忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某お笑い芸人と有名女優さん夫婦がモーリシャスへの旅行から帰ってきたというニュースを聞いて、朝っぱらから目ざとく反応しました。

モーリシャス・・・
もーりシャス・・・
毛利シャス・・・   (病気)

そんな私は市内電車で並んでいる時、長蛇の列を作っている時来た電車がいつもより車両が長くて
すかさず空いている車両の列へ移動する人たちを見た時、
「あぁ・・・この人たちは、今使えている主君よりも良いと思った人が出てきたら簡単に寝返る人たちかな・・・」
などと末期な考えをおこします。
・・・いえ、私もしょっちゅう移動してますよ;;


昨日テレビで、タモ様のヒストリーなんちゃらという番組があったので、即効バイトから帰って烏の行水でお風呂に入りました。
ガラシャ!ガラシャ!
帰ってきた時すでに家康は終わっていましたが、家康なら別に!どうでも!良い!!!(怒)
今ちょっと敵意むき出しです。
うん・・・ガラシャのドラマ仕立ての話は良かったよ・・・
泣けたよ・・・
しかし、あれでは完 全 に 三成が悪役ではないですか!!!
うあー!!ガラシャが自害した事は関ヶ原の勝敗を左右する結果の1つにもなったと!?
確かにそうかもですが!!一因にはなったかもですが!!
大名の妻たちを人質にとるという策は確かにちょっといただけませんが、でもこれだけですよ!
三成の褒められない行為は!!このときのこの事件だけですよ!!
おのれ徳川めことごとくみったんの評価を下げやがって。
悔しいですー;;;
我らが三成が中心となって毛利輝元を総大将とした西軍は永遠に私の中の義軍です。
ちょっと泣き寝入り;;

でも番組自体はおもしろかったですよ。
ガリレオの話とか気に入ったのも多かったです。


本日、地域史の授業で各家庭のお雑煮について調べた事の発表でした。
冬休み中の課題で出ていました。自分の家のお雑煮のだしとか具とか確かめてくるんです。
日本の食文化についても勉強するの大好きです。
お雑煮1つとっても全国で全く違いますよね。
我が家はかつおぶしとか昆布でだしとって、メインの具はハマグリ入れたり特産品ということでカキ入れます。
あと野菜もろもろ。
香川あたりの風習で白味噌にあんこ餅入れる所があるそうで・・・
先生は苦手だといっていましたが、私はちょっと食べてみたいですね。
そして日本の東西で違うのが、お餅の形!
東日本は一般的に四角い切り餅で、西日本は丸餅ですよね。
もちろん我が家も丸餅です。
こういうのって日本全国同じかと思ったりもするけど、本当に東の方は四角いのかな・・・
というか、東と西の境目はどこなのでしょう。

その餅についてちょっとビデオも見てました。
「何故東西の餅の形が違うのかー?」とかいうような。
保存がきくとかいろいろ言っていましたが、ここで「一説にいうとー・・・」といきなり合戦の映像が不意打ちに!!
な・・・!これはまさか・・・!!と一瞬にして反応すると、
「天下分け目の関ヶ原の戦いが関係しているとも言われています。」との発言が!!!
うひー!!!するともちろんあれですね!!?
東日本が東軍で西日本が西軍ですね!?
西軍は丸餅派なんですよね!!?
三成とか輝元は丸餅食べてたんですよね!!?(違うよ)

西軍万歳・・・西日本万歳・・・丸餅万歳・・・


餅で思い出しましたが、本来お正月にアップするべきの漫画が未だ完成していません。
節分が来る前には完成させたい・・・(遅)
餅という時点で誰の漫画かモロバレですけどね!!
PR
店長がちょっと奥へ入っている間に、賞味期限切れで捨てるグァバジュースをフロアの子からこっそり貰いました。
見つからないうちに一気に飲み干します。おぉ!おいしいvv
人生多少のスリルは必要ですよね。

