ月だもの。
まだ今はあの部署に戻る気もないし、このまま未熟なままでは悔しいので8月までは頑張りますよとははっきり伝えておきました。


でも話聞いてたら、私よりもあの部署の方が今大変そうなんですよね;;
私が異動させられてから、上の命令でだいぶ引っ掻き回されているようで・・・
先輩をはじめ、主任も師匠もだいぶまいっているようでした。


私と部署チェンジした同期がいるんですが、この子が今の私の部署が合わなかったらしく少々病んだ状態でこの部署にきました。
すると「よく笑うようになった」らしいんです。
他の人が部署に馴染んでしまって私の居場所があやふやになるのは恐れている事態なのですが、その子がこの部署で元気になってくれたのは素直に嬉しいです。

・・・反対に本日先輩から聞いたところでは。
今日たまたま私の仕事場にねーね先輩が来てくれたんですが、
この部署の人から「真白さんの笑顔久しぶりに見た・・・」と言われたそうです。

やっべええぇぇ何かいろいろ自覚なしにやべぇぇぇ;;;;;

違うよ!!別に私の精神状態が悪いんじゃなくて、覚えることに一生懸命で笑う余裕がないだけなんですよ!!
時間勝負なもんで、慣れない作業を急いでしつつ手順を必死にひとつひとつ思い出しながらの仕事で笑える余裕が持てるほど私は出来た人間ではありませぬorz




あまりこういうリアルの仕事についてうだうだ書くべきではないのですが、泣いてスッキリするようにあんまり自分の中に溜め込むってことをしたくないしできない性質なもんで;
いっても、私この会社で本当に良かったと思ってますし、全然元気ですので大丈夫っさ!!

先輩とか主任に対して私、モロに好き好きオーラを出してるらしいのですが、向こうもそれに十分すぎるほど答えてくれますし(笑)
自分を受け入れてもらうこと、存在を認めてくれること、
幸せだと思います。
3人とも大好きだ。






仕事の話オンリーでもなんか冴えんので、
素晴らしき曲の感想!!!

APHの新ED、「はたふってシリーズ」フルver聴いたよ!!!

はたふってフェリ→間奏部分で「まるかいてちびたりあ」のメロディ入っててときめいたら次の瞬間コーラスにフイタ。あれ絶対ルートだろwwwwwwww

はたふってロマ→テンション高いな(笑)あいかわらずのツンヘタ。

はたふって√→まるかいてがドイツの軍をイメージしてる感じでしたが、今回のはドイツの美しい風景を思わせるようなメロディで意外さに心打たれた。ロマンティック街道見えた。
しかし最後脱ぐなwwwwwうちの祖国がうろたえるからwwwwww


皆で音楽隊やってるの設定も素敵ですね!!
フェリ→指揮、ロマ→タンバリン(笑)、√→ドラムですか。
各国の担当楽器が気になりすぎる。
極東兄弟なんだろ。

またお国柄な雰囲気がメロディに出てて素敵ですよね。
俄然極東兄弟楽しみです。
ニコ動で捏造はたふってにーにがありましたが、曲も素晴らしいチャイナで歌い手さんも野生のにーにで悶えた。
あぁそういえばアニヘタED映像で、にーにのアップはあと3週間後か・・・



ルートの歌詞が「ジョッキ持ってジョッキ持ってジョッキ持ってパレ~ドっ♪」と聴いたので、
お菊は「塩ふって塩ふって塩ふってパレ~ドっ♪」にパスタ10皿。





【拍手御礼】

唐梨さま

いいないいな~学生っていいな~♪

こんばんはお久しぶりです唐梨さま!!
何だかずっと視線を感じていると思ったら唐梨さまだったのですね!!(黙れ
うおおぉお言葉ありがとうございます!!
早速新しいところで戸惑っている状態ですが、これも新社会人ならば絶対誰でも通る道だと思うので最初の試練だと思って頑張りますよ!
でも大変とは言っても私は全然マシな方だと思います!!
むしろ恵まれているのだと思います。
周りの友人は私よりずっと苦労してたり悩んでたり大変な思いをしているみたいなので、それに比べると良い先輩はいるし、会社での私の居場所もあるし、仕事楽しいと思えるし(前の部署ですが 笑)、幸せですよ。

今の部署に若干戸惑いを感じているのは否めませんが、7月が死ぬほど忙しい時期なので落ち込んでる暇も鬱になる暇もなくあっという間に一ヶ月すぎてるような気がします(笑)
この一ヶ月乗り越えたら勝負ですよ!!
輝かしい未来のために、今頑張らねば!!
・・・いや、とはいってもまだたかが3ヶ月なんですよね。
今からうだうだ悩んでても3ヶ月とかどーしよーもない時期なので、悩むならもちょっと1年くらいたってから悩もうと思います(笑)

唐梨さまの近況が見れなくなって寂しく思う今日この頃、
なのでたまにこうしてお声をかけてくれると本当に嬉しいです。
ありがとうございましたv
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]