忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大河で、お馴染みのキャラが続々と登場し始めてによによしていますv
先週はの池田屋事件では新選組やら桂さんやら出ましたしv

池田屋は今居酒屋になっていることは何度も話題にしておりますが、
ドラマ内でばっさばっさ斬り合いの血なまぐさい舞台になっているのを見て
ヒィィィィ私はこんなとこでにやけながら飲み食いしてたんですかすいませんすいません
ってなりました(汗)


そんで桂さんは登場してもひたすら逃げてますね(笑)
私は芸能人とか役者さんとかにかなり疎いので毎週しっかり登場してくれないと顔が覚えられません。
そんなわけで桂さんの顔もまだ憶えてません。
親切にネームプレート出してくれないとわかりません。
今週もスタッフロールには桂さんの名前がありましたが、どこで出たのかわかりませんでしたorz


今週は来島又兵衛も出ましたなーv
いつもお世話になっております(※代理キャラで
でも来週、蛤御門の変だから来島さんお亡くなりになられるんですよね・・・
ついでに久坂さんも松陰先生の元にお行きになりますね・・・

そんな蛤御門の変も、
高杉とヅラが「ちょっと待て落ち着け」っていってんのにまた子が突っ込んで玉砕したって
銀魂風に置き換えると悲しみは薄れるっつーか台無しですねすいません。


次回予告の後に流れる紀行が、
去年聖地巡礼した場所が続々出てきてまたにやける。
歩きました。そこも写真撮りました。
ものすごい邪念だらけで訪れましたすみません。(謝ってばっか




では金銀くじレポ続編です!

本日はファイル系のもの。
どうやってもストラップとファイルは量当たりますよね。
でもファイルは60個中9個で枚数も少なく、何とか3枚のみで済んだので少しホッとしました。
全3種うまく揃いましたね。





まぁ、E賞ファイルコレクションブックも3つ当たったわけですが。

今までたまったファイルをこれに収納しろってやつです。
ちなみに60個中2個のみの商品です。
何で3つも当るんスか。
3つとも違うコンビニで当てたんです。
THE・運の無駄遣い。
おなじ2個ならフィギュア当てろよ自分!!!!!!
こんなん2つですらいらねぇよ!!





裏のイラストはこんな感じ。

銀さんは付属で入ってたペラ紙です。
歌舞伎町大集合!って感じでにぎやかで良いv



で、ファイル達。




左が金銀バージョン。
たぶん今回一番人気の柄。

右はサブキャラ達?
表ツッキー、裏にヅラ、中に九ちゃんとさっちゃん。





裏はこんな感じ。
今回銀さんの扱いがとても酷い(笑)





金銀バージョンの中。

買い物袋シュールww


写メりわすれてたけど、もう一種類は
たま・定春・神楽・新八・お妙さんでした。
イラストはE賞ファイルブックの使いまわし。




定春が可愛すぎる上にたまの珍しい笑顔がやっぱりかわいい。
PR
次回の銀魂くじ寺子屋銀さんが!!とぬっさまにメールをしたら、
「次回の銀魂くじって一国傾城篇よね?」と返ってきました。
なぬ!!?
ど、どこでそんな情報を!?
と思いつつよく調べてみたら、アニメイトでやるアニくじが4月に一国傾城篇やるそうです。

おまえいらん情報知らせやがって・・・

アニくじは手ぇ出したことないんだぞ・・・
この現在進行形で滾ってる気持ちをどうしてくれる・・・





葛藤しながらとりあえず銀魂くじの結果です。
今回のテーマは金魂篇!
しかし私は金さんにはまったく興味がないので今回は軽い気持ちで適度に~と思ってました。
思ってました。
思っただけでした。
や、3Zよりは全然散財してませんよ!

