忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



空きコマに落書き 捏造愛姫
でも本当はもう少し年下童顔の脳内設定です。

・・・ごめんなさい
鼻の下伸ばして顔緩みっぱなしデレデレ政宗さん描いてごめんなさい(爆)
愛ちゃんには甘いし弱い独眼竜です。

でも皆さん基本的に嫁さんには弱いのですよ!!
アニキだってオクラ元就だって嫁には頭が上がりません(カカア天下ではなく)
いつか嫁と一緒に共演させたいですv



昨年度あたりから我が大学に取り入れられている講義、その名も『宮島学』
我が県ならではの講義ですねv
特別授業な扱いなので単位認定にはならないのですが、死んでも受けようと思います。
私が受けずに誰が受ける(笑)

本来私たちより1つ上の学年の講義なのですが、学年・学部関係無しに受けられる・・・という案内を今日配布され、しかもこの時間帯ちょうど空きコマでした!
・・・まぁ、入れたらまたキツイ日程になるのですが、
厳島の文化・歴史・芸能など平安時代から江戸時代までなんてもう考えただけでときめきが隠せない!!
しかも講義タイトルが「毛利氏と厳島」という日もあり、これは取らないといけません。
観光案内できるくらい頑張って勉強してきます。


今日初めてあった中国文学に関する講義では、やはりもうドキドキでしたvv
中国古典文学大好きv漢文大好きv
先生の話の中でこんな言葉が出てきました。
「・・・中国の○○(忘れた;)に崑崙山があって、そこに玉泉という泉がー・・・」

・・・先生、その近くに金霞洞という所はありますか。
クールで理知的な仙人と天才道士の美形師弟はいらっしゃいますか。
PR
重い・・・。重いです。
体重じゃありません。
でも現在頭と心がカオスです。

自分自身が分からない。
どう行動すべきなのか分からない。

はたから見れば贅沢な悩みかもしれない。
でも実際自身にふりかかると結構キツイ。
私がどう動いても、結果的に人を傷付けることになる。
現在の環境が悪くなる恐れも十分にある。

私の判断は間違っていた?
もっと真剣に考えるべきだった?

・・・・・・誰か・・・助けてください!!


安芸国の瀬戸内沿いでカオスを叫ぶ


悲観的な本日ですみません;
明日は5限フルで授業あります。今年一年水曜日は死にそうです。


バトンやって気を取り直します!

林香さんより頂きましたv
『10個バトン』

1.好きな食べ物
・ラーメンうどんそば・・・麺類全般
・そのなかでもやはりパスタ!明太子もクリームも和風もトマトもミートも絶品v
・グラタン
・ドリア
・卵
・チーズヨーグルト牛乳・・・乳製品
・魚(特にサーモン)
・にぎり寿司
・中華
・パエリア・おこわなどの混ぜご飯
選べなくて結構ひっくるめて書き出しました(汗)

2.好きな芸能人
・村下孝蔵
・陣内智則
・アンジャッシュ
・中川翔子
・関俊彦
・栗田貫一
・・・あああダメだ10人思い出せない;基本的に芸能人あまり興味がありません;
声優は芸能人に入るでしょうか?
しょこたんは猫好きとオタクさに大変共感を覚えました(笑)

3.好きな音楽
・もらい泣き
・time after time~花舞う街で~
・Can you keep a seacret?
・いのちの名前
・ナウシカ・レクイエム
・鳥の人
・アシタカセッキ(漢字でない)
・風の通り道
・海の見える街
・初恋
まだ大量にあるのに・・・;
あえて書きませんでしたが「WILL(封神)」とか
「花の都」「無双2ED」「幸村のテーマ」「いつきのテーマ」(戦国関係)とか
「open up youe mind」、キャラソン多数(最遊記)とか好きなのに!!
(結局10曲以上書き出しやがった)
趣味関係はじいたものの、ジブリが大半を占めてしまいました;

初恋・・・この方の一番有名な曲をあげてみました。
村下孝蔵さん、知っていらっしゃる方がいればすごく嬉しいです。

4.好きな飲み物
・コーヒー
・紅茶花伝
・午後の紅茶(主にミルクティー)
・カフェオレ
・ココア
・抹茶オレ
・桃味のジュース
・黒酢
・コーンポタージュ
・生姜湯
昔から紅茶飲みです。
炭酸は飲みますがちょっと苦手です;

