忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀魂くじがなかなかうまいこといかないのでそろそろけりをつけるべきかと思っております。
まぁ・・・欲しいのはそこそこ出てるんですけどね・・・
確率で言えばレアなものも出てます。
出てるんですが・・・すっごい無駄な事態になってるんです!
運の無駄遣いしてますぎゃあ(涙)



で、それよりも先に本日始まった夏目くじ現状報告です。

行ける店舗は会社近くのコンビニと駅の書店の2店。
しかしこんな日に限ってここ最近経験してない時間まで仕事がもつれ込む!!
ぎゃー書店9時までなのに間に合わねぇぇぇ;;

へろへろになりながら何とか片づけ、書店はあきらめて近くの山崎もといデイリーヤマザキへダッシュ。
まだチョッパーくじやってるorz

ザキのバカーーーー!!
ひょっとしてこれがはけないと出ないのか!?
今関係ないけどデイリーヤマザキで銀魂くじ扱ってくれたら笑えるよね!!

と思いつつ、前々から楽しみにしてたし今日一日このために頑張ったんだから何としても引きたい!
そんなわけで間に合うか微妙な時間でしたが駅までマラソンランナーになり、
閉店間際の書店に駆け込みました。
ちなみにこないだ銀魂くじ買い占めた店です・・・
半年は行きたくないと思っていたのにまさかの夏目くじ取扱店舗・・・



とりあえず2回ですね。
最初はもう何が当たってもいいので気負わず引けます。

ちなみに今回の狙いは一番下位のきゅんきゃらだったり(笑)
もちろんフィギュアでたら嬉しいけど、前回の斑さまに比べたらそんなでもないかなと。
や、夏目と子狐フィギュアすっげ素敵ですが!!(世間でも一番人気っぽいですね)


はいでは1枚目ー。





うそォォォォォォォォォォ!!!!???

えっ・・・ちょっ・・・マジで!!??
C賞ニャンコ先生フィギュア当たっちゃった!!??一発ツモ!!??

1ロット80個でまだ20個も引かれてない状況、
上位は全くの無傷でしたが・・・すげぇ。私すげぇ。


最近夏目運が超絶すごい。
先日夏目のガチャ見かけてやってたんですが、
このあたり欲しいな~と思うものが連続4つパーフェクトできました。
一つも被ることなく、一つもハズレ引くこともなく見事な引き。
そして同じように神戸でガチャってハズレばかり引いてるコバヤシから恨まれる(笑)


いや、むしろこれ私のくじ運が復活してきてるのか?
銀魂くじも欲しいものではないけど、強運は強運ぽいですし。
年末の3Zくじは悲惨だったけどな・・・
あの時ものっそくじ運停滞期だったんだろう。





フォルムがめっちゃ可愛い。丸い、丸っこすぎる(笑)
でっぷりしてる。
めっちゃ癒される。

そして思ったより花や葉っぱのつくりに感動しました。
立体で見ると結構芸術的な美しさがありますよ!



嬉しい遊び心発見。

 

カルと名取さんの式神がこっそりいます!!
 


フィギュア開けたら1枚ポストカード入ってました。



だからこのでっぷりフォルムたまらねぇぇぇぇぇぇ!!!

手ぇ広げて抱き留めたい。
そしてエビフライがやたらリアルでうまそうです(笑)



くじ2枚目はこちらでした。



E賞 デザートボウル

同じみの食器。
ヨーグルトとかちょっとしたサラダ入れる感じのものです。
これもいつか使いたいと思ったので嬉しいv 



で、2枚のはずでしたがC賞出たので嬉しくなり、
気が大きくなってもう1枚追加。(駄目人間




おっしゃ、H賞きゅんキャラでた!

とりあえず祠ニャンコ先生を。
ほかのちびきゅんと違って、夏目はクローズドボックスではなくキャラ選べるのがすごい。
クローズドじゃなくても特定のキャラばかり出る、特定のキャラが売れ残る、
なんて心配がないという自信の表れでしょうか?




選べるタイプ、それはそれで非常に困ります。
夏目くじは1回600円なのでそんなにやるつもりではないけどどれも欲しいもの!

