うわあああああぁぁぁぁぁl!!!(泣)
やっとできたぁぁ!!
何がってサイト更新もですが(更新らしい更新でもありませんが)
拍手絵がアップできたよぉぉぉ!!
うっうっ・・・我が家は忍者様に頼っていますが、外部からの画像呼び出し禁止です。
別の画像アップ方法を以前知って、今回も同じ方法でやったはずなのになぜか何回やっても表示されない!!(泣)
何故だ何故だこの不義めがぁぁ。
・・・数時間の格闘の末ようやく成功しました。
む・・・無駄に時間を使ってしまった; 泣くかと思いましたうぅ;
・・・そんなわけで、もし気が向きましたら努力の結晶(大げさ)を見てやってください。
お題に沿ってそれぞれの作品から代表1名を出してみました。
無性に描きたくなったんです。
ロリっ娘たちが(笑)
そして憧れていた塗り方をしたら、どんどん私の絵柄ではなくなっていくような気がしました。
むしろ意外と気に入って拍手絵にするのがもったいなくなりました
とっても楽しかったです。
それにしても、久々に今までの拍手絵を見ると恐ろしかったです。
少しは・・・成長しているのかしら・・・?
今までお世話になっていた「ミツケン(石田三成検索)」さまが閉鎖されていらっしゃいました・・・。
お疲れ様です。
本当に申し訳程度の作品数しかないのに登録させていただき有難うございました。
三成探すのにとても重要なサイト様でした。
三成よ永遠にー!!(何)
現在通学途中に「捜神記」読んでいます。
内容をまとめて授業で発表があるのですが、好きな作品なのでそんなに苦ではないv
どの話を取り上げようか迷う迷う。
でも他に読みたい本がたくさんありちょっとてんてこまい。
先生から借りた西遊記関係の本が3冊(1年間借りっぱなし ←いい加減返さないと)
このあいだ立ち寄った古本屋さんで思わず購入した、元就の本と、信玄(&曹操)の本と、戦国時代全域に関係する本が・・・
かすがになりたいなー・・・(分身の術)
あ!かすがで思い出しましたが、友人妹さんにかすがイラストを頼まれていたのだ!
描かねば!!
うわぁぁ!そういえばすっかり忘れていたけどこの間19日は元親の命日でした!∑
何も触れていなかった・・・すみませんアニキ・・・;
61歳だったそうですね。あの時代にしては長生きだと思います。
(でもナリは75歳)
wikipediaの情報を見ていて驚いたこと
墓所: 高知県高知市に伝わるが、急峻な丘の斜面にあって
周囲山林の手入れが行き届いておらず、崩壊の危機に直面している。
崩壊の危機に直面している。
だっ・・・だれかアニキを助けに!!(笑)PR