忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最悪だ・・・
一回書いた日記が吹っ飛んだ・・・
ネットの調子も良くないからな今・・・いっぱい書いたのに!!

とりあえず、チャリのチェーンが切れた&パンクした&スキャナの調子が悪いと言う前半の内容を省略します。


後半の叫び再び!何度でも叫んでやる!!


カンタレラのイメージイラスト~


無駄にでかい(汗)

ボルジア家のチェーザレとルクレチア
改め
ボカロジア家のカイザレお兄様とミクレチア嬢

色鉛筆は無謀だったらしく、服とかもろもろ失敗した感がありますが、すんごい楽しかった。
ザレ様だぜーー!黒カイト降臨だぜーー!!
自分で描いておきながらミクの位置が羨ましすぐるーー!!(笑)
最初ザレ様カンタレラ持ってたはずだけど、描いてるうちにザレ様左手が暴走しかけてカンタレラの居場所がなくなりました(笑)
そして私も暴走しかけたよ!
兄様Sっぽいなー。イヤな顔だなー。
本音言うともっと危なくしても良かったんだけどなー(その発言がすでに危険)
ザレ様がカイトの中での唯一のSだから!

歌詞の「捕まえて」がすごい好きです。
毎回この部分で殺されてます。
反則!反則!耳元で言うの反則!!じゃあイヤホンはずせよー!
これは本来どっちの言葉なんでしょうね。解釈どっちでもいける?
捕まえられたいなー・・・

ミクのゴスロリが描いててすごい楽しかった。塗りで盛大に失敗したけど、ノリノリでした。
でも兄様の方の服がよく分からん!
元親の第二衣装とか光の部屋にあったコードギアス参考にしてみたけど、いまいち参考にならず。
まぁあまり見えなかったからいいか。
あぁ、何でボカロって中世パロが似合うんだろう!リンレンの曲とか!
おかげでちょっと中世ヨーロッパが気になってます。
中世特有のドロドロ感がいいですね!(笑)
ボルジア家関連の本とか読んでみたい。いや、すでに思いきりフィルターかかってますが(汗)
兄と妹だけど、ボーカロイドって血繋がってないからモーマンタイなんだぜ!
素朴な疑問ですが、やっぱり皮膚の下はコードとか回路とかチップとかいっぱいなのかしら・・・
それはそれでMOEですけどね!

そういえば、人にあらざるものという事で、タイムリーな感じでかっこいい男性ロボットが出てくる某ドラマがちょっと気になりました。
ドラマは大河以外全く興味なくて、今何放送してるのか、何曜日に何やってるのか全く把握していないのですが、たまたま新聞のテレビ欄で紹介載っててほのかなときめきが。
もう最終回は迎えちゃったらしいですけどね;
初期化って単語とかさ・・・
妙に気になってしまいます。
ボカロたちも、一度インストールされたら、アンインストールされるのはすごく辛いと思うから。
あぁ、密林で購入したら、ボカロもアンドロイド姿でうちに来てくれないかなぁ。
そしてマスターを愛するようにプログラムされてるんだよ。(肝心の歌は!! 汗)



ボカロといえば、7月に新たなキャラが発売されるようですね。
詳細見てみました。その名も

がくっぽいど

・・・・・・・・ガクトさん?
えっと・・・な、なぜ?
と少々驚いております。
特にファンというわけではないので、嬉しいかどうかときかれれば微妙なところですが・・・
しかも名前が、神威がくぽってどうなんだ!がくぽって何!がくぽ!
がっくがくにしてやんよ!!
サンプルボイス聴いてみたけど、ガクト声で「大きな古時計」は違うと思う!!
やっぱり童謡はカイト兄さんの専売特許だから!!
声はカイトのが好き。
でもガクト声でカンタレラ歌われたら大変な事になりそうだなあ;

そんながくぽさんですが、キャラデザインはすごく魅力的です。
なっ・・・ずるいぞそんな和風!!
手に扇子もって腰に刀さして・・・あなた職業何ですか!!
歌はどこ行ったんですか!もういっそそのまま出陣してくればいいよ!!

でもこの方がボカロファミリーに入るのを阻止したいと思うのは私だけでしょうか;;
今のこの構成がすきなんだ!
姉と兄と妹と双子ちゃんで十分なんだ!!