同志のTちゃんが、最近戦国に染まりそうなようです。
今まで無印しかやった事なかったのを、ついに無双2とBASARA2を手に入れたらしく!
うおぉ!!やってみて!!はまるから!!
2は無印よりもおもしろさが格段にアップしてるから!!キャラ増えてるし!!
無双はストーリーがよくできてるから!!BASARAはツッコミどころ満載だから!!(え)
元就ストーリーもよろしくね!
血も涙もない冷酷非道なストーリーだけど!!(笑)



さて、久々にバトンに答えてみようかと思います。随分とお待たせしてしまってすみません;
こはさまありがとうございます。

【イラストバトン】

「暖かい絵」でのご指名ありがとうございます~vv 

1.今からイラストバトン始めますけど心境はどうでしょうか?  
>気の聞いたお答えが出来るかどうかとても不安です(汗)
何か良いことを言えないかと考え、毎回バトン回答には大量の時間を費やします; 
 
2.初めに聞きますがパソコンで絵を描き始めたのは何歳の時ですか?  
>ペンタブ使って描き始めたのは1年とちょっと前でまだまだ未熟者です;
しかしマウスでプルプルと意地と根性で描いていたのは小学5年生の頃。
あの時はペンタブなんてものがあるとは思わなかった・・・
 
3.それでは今、パソコンで絵を描き始めて何年経ちますか?  
>あっ、フライング(汗)
えぇと、1年と3ヶ月と数週間前です。まだまだ修行中。
 
4.最初の頃に描いた絵を見れますか?  
>マンホールのふたが開いてたら、プールの飛び込み台のごとく飛び込む勢いです。
無理・・・本当に無理・・・
よくこんな絵描いていたな私・・・(というものが画廊内にもある悲劇)
サイト開設考えていた以前のものは本気で目が当てられないと言うか、なかったことにして封印しています。 

5.よろしければ最初の頃の絵を見せてもらえませんか?  
>絵版で描いた無双の兼続で勘弁してください・・・
画廊内にある一番古い絵です・・・
 
6.では何塗りをメインにしてますか?  
>何塗り・・・
最初に一色で塗りつぶしたあとは、ひたすらブラシで薄色→濃色に塗り重ねています。
アニメ塗りも憧れますが、勉強しないとちょっと無理です。 
 
7.絵のセンスなど何でも構いませんが見習いたい人尊敬している人はいますか?  
>複数の方いらっしゃいます!そういう方がいてこそ上達できるものかな、と思ったり。
行き詰ったりしたら、 その方の絵を眺めたりしてヒントを得たり、気力回復に。
 
8.正直に言ってください。自分の絵に自信持ってますか?  
>かきあげた直後には「おぉなかなかうまくいった!!」と感じますが、一日置いてみたら撃沈です;;
それでも少しずつ、徐々にはマシになってきていると思いたい。
人様に見てもらうからには1%でも多少の自信を持っていないと失礼・・・ですよね;; 
 
9.それでは次の項目に当てはまる方の名前を5人書いてその人に回しましょう。  
> 
「可愛い絵」…零崎さま 
「柔らかい絵」…悠月さま 
「かっこいい絵」…けいさん
「暖かい絵」…唐梨さま 
「綺麗な絵」…零
「涼しい絵」…こはさま(もちろんお答えしなくて結構ですv) 
 
お暇がありましたらばよろしくお願いいたしますv
遅ばせながら、今年はネズミ年ですね。
ということで世間で大人気のネズミたちを描いてみました。




とっとこユキ太郎 と ダテチュー

・・・・やっちゃった感いっぱいv(汗)
でも楽しかったです。

ダテチューのトレーナーはきっと小十郎なんだろうなと思いつつ(笑)
飼い主のくせにダテチューに対しては敬語&「様」付け
「政宗様!10万ボルトです!!」とか(笑)
すぐにバチバチ放電する危ないバサモン(?)
とか考えていたら、また他の子たちも当てはめてみたくなるんです;
幸村はほのおタイプ、元親もほのおだけどみずタイプも入れたい・・・
元就は絶対くさタイプですよね!「こうごうせい」とか覚えるやつ!!(爆笑)
「はたく」を覚えさせてもいいと思います。(采配)

そのうち「北京オリンピックのキャラクター」をBASARAキャラで描く予定だったり(汗)