で、本命はちびきゅんのたまさん&のぶたす!!
この2人が来てくれれば万々歳。

しかし今回のくじ、結果的に見れば運はよかったです。
真白のくじ運完全復活したようです。
だが運はよかったが・・・運がいいようでそれ悪いんじゃね?運良いけど。という感じでした。
ものすごく無駄な運を使ってました。すごいもったいない。



当たった景品順とかあんまり覚えてないので
時系列は結構バラバラで紹介します。

まず初日に一投目。

初回は何あたっても問題ないから軽い気持ちで引けます♪
さーて記念すべき1枚目ー、




うおぉ D賞!!定春inコタツぬいぐるみ!!
いきなりそれなりの上位!!

60個中2個なのでいきなり運が良いですv
またぬいぐるみ増えた・・・苦笑

事前にあまり興味持って見ては無かったのですが、
いざ当たるとそりゃ嬉しいし定春かわいいしもっふもふで手触り良いし、
急にテンションが上がりました(笑)
付属でみかんもついてるしww
コタツの中にはちびきゅんを入れられる仕様になっておりますが、
もったいなくて袋から出せないので意味がない。





正面癒されるw

で、あまりにもテンションが上がったので、会社すぐ近くのコンビニだったものだから
すぐさま会社にもどり、ちょうど帰るところだった例の闇取引相手のオトンに興奮しながら報告(笑)
「あーっ定春!俺今日それコンビニで見てほしいと思っとったんよ!何だオマエ見せびらかしに来たんか!」
えぇそうですv
いーでしょーふっふっふv





めっちゃかわいい。そのままかみついてくれ。




そして定春と一緒に当たったのが、I賞おなじみストラップ。
金さん銀さん夜兎兄妹の4種類で、夜兎兄妹のどっち取るかで延々悩んでましたが
定春当たったのでこれはもう神楽でいこうと。


 

なんて、散々悩んでてもストラップはいっぱい当たるんだから結局揃う。

神楽+定春 と 神威+おひつごはん(笑)
定春はウィンナー加えてるのかと思ったらジャスタウェイでフイタw
神威はしゃもじ持ってほっぺたにご飯粒つけてます。
おまえはそれでいいのか。





で、なんやかんやで結局ストラップコンプする(汗)

金さん+万事屋看板 と 銀さん+銀魂DVD
あれずらっと並べたDVDなんです。
金魂篇ということで今回はちびきゅんもストラップもパンイチで真冬に可哀想な銀さん(笑)



で、これまた相方を連れて家の近くのコンビニにも引きに行く駄目彼女。
安定の下位を引く私の横で相方に1枚引かせると
お前もD賞かいィィィィィ!!!!!!!!
ナンテコッタイ定春2匹目ゲットだぜ。
1枚目がお互いD賞とは縁があるというか・・・




こたつ定春は我が家での愛称が「コタ春」になりました。
イボ春的な感じで。
来月も定春は増える予定です。ゲーセンで。


まぁうちに2匹いても仕方がないのでここはこれっきゃない。
会社のオトンに「飼い主募集中です!」とお譲りしてきました。
めっちゃ喜んでくれて嬉しい嬉しいv

現在は車内の番犬としてフロントでころころ転がっているようです(笑)
オトンの息子さんは銀魂を読んでいるようなので、気づいた時の「何で父さんの車に定春がおるんじゃ!?」という反応を想像してニヤリとします。




そして相方と引いたコンビニのおばちゃんがとても気さくな人で、
B賞(銀さん)欲しいと言っていた私に「たくさん引く人に当たってくれればいいのにねぇ~」というお言葉を頂きました。


すいません。3枚で「たくさん」とか思われてすみません。
毎度毎度10~20枚余裕で引いております(滝汗)
1週間以上前のことではありますが、
夏目くじは近場がほぼ完売したため私も終えました。

最寄りのコンビニでちまちま引いていたのですが、
残り19個で B、C賞が1つずつだったのでB欲しいなー。
今のくじ運なら当ててもおかしくないなーとか思ってました。





C賞に好かれる真白伝説 、再び。

ぎゃあああああまたC賞当てちまったぁぁぁぁ!!!
なんで私はこんなにC賞と相性がいいんだ!!
嬉しいけど複雑だ!!運の無駄遣い!!才能の無駄遣い!