今回はとりま祠ニャンコを選びましたが、
3月にゲーセンに入荷する景品を考えて、重箱ニャンコは絶対ゲットしときたい。
で、大好きな我らが斑さまも迎えたい。
しかし私が夏目の中で一番好きなのは実は柊である。
珍しいし、ちびきゅん登場が嬉しくて大変お持ち帰りたい。
となると、やっぱり名取さんは必要だろうか。
しかもあまり名取さん興味なかったけどこの名取さん着物じゃん!
祓い屋!祓い屋!めっちゃオイシイです!!

困る。
そして話題にしなかった田沼くん全力でゴメン。


様子見しつつ、もう少し引ければと思っています。
C,E,H賞全部欲しいもの、今回引きいいなーv






しかし前々から思っていたこと、続くのでもう疑いようないかもしれない。

真白はC賞との相性がべらぼうに良い。

もちろん全部が全部なんてわけはないけど、やたらC賞がでます。
一番くじ初挑戦の銀魂くじでC賞沖田フィギュア
去年の夏目くじでC賞斑フィギュア
まどマギくじでC賞マミさんきゅんきゃらステージセット
3Z銀魂くじはフルコンプしましたが、一番最初に出た上位はC賞沖田きゅんキャラ
そして今回の夏目くじでC賞ニャンコ先生フィギュア

今回の銀魂くじは当たってませんけどねー;
まぁ景品はタオルであまり柄も好みではないのでよろしい。
そう考えるとワンピくじのC賞ペローナとかミクくじのC賞アペンドセットも当ってほしかったなー。

・・・C賞当たる確率も高いが、
良く考えると私が一番欲しい景品も大概C賞に割り当てられているという奇跡。



次回の銀魂くじのC賞は高杉かヅラにしてくれ。
PR
前回に引き続き、最近の収穫物銀魂以外のものを披露。

ここで載せでもしないと、ほこりかぶるからと袋に入れられそのままお蔵入りになるので・・・






ミク×しゅうまい君 コラボぬいぐるみ。(でかい

この時しゅうまい君が何かわかってないのに張り切って取ってました(汗)
神楽ヘアーもといチャイナなミクが珍しくて好きv

右の通常ミクが何と奇跡の100円で取れました。
どう考えてもまぐれです。
本来これ千円二千円は想定して取るレベルのものだと思う!




 

続いてしゅうまい君ミニフィギュア。

この景品の発売元はタイトーなのですが、私の一番お世話になっているゲーセンもタイトーです。
おかげでタイトーのテーマソングが頭から離れません。
そして毎回店内でエンドレスリピートななめこのうたも中毒性があり、
真白の脳内すでになめこ生えてます。
NaNaNa な な なめっこっ!♪ 






特別欲しいわけではなかったのですが、
在庫処分的な台に乱雑に置いてあったので思わず取ってきたgumiフィギュア。

だって三百円で取れたんだよ!
これも普通1回200円設定で粘って取るヤツじゃん!!
せっかくこんな簡単設定なんだから取っておきたいじゃん!!

・・・こうして物がどんどん増えていくのである。






高杉・近藤があっさりオチた日に調子に乗って取った化物語の千石撫子。

すみません、私は読んだことないんです。
弟にお土産に・・・(だから物が増えるっつってんだろ







ブイズのぬいぐるみが順次出てくるようで嬉しい限り!

しょっぱなのでっかいイーブイは無理設定を見送っていたら店頭から消えました・・・orz
今回のサンダースとブースターは無事ゲット!
ブースターは頭と首回りとしっぽのもふもふがたまらなく気持ちいいです!
マジで気持ちいいです!
いい仕事してます!


最近リーフィアとグレイシア出たから取りたいなぁ。
あそこのゲーセン、設定緩めのサービスデーはいつだったっけ。







私が取って帰って初めて母に褒められた記念すべき景品、くまもんバスタオル。
「こういう実用的なものを取ってきなさい!使えんぬいぐるみでなく!」
ごもっともです・・・

バスタオルは何枚あってもいいと言われたので調子に乗って4枚目です。
たぶんまだ増えます。
でっかいしなかなか良いんですよねv






これは最近ではないのですが、
冬が始まる前にくまもん好きの同期のために取ったブランケット。
景品のくせにめっちゃやわらかくて気持よくていい素材なんですよ~v

予想通り同僚大変喜んでくれて、仕事中ずっと愛用してくれています。




・・・とまぁ、全部が最近のものではないですが、毎週こんな感じです。
家片づけたところで物が増えるスピードの方が速いのでどうにもなりません。
部屋がもう物置です・・・しくしく・・・