5.ほしいもの
・無双OROCHI
・戦国BASARA英雄外伝(今冬発売予定)
・最遊記RELOAD-burial-OVA
・読み札ドラマCD付き・最遊記RELOADカルタ
・真 三國無双4
・時間
・眠くならない体・眠らなくても体力回復する体
・79単位(卒業までに必要最低ライン)
・イラスト技術
・分裂能力(分身の術でも可)
お金では買えないものに、価値はある(黙れ)

6.マイブーム
・お絵描き
・デジカメ
・京都
・人間ウォッチング
・本でもネットでもTVでも身の回りでも歴史あさり
・街中で戦国武将の苗字がついた店を探す。そして写真を撮る
・戦国武将の史実嫁妄想・捏造
・「コナン」で毎週出てくる加害者&被害者の中に知っている声優さんがいないか探す。
・予習・復習・宿題をいかに家以外の場所で終わらせられるか(学校or通学途中)
・英語のS先生をBASARA政宗さんだと思って講義に耐える
変人・妄想族・怪人(今更気づく)

7.回すひと
・唐梨様
・けいさん

お暇がありましたらどうぞ・・・!
朝っぱらから英語の講義の内容に青ざめました。
私は第一外国語を中国語にしており、昨年度受けた英語の授業はコミュニケーションばかりだったので、
今回の英作文や文法的な内容の英語は本当に受験以来でした。
英語なんて一年ノータッチだと完全に記憶から消え去ります。
まして英語は大の苦手なのに・・・
冗談抜きで今の私の英語能力は中学二年くらいです(汗)
なのに毎週の予習や宿題やテストに目の前が真っ暗、今日説明を聞いているだけで生きていけるか不安になりました。
そこで私がとった最後の手段!!

英語の先生を脳内でBASARA政宗さんの姿に変えました。

さらに先生の言葉もすべて政宗さんの口調に変換して、まるで『政宗先生の英語の講義』を受けているかのように自分に言い聞かせました。(何やってるんですか)
・・・こうでもしないと私やっていられません;
先生が政宗だと思えば地獄の英語もレッツパーリィ!ィエー!!(壊)


健康診断も受けてきました。
昨年体重が過去最高記録をはじき出したのですが、今年は3kg落ちていたので一安心;
しかし身長も縮んでいました。
え、老化現象?(汗)


本日最後の授業では、先生が「人にはとにかく好きで好きで仕方ないものが必ずひとつはあり、それを聞かれると何時間でも語ってしまう」と熱弁し、大変共感しました(笑)
しかし以前、『文房具が好きで仕方ない人』がいたというのは本当ですか(謎)
そして白紙が一枚配られ、コミュニケーションの練習ということもあり自分の好きなもの・食べ物であったりテレビ番組であったりラーメンの種類であったり(?)ジャンルごとに多く書き出し、他人とそれを交換しながら話をするという課題が出されました。
・・・まぁさすがに『好きな戦国武将』を書き出すのはまずいと思い自粛しましたが、マニアに思われるかなーと不安に思いつつ無双とかBASARAとか最遊記とか封神とか書きました。
無難に「食べ物」とか「マイブーム」とかもずらずら書き出してはいましたが
どなたか同志がいらっしゃることを願って・・・

そして同じ学科ですが一度も話したこと無い子と5分ずつ会話することになったのですが。

「歴史好きなんだね。戦国無双ってあれよね、織田信長とか出てくるやつ。」
「あー!最遊記知ってる!あれのキャラ背が高くてカッコイイよね!!」
「ジブリいいよね!やっぱりナウシカが一番感動するよねぇ。私○○の所で感動して~・・・」
「あ・ルパン!あの映画・・・カリオストロの城だ!好きよ~vv」
と、意外に皆様良い反応で食いつきが良い良い。

そして極めつけは私のプリントを見た瞬間
「あー!!封神演義!!私あれめっちゃ好きなんよ!!誰が好き!?」
と好きなキャラからその魅力、感動して泣いた場面の話などマシンガントークで盛り上がってしまいました。

・・・いやぁ書いてみるもんだ・・・。

京都好きが一致して、つい最近京都でお寺や神社回って楽しかったという子の話を聞いたり
納豆好きのこだわりを語ったり
結構フィーリングの合う方が多くびっくりでした。
なかなかのマニアな子もいましたし、むしろ一人5分は足りませんでした。
学科のせいもあるのかな・・・
人は見かけによらないことや、普段なかなか表立って言わないようなこともいろいろ語れて楽しい時間でしたv


【拍手御礼】
16時の方・・・漫画気に入っていただけましたか!?う、嬉しいですー!!(泣)
         多ジャンルなせいで、一つ一つのジャンルはまだまだ数が少なく、
         読んで満足していただけるかも不安なので、そういって頂ければとても
         励みになります。やる気満々、これからも頑張りますね!
         