・・・というわけで、ニャンコ先生2匹目は
我が友コバヤシのもとへ行くこととなりました。
可愛がってやってください。


先日の夏目レポ以降、他に当たったもの。



 
G賞チャーム。
ストラップ、バッグチャーム、ブックマーカーの3種類ですが、
どこの店でもバッグ→ブック→ストラップの順で人気のようで。
特にどこ行ってもバッグチャームはすぐなくなってました。

手に入れたのはブックマーカーとストラップです。
ブックマーカーも最後の一個でした。






E賞も結局3つ出たのでコンプ。
こちらも、先生+蝶→斑さま→先生+果物の順で人気。
特に果物ニャンコの柄はどこも大量に残ってました; 





一番欲しいのに結局2つしか出なかったちびきゅん。

柊が最後の1人だったので、
フライングゲットならぬスライディングゲットしてきました。

このちびきゅんもやはり人気の偏りが激しく、私がまわった限りでは
田沼→名取さん→柊→祠ニャンコ→重箱ニャンコ→斑さま
の人気順でした。
(人気順が割り出せるほどあちこちまわってるという事実)
特に田沼のずば抜けた人気。どこ行っても瞬殺。
あまり興味がない私は世間とずれてるんだろうか!?



というわけで、今回の夏目くじは終了。
C賞ゲットできてよかったですv
1セットに2つしかないC賞と、20個もあるG賞チャーム、H賞ちびきゅんが
同じ数ずつ自宅にあるという不可思議な状況ですが(笑)


ちなみに相方に現在夏目を読ませているので(笑)、
先日一緒に引いたらファイル(私)とデザートボウル(相方)でした。
ファイルは使うと言ってくれたのでお譲りし、
ボウルは「かっこいい」と言って斑さまを選びました(笑)
相方はA賞のクッションがほしかったようです。




つか、もう次のくじ情報が発表されている事態!!
真白が主にやるくじは夏目と銀魂ですが、
この2つは開催中に早々と次のくじ情報出してきやがります。
次回、夏目は7月、銀魂は6月です。

夏目くじレポ終わったので次回ブログで銀魂くじレポにうつりますが、
次回の銀魂くじのA賞が
「坂田銀時 寺子屋ジオラマフィギュア」
って書いてあって全私が
ぎゃあああああああああああっっっ!!!
ってなってます。
そそそそそそ村塾っスか!!!??
村塾くるっスか!!?
いや、B.C賞はそんなことなかったけどちびきゅんとかどうなってるの!!?
仔杉とか仔ヅラとかきたら死ねる死ねる!!!
シクレが先生とか!!

とっ・・・とりあえず諭吉さん3人くらい正座でスタンバイさせときましょうか!!(ガクガクブルブル
2月の本命ゲトー♪




ようやくうちに来てくれたね!でっかいエリザベス!!

クレーンの種類は前回の高杉と同じものでした。
わはは、あの種類のクレーンはなかなか得意のようだぞ。
取りやすいありがたい。

ふかふかしてますが、表面は意外とつるんとしてます。
テカテカ光ってます。
ニャンコ先生じゃないけどまさに「つるふかしてるー!」



ちなみにこのエリーと一緒に同時入荷されたのが




シュールすぎるwww

一体何故このぬいぐるみを作ったのかスタッフ。
まさかのパンデモニウムさん。
「銀魂らしく!」と斜め上ぶっとんだとこチョイスしてくるのは銀魂プライズスタッフさん故意だそうです(笑)
わんにゃん大集合ォォの時は「ポチ」がいました。
(※パー子とヅラ子騒動の時の化け物っぽい犬)

さすがに取りませんでしたけどね!
コレクターとして取っても良かったんすが、あまりにもぬいぐるみ増えすぎたんでやめときました。
春に定春スペシャルくるし・・・


ちなみに奥の白夜叉銀さんはポスターです。
左側に紫色の頭が見えて明らかにどっかの鬼兵隊の人なんですが
エリーに埋もれて見えませんでした(笑)

そして新八ではないので
パンデモニウムさんが可愛いおにゃのこに見えない。





マスコットキャラ が揃った―v

今度出るモッフモフ定春や真選組衣装着た定春が禿げ上がりそうな勢いで楽しみ。
えっ、ジャスタウェイのぬいぐるみもでるんすか!?