しかし楽しい!
ストレスたまってるのか自覚は無いですがいいストレス発散になります!
で、今日もあらたに魔法少女を1人お迎えしたわけなんですがね・・・
いやもう満足っす!!
SQ美少女シリーズいつもお世話になってます!
松陰先生がお亡くなりになられましたね・・・(大河)

刑言い渡された時は反論してましたが、最後の最期で全てを受け入れ凛とした姿は
あぁ言い伝えきちんと使ってきたなと思いました。

でも先生のやったことは無駄じゃないです!!
革命の第一段階です!!
これから第二段階、先生の遺志を継いで高杉他多数が大暴れしてくれて、
第三段階で桂さん他多数がきっちりまとめて新しい日本を作ってくれます!!
あなたが動かなければ今の日本は無く私も生まれてなかったかもしれません!
せんせいありがとう・・・うっうっ・・・


・・・という感じで見てました。
疲れました・・・
なんでドラマごときにこんな精神力を使ってみてるんだろう私は。




*************************


一週間前になりますが、ばっちりお迎えしてきましたよーv




大江戸武艦シリーズ第二陣 高杉&近藤でござい!!

なんとなんと!!2人合わせて使った金額千円!!
何て安上がりな男たちなんだ!!(失礼


いつもの橋渡し系のクレーン台ではなく、
 突っ張り棒にぶらさがってるわっかを落とすタイプのもので
「ぎゃーこのタイプ苦手やー!!」と最初焦りました。
まぁ得意な台なんかないんですが。
しかし、いざやってみると意外と手ごたえがある!
高杉700円、近藤さん300円で奇跡のお持ち帰り!!

いやー良い奴らだなオマエら・・・
別シリーズだけど、以前ヅラなんか三千円以上かかったのに(遠い目
まぁあれは百円デーの存在知らずに二百円で無理やり頑張ってたせいもありますが。


高杉はミスが無かったらもっと早く取れてました。
いやー、最初の1手2手で「えっ、えっ、これあっさりいけるんじゃね!?」って思ったら
途端にテンパってミス連発した(笑)
急に心臓バクバクだったもんな・・・



「第二陣」というからには第一陣もございます。
もちろん入手済みです。




新八はこれが初フィギュア化。

「まー新八は別に無理して取らんでもな~」と思ってたら開発スタッフのブログで
「取り逃したら、後にあの子が出た時に万事屋一人足りない!って後悔しますよ~」
と書いてあったので急いで取りに行きました。
スタッフの計画通り(ニヤリ)にハマってる自覚はあります。


というわけで4月は土方&神楽の出番。
近藤さんも別にイイや状態だったけど、のちに沖田が出る可能性あるんだったら・・・取らんといけんやん・・・
そしてこういう輩がたくさんいるから会社は儲かる。


でも男ばっかりなんで、そろそろツッキーとたまさんのフィギュア激しく希望したい。
一番くじだって女の子のフィギュアまったくないもん。
私の部屋のフィギュア野郎率が高くなってきたよ。
銀さんはもういいよ。(すいません 笑



で、ゲーセンに置いてあったPOP。


 

やかましいわwwwww

どっちでも無いなら口出すなやwww


そしてまさかの「あたな」はどっち派(誤字爆笑) 






はいはい別の日に別のお店へ出陣~。


今月楽しみにしていたもう一種類のプライズがあったのですが、
近場に入る予定がなく落ち込んでたんです。

そうしたら最寄りのお店にまさかの入荷!!




わんにゃん大集合ォォォ!!!(※公式タイトル

銀猫とヅラ猫と定春!!
銀さんとヅラが猫化したおいしい・・・じゃなかったおいしい話です(言い直せよ

銀猫安定のブサ可愛さ!!
ヅラ猫安定の腕組み二足歩行!!
この2匹に比べて定春の愛らしさ!!



  

思わずこんなに取ってきちゃいましたv(多っ!!

