暑いですー;日輪のご加護がありすぎです。
明日からはまた悪くなりそうですね。
夏になるとすっかり食欲が落ちてご飯が食べられません。
それでも無理に食べさせられますけど・・・うぅ無理;
『山霧』が無事読み終わって、大河小説の『毛利元就』に入りました。
DVDボックス買った同志様の「松寿丸がすっごいやんちゃで可愛いのよ~vvv」といっていた気持ちが分かりました。
すごいわんぱくぼうずですね元就様(笑)
さて、すっかり遅くなってしまったのですがバトンに答えさせていただきます!
零やんありがとう~vv
ルール*
指定者以外はやらないで下さい。
回してくれた人からの『指定』を【】内に入れて質問に答えてください。
縦に回す人の名前を日記タイトルに入れてください。
零よりご指名・・・指定→【毛利元就】
当然のごとくのように指名してくださりありがとう!
・・・暴走して良い?
●最近思う【毛利元就】
ぶっちゃけ現在彼に関して混乱中なのです。
BASARAと山霧と大河ドラマ、三者三様の「毛利元就」がいて、私の中でいろんな元就が渦巻いています。
元就という人物が何人もいると言うか・・・結局私の中で彼はどんな性格なのだろう?
カオス元就状態(笑)一気に読んだのがまずかったかな・・・?
とりあえず一番有力は、「本来は家族思い・家臣や農民にも優しいはずなんだけど、その性格ゆえになかなか素直になれないツンデレ」です。
総合したら今のところこうだ!!
●こんな【毛利元就】には感動
ゲームでの彼は、元々は普通の性格の人間だったのに戦や内部争いで心が荒んでしまっていたり;
そして兵は捨て駒・非情で生きてきたある日、VS長曾我部軍との対戦(厳島の戦い希望)で元親に「目ぇ覚ませよっ!!」と一発殴られて、ハッ・・・とすれば良いよ・・・v
その後は少しずつ家臣に対する扱いが和らいだり、ぎゃあぎゃあ言いながら四国とも仲良くしていれば良いと思いますv(妄想炸裂)
●直観的な【毛利元就】
友達が出来にくいタイプ
分かる人にしか良さが分からない、という点では無双の三成と似ていると思います。
生きにくい子だね・・・(byおねねさま)
●好きな【毛利元就】
どんなあなた様も大好きです!
喧嘩しながら元親と仲良かったり、ザビー様~vなサンデーも、ハタキやフラフープ振り回しているあなたも、餅好きツンデレ万歳です!!
●この世に【毛利元就】がいなかったら?
おそらくまだ正気を保っていたかと・・・(汗)
でも授業は興味持てなかっただろうな。
我が県の人物なのに「え?毛利元就?あー・・・そういえばそんな人もいたねぇ・・・」と思っていた1年前の私、悲しすぎる!!
良くも悪くも日常に大きな影響をもたらしてくれた方です。ありがとう。
●次に回す六人+各自の指定!
唐梨さま→花喃姉さん
けいさん→
おかん 佐助で!
林香さん→はーまんさん すすすみません私キャラ知らないくせに!(汗)
こは様→元就 早速ですみませんー;;(土下座)
『その時歴史が動いた』が真田昌幸さんでしたねv録画もばっちりでしたv
友人Ⅰからメールもきました(笑)おぉ・・・わざわざありがとう。
PR