出来心で取った。



今治のゆるキャラバリィさん。
超絶丸い。でかい。

エリーと一緒の日に取ったので、でかい丸いぬいぐるみ2つでどえらい荷物になった。





先週取ったリンレン。

しゅうまい君 コラボのミクと同じく、
からしちゃんコラボの鏡音さんでした。
あっ、やっぱりでかいです(汗)





入荷はだいぶ前ですが、今さらながら発見したので救助しました!
しらほしちゃんキーホルダー。

「魚人島編」として何種類も出てますが、まー予想はできるけど見事にしらほしちゃんばっかり無くなってるんですよね!!
ことごとく捕獲されてるのであきらめてたんですが奇跡的に発見できました!


ワーコレのペローナ欲しかったなぁ・・・
あれはすごい勢いで無くなっていった。





そういや前回の高杉・近藤さんフィギュア。
最初から近藤さんの方が減り早くてびっくりしてたんですが、
ゲットした翌週、ディスプレイのフィギュアが高杉:近藤=2:8の割合になってて「!?」
いやまぁ・・・奥に在庫あるよなぁ・・・
と思いつつ翌々週あたりに行くと、近藤さんに終了しましたシールが貼られていました。
ちなみに高杉はディスプレイだけでもまだ20個はありました。

どういうことなの・・・
引き続き夏目くじ引いております~。

先日書店で3回やりましたが、
仕事先近くのコンビニでもようやく並んだのでこちらでもやってみました。
レッツにゃんこ!


1枚目



D賞 ニャンコ先生&中級妖怪(一つ目)きゅんぐるみ

1セットに6個なのでレアっちゃあレアです。
でも今回のD賞は個人的に微妙でした;
2個セットは嬉しいが、なぜ中級なんだろう・・・
中級セットにするくらいなら、子狐やヒノエの方がよくないか?


先生&中級(牛)の2種類ありましたが一つ目を選んだら、
コバヤシが「一つ目いらないか」とメールしてきました。
2時間早く連絡欲しかった!!

ちなみにコバヤシはD賞をすでに3つ引いているという(笑)
何という運の無駄遣いww


そういや私、前回もD賞きゅんぐるみ当たったな!
そして今回銀魂くじでもD賞ぬいぐるみ当たったな!
イエー、C賞に続いてD賞にも好かれてるのか、はたまたぬいぐるみに好かれてるのか。




2枚目と3枚目





どっちもF賞ステーショナリー。

うぐ・・・一番困るのが当たってしまった。
イラストは綺麗なのですが、ファイルは銀魂とかワンピとかチョッパーとか前回の夏目とか腐るほどあります。
これは欲しい人に譲ろうかなぁ・・・


というかこれも1セットに10個とそれなりに少ないんですよね!
ちびきゅんが出ない!!
20個もあるのにちびきゅんが出ない!
一番下位でいいのに出ない!






特典でしおりがもらえました。
上が書店バージョン、下がコンビニバージョン。



土曜日くじ開始で引いた書店、私が日曜休みだったので1日置いて
本日寄ってみると上位全滅の残り20個程度という減りの速さにビビりました。
今、「攘夷全滅」って変換されてものすごく悲しい気分になりました。
それは置いといて、ここの書店年末に私が銀魂くじラスワンまで買い占めて2セット目を出したようなのですがそれがいまだにかなりの数残っています。
そして銀魂よりもかなり前に始まったエヴァくじも数ヶ月単位で残ってます。
なのに夏目くじのこの減りよう!!

ちなみに市内の書店から、
「23(土)に夏目くじ開始します!」というメールが届き、次の日24日の朝、
「完売御礼ありがとうございました!」とメール来ました。
怖ェェェェェェェ!!!!!!!
夏目くじすげぇぇぇぇぇ!!!
1日で完売ってまどマギレベルだぞ!!
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]