あぁまた中国行きたいなぁ・・・
いろんな国旅行してる中国人の先生の話を聞くたびに、海外旅行したくなります。
上海行きたい上海。もう一回万里の長城も行きたいんですけどね!
万里の長城は良い所ですよ。デートに行っても良いし、落ち込んだ時に行っても良いし、散歩がてら週一で行きたいです。
ものすごい気軽な!!(汗)
ただしそこに着くまでの山登りが大変という;;
中国じゃなくてもいろんな国行ってみたいです。
日本大好き人間ですが、勉強するうち、中国に行ったことにも刺激されて、いろいろ経験してみたい気持ちが芽生えてます。
タイとかシンガポールとかベトナムとか韓国辺り行きたい(アジアばっかり)
フランスイタリアあたりのヨーロッパも憧れてます。
まず、無理ですけどね!!
よっぽど頼れる人がいないと日本に帰ってこれない自信は十分過ぎるほどあります!!
まぁ、でもまずは京都に行かないと。


この間バイト先でまたビックリ発言をされました。

休憩時間に仲間に言われた一言。
「真白さん見てると誰かを思い出すんですよねー・・・そう、引田天功!!
何ですと !!?
え・・・私過去の話していませんよね?
サークルでも学校でもバイトでも全く別々の場所で言われるなんて・・・;;
そんなに似ているのかしら・・・と思いつつその2~3日後。
再びバイトでまた違う子に「プリンセス天功に似てますよね!!」との発言。
えぇぇぇぇ何ですかこの事態;;;
聞けば、「黒髪、長髪、目力」でそんな感じだそうです。
というとなんだかアイメイク濃いそうですが、そんなことありませんよ!?(汗)
うーむ・・・マジックでもやってみるか(笑)
来週に、中国行ったメンバーとお世話になった先生での飲み会があるので、またその時に天功ネタ復活しそうです。


そうそう、元就の小説を読んでいて、「日輪」が出て来ました。
元就が日輪に祈ってました。
ええええええええええええええええええ
えっ・・・に、日輪信仰って本気だったんですか!?
えーと確か、以前読んだ本で元就と太陽が微妙に繋がっていた記述を読んだ気がするようなー・・・と曖昧な記憶にはありましたが、はっきり日輪信仰に関する記述が出てきたのは初めてで驚きました。
カプ○ン・・・見直した・・・;;
「太陽」じゃなくて「日輪」って言っていましたからね。まさかこれが史実だったとは・・・初耳;;


もう1つ気になった箇所が一点ありました。
ちょっとその部分を抜粋してみようと思います。
※ここで元就の言う「姫」は娘・可愛のことです。

「おかた、姫を嫁に出すぞ」
元就は言った。
「まあ、どちらに?」
「海賊のもとに」
「海賊?」

海賊!!??


一瞬、元親が元就の息子になる事態を想像したのは私だけじゃないはず。

・・・ですよね!!宍戸隆家さんの事ですよね!!
一瞬違う人を思いつくのはBASARAファンにとっては仕方ない事なんです!!

少し久々の学校。皆と会えてあけおめ言いながら過ごした月曜。
本日の授業は3コマだけだったのですが、そのうち2コマは爆睡でした。(だめだめ)
えぇと今日は中国語受けに行っただけだった気がします。
あれー・・・授業始まった時空明るかったのに、気付いた時には真っ暗に(汗)


また新たに電車の中で元就の本を読み始めました。
まだ後何冊あるんだろう・・・早く読まないと。
しかしやはり小説は素晴らしいですね!おもしろすぐるv
前に読んだ本は、大学の先生が書いた本当に論文のようなものだったので、おもしろいといえばおもしろいけど難しかったです;
理解して読んでいかないとすぐ内容が分からなくなって・・・いくら元就でも苦しかった;

