1週間以上前のことではありますが、
夏目くじは近場がほぼ完売したため私も終えました。
最寄りのコンビニでちまちま引いていたのですが、
残り19個で B、C賞が1つずつだったのでB欲しいなー。
今のくじ運なら当ててもおかしくないなーとか思ってました。
C賞に好かれる真白伝説 、再び。
ぎゃあああああまたC賞当てちまったぁぁぁぁ!!!
なんで私はこんなにC賞と相性がいいんだ!!
嬉しいけど複雑だ!!運の無駄遣い!!才能の無駄遣い!
・・・というわけで、ニャンコ先生2匹目は
我が友コバヤシのもとへ行くこととなりました。
可愛がってやってください。
先日の夏目レポ以降、他に当たったもの。
G賞チャーム。
ストラップ、バッグチャーム、ブックマーカーの3種類ですが、
どこの店でもバッグ→ブック→ストラップの順で人気のようで。
特にどこ行ってもバッグチャームはすぐなくなってました。
手に入れたのはブックマーカーとストラップです。
ブックマーカーも最後の一個でした。
E賞も結局3つ出たのでコンプ。
こちらも、先生+蝶→斑さま→先生+果物の順で人気。
特に果物ニャンコの柄はどこも大量に残ってました;
一番欲しいのに結局2つしか出なかったちびきゅん。
柊が最後の1人だったので、
フライングゲットならぬスライディングゲットしてきました。
このちびきゅんもやはり人気の偏りが激しく、私がまわった限りでは
田沼→名取さん→柊→祠ニャンコ→重箱ニャンコ→斑さま
の人気順でした。
(人気順が割り出せるほどあちこちまわってるという事実)
特に田沼のずば抜けた人気。どこ行っても瞬殺。
あまり興味がない私は世間とずれてるんだろうか!?
というわけで、今回の夏目くじは終了。
C賞ゲットできてよかったですv
1セットに2つしかないC賞と、20個もあるG賞チャーム、H賞ちびきゅんが
同じ数ずつ自宅にあるという不可思議な状況ですが(笑)
ちなみに相方に現在夏目を読ませているので(笑)、
先日一緒に引いたらファイル(私)とデザートボウル(相方)でした。
ファイルは使うと言ってくれたのでお譲りし、
ボウルは「かっこいい」と言って斑さまを選びました(笑)
相方はA賞のクッションがほしかったようです。
つか、もう次のくじ情報が発表されている事態!!
真白が主にやるくじは夏目と銀魂ですが、
この2つは開催中に早々と次のくじ情報出してきやがります。
次回、夏目は7月、銀魂は6月です。
夏目くじレポ終わったので次回ブログで銀魂くじレポにうつりますが、
次回の銀魂くじのA賞が
「坂田銀時 寺子屋ジオラマフィギュア」
って書いてあって全私が
ぎゃあああああああああああっっっ!!!
ってなってます。
そそそそそそ村塾っスか!!!??
村塾くるっスか!!?
いや、B.C賞はそんなことなかったけどちびきゅんとかどうなってるの!!?
仔杉とか仔ヅラとかきたら死ねる死ねる!!!
シクレが先生とか!!
とっ・・・とりあえず諭吉さん3人くらい正座でスタンバイさせときましょうか!!(ガクガクブルブル
PR