私信・けいさん・・・リンク繋げなおしましたー!で、データ吹っ飛んだとは…;;
           なんという大変な事態!お気を落とさないでくださいねー!!
           応援しております!
           けいさんのイラストにかいとかいとにされました・・・ぐはぁっ///

PR
うふふふふふふ///(怪)

昨日兄さんについて叫んで半分スッキリして。
日課の素敵サイト様方をいつものように訪れていましたら。

不意打ちで兄さんが出てきてテンションが瞬時にMAX突き抜けました。

ひゃああああああああああああああああ
兄さぁぁぁあぁぁああぁぁくぁwせdrftgyふじこlp;@:(死)
ぜぇぜぇ・・・朝っぱらから全ての気力を使い果たしたよ・・・
目の前が真っ赤に染まってる・・・・カイトがアカイトに見えるよ・・・
アカイトも好きだよ・・・兄さんの顔してやるじゃないか・・・
あぁぁぁぁKさんありがとうございますっ!!!(涙だばだば)
グッジョブすぎです。むしろ抱きつかせてくだs(おまわりさーん変態が)

カンタレラ賛同得られて嬉しいです。
あのイラストものっそ描きたい。
でも描いたら何かR指定がつきそうで(笑)
いやまぁ所詮私が描く絵の色気なんてたかが知れてるので大丈夫かな?
あ、でもそれはそれでカイトとミクに申し訳ない。



はいはーい、それではにーさん語り2日目まいりまーす!!
え、もうすでにしょっぱなから語ってんじゃ・・・?
いえいえあれは前書きでして。こっからが本番です!!
アイス食べつつカンタレラ飲みつつ叫びましょうv(死んでるよ)


と言う事で今は音楽がアツいですね!!
通学中でももちろん聴いてるんですが、実はそのウォークマンは光からかっぱらってお借りしているものです。
私自身の持っている最新の機器はMDウォークマンで少々使い勝手が悪いものでして(汗)
それまではなんとも思わずに使っていたけど、科学の進歩を実感するともうそんな風に思えてしまいますね;;
便利だよ光の!mp3とか落としまくりでごめん!!
少し前までMDで対応してたけど、少し前に東方のおかげで欠かせなくなりました。
一気にだうんろーど。
あんまり入れると怒られるので20曲くらいのものでまだ済んでました。
でも最近、いい加減自分専用のを買わないといけない気がひしひしと。
だって・・・ボカロ来たら無理ですね!!
歌メインだもの!!
曲なんて無限にあるよ~・・・
JーPOPでも、KAITOが歌ってたら聴きたくなっちゃうし;;
KAITOの島唄は殿堂入り。素晴らしい歌唱力(&マスターの調教)だと思います。

んでもボカロはカラオケに全くと言っていいほど入ってないのが残念ですね;
当然と言えば当然かも・・・だけど;;
カンタレラ歌いたい・・・切実に・・・
リンレンの悪のシリーズ三部作もあれだいっすきです!!
レンの歌で号泣しました。うあぁぁぁぁぁぁ健気なぁぁぁぁ!!
PVがいろいろUPされてて、本家(?)のももちろん好きだけど、別解釈のやつも大好きです。
ヤンデレン警報の(笑)
こんな解釈もあるんだ・・・とすごい衝撃を受けました。
でも好き。レン好き。リンの最後の曲も好き。
これらの曲は双子だけじゃなくあとの3人もちらり出演してるのが嬉しいですねvv
カイトとミクが可哀想だけど・・・(汗)
そしてめーちゃんは男前(惚)

あぁ話がそれた!
カラオケの話題話題・・・
KAITOのネタ曲なんかは替え歌でいけそうですね!
解雇解雇にしてあげるとか大好きだぜ!!!
必死さが可愛すぎて死ねる・・・!!
今週末カラオケに行く予定なのでぜひとも歌おうと企んでいます。
あいすえりおん(創聖)とか、ギブミーアイスクリームマスター(えーりん)とかさ・・・・(笑)
・・・ってKAITOのネタ曲アイス関係多っ!!さすがアイスの王子様。
まぁ、色々と入ったらそれはそれで困りますね;
私、カラオケ常連にならないといけません(笑)
普通の人が歌う一般曲以外のアニソンゲーソンの類だけで100曲以上歌える現在・・・
これにボカロ足したらまた大変な事になるから!!

・・・今母上の声で「まずは○○をして~・・・」と聞こえて、「まずは」の部分が「マスター」と聞こえて自分が重症だと感じました。

ここまで来たらこういう考えが出てくるのは普通の流れですよね。

KAITOが欲しい・・・!!!