しかし小説となると180度違います!!もうもう妄想が止まらない!!(笑)
今回もわくわくしながら表紙を開くと、折り返し部分に数行の文章が書いてありました。
「幼くして父母を失い、家臣に領地を奪われ、城から追放された元就は深い人間不信に陥った。」
うんうん・・・すごく苦労したんですよね・・・BASARAのあんな性格になるのも無理ありませんよね・・・(泣)
・・・と思いながら続けて読んだ文章。
「しかしその人間不信をマイナスとせず、隠忍自重の糧とし、人の心の底を深く読むことで稀代の人間通となり~・・・(以下略)」
おーう思いっっっっきりマイナス街道まっしぐらじゃないですかBASARAー!!(笑)
本文にも入らないうちからツッコミたくて仕方ない状況でした;
元就の小説は何冊か読んだことあるので、大体の内容は知っています。
でもやっぱり本ごとに多少違うからその辺の比較も楽しい。
あぁぁ初陣で総大将なのに突っ走って家臣たちを焦らす元就様ぁぁぁ
家臣たちの忠誠心に涙ぐむ元就さまぁぁぁ
可愛らしくて仕方がありません!!(かっこいい、ではない)
イメージはもちろんBASARAそのままなので、素晴らしくミスマッチさに電車の中でニヤケが隠せません。
マフラーで顔半分をすっぽり覆っています(笑)
あぁもうなんと言うMOE小説!!!(・・・毎回著者様には心の中で土下座をしております。すみませんすみませんあなた様の本を汚してすみません;;;)
と言うかこれも毎回思う事ですが、おかたさまとの夜が露骨過ぎるんですってば!!
もう少しオブラートに包んだ書き方をしてください!!!///(笑)

小説読んでいると今まで眠かった目が冴えてくるくらいの威力です。
栄養ドリンクより元気が出ます。




ここから話題はいきなりシリアスになります。

今日、今までずっと悩んでいた事にけりをつけました。
サークルをやめてきました。

別にサークル自体が悪かったのではなく、やめた理由は全部私自身の事です。
理由・・・は小さい事がいろいろ重なってて、もう半年以上前からずっとずっと考えていたのですが、最近のとある事によりようやく決心がつきました。
今日の部会で今までの部費を払いに行ってメンバーに最後の挨拶してきました。
うん、こういう時って皆すごく名残惜しそうにしてくれて嬉しいですね(笑)
今年度はほとんど幽霊状態だったので、すっぱりやめた事により多少スッキリしています。
このままでは皆にも迷惑をかけてしまうし;

でもやめる事にもずいぶん抵抗がありました。
せっかく楽器も買ってもらっていますしね・・・。
10年以上も続けてきたものをここでやめてしまうのはどうなのかと思ったり。
高校までは、本当に私の生活の大部分を占めていたものでした。
そして今日友人に「定演(※定期演奏会)見に来てね!?」と言われた言葉。
これが辛いんですよ;
やめてしまったあとのこの団体の演奏を聴くことほど辛いものはありません;;
学祭とかで演奏を聴いても、「あぁ、本来なら自分があの中にいたのにな・・・」との気持ちは悔しくてやりきれない思いでいっぱいです。
思わずその場では「うん!うん!見に行くから!」と言ってしまいましたが、本来自分のいた場所から外れて第三者として演奏を聴くのは私には拷問です;;
ごめんね、皆。私、たぶん精神的に無理だ・・・

この選択が良かったものかは分からないけど、やめなければ良かったとは思うことの無いよう、他の部分で充実させていこうと思います。
充実ならある意味充分にしてるんですけどね!
戦国とか戦国とか戦国とか・・・
いや、やめた理由たちをしっかり活かしていかないといけないんです!


うん、私がんばるよ!!(ねねさま)

とうとう休みが終わって明日から学校ですがとてつもなく気が重いです。
長期の休み明けの苦悩・・・!(おおげさ)

最近バイトのキッチンがありえなく寒いです。
本来冬でも暑い暑い言っていたのですが最近どうも天井の通気口を掃除でもしたのか、始終天井から寒い風が吹いてたまったものじゃありません;;
年中半袖のユニフォームがまさかこんな仇になるとは!!
去年の夏は通気が悪くて暑くて暑くて大変だったのに、何でよりによってこの時期に通気性快調なんですか!!
ストーブつけずに寒い部屋で頑張っているとすぐ体調を崩すという軟弱な身体なので、とうとう今日バイト中にどんどんと体調悪化しました;
家に帰ってばたんきゅーと1時間寝たらだいぶ回復したので良かった;
体調崩しやすいけど回復も早い私です。
本当にこの状況何とかしてほしいな・・・