店長 「真白さん、この洗い物あと10分で片付けられる?」
私 「(まだ大量の皿)・・・・た、たぶん・・・?」
店長 「3時半までに片付けたら、もう今日あがっていいから」
 「頑張ります。」

今までどれだけチンタラやっていたんだというくらいのスピードで片付け、普段より30分早めにバイトあがらせてもらいました。
お金より休みがほしい現在です。

帰り道に、ポイントを貯めるためにたまに行くゲーセンに寄ってみました。
ポイントを貯めるとUFOキャッチャーの景品を無料でもらえるのですよv
しかもポイント貯めるのもタダ!
50日は通わないといけませんが(汗)

そしてなかなか貯まっていた今日、一目惚れして思わずポイント使って貰ってしまいましたv

   

ももんがですーーー!!
『ももんが』って響きからして可愛くて好きですv
なぜももんが?ということはお気にめさらず。
大きいくりくりしたつぶらな瞳と、ほわほわ感と、大きさと、真っ白い毛並みに惚れました~vv
ケータイは大きさ比較です。結構でかいです。
普通の枕にしても抱き枕にしてもすっごく気持ち良い!!(ももんが可哀想)
あ、ちなみに普通のぬいぐるみです。

店員さんに「これください」と言ってガラスケース開けてもらったときの事

店員さん 「4つおりますがどれにしますか?」

生き物扱いなんだ!?
そしてどれでも良いよ!!


「いる」という、いかにも生きている動物のような発言と、どれも全く一緒なのにどの子にいたしますかとまるでペットショップのようなノリに笑いそうになりました。

しかも家に帰ると家族中がメロメロになり皆で取り合いになる始末。
やめてくれぇ!早々にももんが真っ黒になっちゃう!!




風林火山はもうハラハラしっぱなしですね。
去年の「功名が辻」は、盛り上がる時はドキドキでしたが全体的に安心して見られていました。
今回は、ちょっとでも気を抜くとすぐ殺されそうな危うい立場にいるので毎回怖いです;
中盤に入るとまだ変わってくるのかなぁ・・・。
ところで謙信公はいつでるの?

今日二本放送された映画は『あらしのよるに』の方を見ました。
ほんわかほんわかvガブメイ可愛いvv
ほんわかアニメだからあれくらいでいいかとも思いますが、もう少し内容濃くても良かったかなぁと思っちゃいました。


【拍手御礼】
唐梨様・・・わわわわ、今更ですみません!!(あせあせ)早く早くと思いつつなかなかUPせ
       ず、もう内容も忘れかけた頃にようやくお目見えしました;イエモウ、UPするのも
       恐縮だったのですが・・・あの時は本当にありがとうございました!緊張しつつも
       楽しかったです!いつかまた開催なされる時があれば、またお邪魔させていただ
       くのでよろしくお願いしますっ!!
朝っぱらからテレビ番組チェックをして大騒ぎでした。
何だ今夜のゴールデン

同時に二局で歴史番組やるんじゃなーーーーーーい!!!

どうしろというんだどっちを見ればいいんだ
どうする!?どうする私!!ライフカード・続くーー!!

・・・結局両方録画して片方見ました。
ちょっともう私興奮しすぎてどうすれば良いのか分かりませんでした。
すごいですね両方とも;古代も平安も戦国も大好きなので、狂喜乱舞しすぎて今ちょっと力尽きてます。(そこまで!?)

番組ごちゃ混ぜですが
「い」で始まる偉人は?という時には光と共に盛大な三成コールを起こしたり(結局5位でしたね;)
何で「さ」に幸村が、「た」に政宗がランクインしていないのかと騒いだり
信長様の女装好きにしばし放心状態におちいったり
アニメおもしろかったですが、あの聖徳太子の魔術的な記録は何だと家族でツッコんだり
信玄の同性愛三角関係に「うわやっぱり出たー」と嘆いたり
笑いあり涙あり感心し新たな知識も得たりとで内容の濃い時間でしたv

余談ですが朝テレビ欄を見た時、市のエピソードも出てくるらしい記述を見て
「へぇー、今日市出るんだ!すごい!珍しいね。」
というと隣りで母に笑われました。
どうやら私が起きる前に、光と父上がテレビ欄を見てそれぞれ市に注目して言葉を発していたようです。
やっぱり親子なんですね(笑)

でも本当に一気にやらないでくれ;
私本当に大丈夫かと心配されるほどはしゃいでたですよ。
<< 次のページ   前のページ >>

[219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]