いや、思わずではないです。
計画的犯行です。(もっと悪い

1セットは自分の、
もう1セットはぬっさまプレゼント用、
定春1匹はうちのオトン用、
定春もう1匹は会社のオトン用(上記実父と生年月日一緒)。
・・・あっ!やべぇ計算間違えて定春1匹足りねぇ!!
また取りに行かんと!!残ってるかなぁ;;


ちなみに会社のオトンには
以前「車に置くマスコットがほしい」と言われて以来、喜んでどんどん取ってきてます(笑)
リクエストは「ワンピース系」と「犬」で、
チョッパー中心にルフィやサンジなど取ってくる日々。
くっそう!!何で息子さんジャンプ読んでて銀魂コミック家にあるのに
あなたは読んでないのですか!!(でも定春は喜んでくれた

定期的に渡し、いらんというのに向こうはきちんとゲーム代を支払ってくれます。

何故か部署の一部でこれが「闇取引」と言われている(笑)
行きつけのゲーセンの「全台100円DAY」を狙っていつも出陣します。
でないといくらお金あっても足りないしもったいないので。


入荷してから本日ようやく取りに行くことができました。




にゃんこ先生マグカップ―v

白1つは明日同期に献上します。
片や黒ニャンコに二千円、片や白ニャンコは二百円で取れました。
差が激しい(笑)
「狙い目」の位置が分かればあっさりいけるんですよね。
分かるまでに時間とカネがかかる。
でもわかった瞬間のあの感動はプライスレス。


店頭に並ぶ前から「絶対会社で使う!!」と意気込んでいたのですが、
いざ取ってみるとものすごくでかかった。
子ぎつねぬいぐるみがすっぽり入ります。
もはやちょっとした花瓶レベルだと思います。

こんなん会社で使ったら大きくて邪魔だし(デスクが書類わっさー状態なので)、
コーヒー作る人も迷惑です。
1人で2人前くらいコーヒーつくらんといけん。

うーん残念・・・
しらほしちゃん(※マグカップ)これからもよろしくお願いします。





側面もいろんなキャラいて楽しめますv
それはそうとヒノエのプライズ化はまだですか。



途中で持ち場を離れたら、とあるグループがものっそ長いことこのマグを頑張っていらっしゃいました。
大方30分くらい待たされることとなり、
他のもやりたくなるのであまり周囲を見ないようにしていましたがダメでした。
近くの人がやっててそれなりに動いてたのでついうっかり。




リラックマの鍋なんか取ってしまった。ミスって700円くらい。
1人用の鍋なんかどうするよ。

大きいのがゴトンできると最高に気持ちいいんですよね・・・
そうして増えていくプライズの山orz
いい加減、宝物庫という名の専用倉庫が必要です。
むしろうちにある景品だけでゲーセン運営できそう。




ついでに今月2つ目の本命は来週出ます。

高杉と近藤さんを迎えに行ってきます!!
近藤さんはできればーですが、高杉は店員さんに泣き付いてでもひっとらえてきます。(人間としてのプライドは捨てる)
4月に土方さんと神楽ちゃんでるから近藤さんもお持ち帰りしたいんですがねー;
あ、来月は満を持してエリザベスのDXぬいぐるみが出るようなのでこれも迎えますよ!!
銀魂はまってからギリギリ定春はゲットできる時期だったけど、エリーは見たことなかったんですよねー;

ちなみに最近おとんが「定春くんのぬいぐるみが欲しい」と言い出しました。
そんなおとんは寝る前にでっかいピカチュウ(もちろんプライズ)に「おやすみー」と話しかけて寝ます(笑)


(ゲットの)予定はたくさんありますが、
来月ゲーセンのほかに銀魂と夏目の一番くじ発売という
血も涙も無い事態になっているという。

なんでこの2ジャンル一気に来た!!!!!!
私に死ねと!!!!
面白いくらいダブりながらちびきゅんいっぱい出るので、
何か脳内でこんなストーリーが繰り広げられるようになりました。


J賞赤組編 



さっちゃんの暴走で銀さんばっか出る。

そんなさっちゃんは、支柱をつっこむ背中の穴が小さくてうまくはまりません(全国レベル)
ぬっさまからも「さっちゃんうまく立たないんだけど」って報告がありました。
私も今支柱に髪を立てかけてバランス保ってる状態です。

全国的にさっちゃんは穴を大きくするために
 コンロやストーブで火あぶりにされてるそうです。
ちびきゅんになっても歪みねぇなさっちゃん・・・




続いてK賞白組編。




次に出るキャラによって私の近藤さんの評価が変わる(笑)
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]