そして今まで週4だったバイト日数が、今週から週になる事が決定しました☆
・・・・・おーう。
就職のためやめた高校生の代わりを埋める事に;
ちょうど店長に出れるかどうか聞かれた日が授業皆無の日だった為、うっかり承諾してしまったのですがよく考えたら週休2日ー!!
しかもバイト入ってない日は授業5限までバッチリはいってますよー!!
土日月火と4連続でバイトー!!
月曜なんて5限まで授業あるのに人が居ないため無理やり入れられてるのにー!!
授業終わってダッシュしてギリギリ電車間に合う・・・か、な?というこの事態!
以前「これ乗らないと遅れる」という市内電車に信号でひっかかったので思わず信号無視して飛び乗ったら、アナウンスで「危険なため信号無視はおやめください」って言われたことも・・・(泣)
はねられようが何しようが私は7時までにバイト先にたどり着かないといけないのですっ!!
・・・・銭のために私はこの戦を勝ち残らねばならぬ。頑張ろう。
また時間が削られるなぁ・・・お金もほしいけど時間も大切だ;;

しかし四月から新たな授業組んだ時変えてもらえるのかしら;;
今まで入ってた曜日出られないって言っても代わりがいなかったら困りますね。あふぅ。


そういえば、私は結構夢を覚えているので、今年の初夢も注意して記憶しておこうと思いました。
1月2日の夜の夢が初夢なんだそうですね。
気になる真白の初夢は、大学で数人の生徒が自殺した夢でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(汗)
ちなみに1日に見た夢は、殺人事件が起きた夢でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(汗)
ちなみに年末に見た夢は、真白自身の生命の危機が訪れた(殺されそうだった)夢でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(滝汗)

なんて夢見の悪いvv
・・・洒落になりませんね;どうしましょう。
3日に見た夢はなぜか、分かる人には分かる「遙か2」の翡翠さんが出てきました。
思いきりED迎えそうな夢だったのですが・・・何故に彼ですか?
まぁ確かに好きなのは好きですが・・・彼よりも好きな人はもっと他にいます(笑)
とりあえずここ最近では一番良い夢でしたが・・・基本私の夢見は悪いです(汗)
良い時はこれ以上の願望はないというくらいの幸せな夢も見るのですが・・・(例・元就との日々 ←何)
あと、本気で望めばキャラの夢も見ることが出来ます。
100%と言うわけにはいきませんが、おおまかに「BASARAの夢が見たい」と念じると1週間以内には出てきます。
本気で望むと言っても神頼みのような激しいお願いではなく、ふとポツリと思ったり、でも心の底で強く願っている・・・と表現しにくいのですが、意識していないけど無意識の部分で願った時に見られる、と言った感じかな。
しかし嬉しい夢かどうかまでは保障できません。
過去の経験で私は小十郎とかすがさんには殺されかけています(笑)
最遊記は嬉しい夢が多かったりしますよ。
家にいたらいきなり敵が襲ってきて(舞台・日本 笑)、逃げていたらベランダに出てしまって迫りくる敵。
「こうなったら飛び降りるしかないのか・・・」と覚悟を決めていたら、さっそうと現れた紅孩児に姫抱っこで抱えられて助けられたり と か(ガウンっ
そういやなぜか焔にも抱っこされてた事があったんですが、え、肝心の三蔵たちはどこに(笑)

ともあれ、初夢がとっても縁起の悪い夢だったので今年は穏やかに過ごした方がよいのでしょうか(汗)
・・・たぶん無理ですー(泣)



今日家に帰ったら、弟がくじで外れてもらってきたお菓子を見せてくれました。
一見誰もが知っているこのお菓子。
しかし・・・




うまい棒伊達バージョンーーーーーーー!!??

牛タン味ですって!!仙台!!?
まさかこんなイラストにしてくれるとはいい仕事してますね!!
こ・・・このパッケージ永久保存だ!というか食べないで置いておきたい!!
<< 次のページ   前のページ >>

[178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]