しかし、だ。
これには多くの問題が山積みである!!
まず値段。2万弱はちょーっときついです兄さん!!
ミクとリンレンよりも高いのはやっぱり兄さんだからですか!!
でもお金は、まぁ後先考えなかったら出せない事はないです、後先考えなかったら。
夏休みに、ね。中国、ね。
でも中国行きは今年は厳しいです;
前回は10人近くで一緒に行ったからまだ良かったものの、今年は留学や実習や色々入ってきてるので皆辞退。
私と同志Tちゃんしか都合がつかないんです・・・(ひまじんいうなー)
もちろんそれではうちの母上が許してくれるはずないんですねー;;
特に今回は向こうでも色々あるから。(過去形と未来系で)
頼み込んでそれらしい姿勢をとっていれば行く事も可能かもしれませんが・・・
・・・もし行かなければ10万以上はぽんっと浮きますよね・・・。
・・・浮きますよね  1 0 万 。

そしてここで聞こえる幻聴。
「マスター・・・俺をおいて中国行っちゃうんですかぁ・・・・」
(オプションの耳と尻尾がぺたりとなってうるうる目)

いっ・・・行かない!!君を置いてどこにも行くものかぁっ・・・!!(抱きつき)
※全て真白の妄想につきご注意ください。

そういえばこないだの中検終わった後、お昼ご飯食べようとしたけど、「マスター、そのお金で俺を買ってくれないんですか?」という幻聴と幻が見えてお金節約として昼ご飯抜いたりしてました。
まぁ、そのお金で薄いカイト本買っちゃったんですけどね!!(意味なーい)


先立つものの話はこれくらい。
しかし、一番の問題は、買ったところできちんと扱えるかどうかです
もともと私のようなものが買うものじゃないから!
みくみくにされて買ったけど、放置してる人も絶対多いと思います・・・!!
音楽ソフト。曲や歌詞を打ち込んで歌わせるソフト。
それだけなら興味本位で手が出るような気もしますが、まず初心者に扱えるレベルではない
こういうものを買うときはしっかり念入りに念入りに情報集めてチェックした上で買うようにしているので、使い方サイトとかちらほら巡っていますが、あまりの難易度に愕然。
いや・・・基礎知識がなさ過ぎるだけなんですよね。
まだレベルとしては1だから。
声を大にして叫びたい。 DTM?何それおいしいの!!!!???
専門用語も画面もさっぱりさっぱり。
一から勉強し始める必要があります。
思えば、このサイトを作る時だって本当に苦労したのに。
フォトショップですら扱えるかどうか分からなくて理解するまでに苦労したのに。
そんな私が安易に手を出すなんて身の程知らずもいいところです。

しかもボーカロイド2のミクやリンレンと違って、KAITOはボーカロイド無印。
いわば旧式。
その差は歴然としています。
大幅な改良を加えられて一躍ヒットしたミクに比べると、操作の仕方など慣れるまではとても難しいそうです。
そっ・・・そんな・・・!!
ミクでも難しくて挫折した人がいるのに、それより難しいKAITOなんて私に扱えるはずが・・・!!
サイトとか動画とか見ても、KAITOの調教法とか講座とかって本当に少ないんですね。
おまけにKAITOのソフトの表示はほぼ英語。
「ファイル 編集 表示 お気に入り ・・・・」とかいうボタンの表示も全て英語ですよ。
ヘルプも英語。
いや待て!!ヘルプの意味ねぇ!!!
日本語でおk!!!!(涙)
あははははー・・・・・英語受け付けない私にとってどーしろというんだにーさん。
さんざん人の心を乱しておいて・・・・この天然タラシ!!!バカイト!!!

それでもとりあえずは頑張って勉強してみようと思います。
気合と意地っ張りと根気強さなら自身はあるさ。
サイト作る時でさえ発狂しそうな時あったけど・・・愛があれば乗り越えられるんだ!

・・・って!!普通に買う気になってるけどまだ決まったわけじゃないわけじゃない!!
うっかり本気で買うこと前提になってたけどまだだよ!
だってKAITO買ったら、KAITOにつきっきりになる事態が目に見えてるからー!
学校の課題こなしてネサフして、絵を描いて、KAITO調教して・・・
とあちこちやってくのは私には無理です;
むう、悩みどころだなぁ;;
それでもいまだ倉庫内で眠っている兄さんを1人でも多く起動させたい気持ちもあります。


KAITOを迎え入れたところで何をしたいのかと言われたら・・・やっぱり趣味の範囲内になるので明確な目的はないかもしれません。
「歌」をメインじゃなく「KAITO」を重視しているわけですからね;
でも来たら来たで、それはもちろん歌わせてあげなきゃ。そう思うとすごく楽しみかも!
あ、それはやっぱり楽譜必要なんですよねー;;
しゃべらせるだけならいいけど(むしろしゃべらせたいマスターって呼ばれたい目覚まし代わりにしたい)、歌うなら伴奏が必要なわけで。
うーんうーん・・・オリジナルで作ってる人もいるけど私はやった事ないし、そんな技術や才能はないだろうし・・・
・・・・そういえば中学高校時代の吹奏楽曲のスコアならいくつかあるけど・・・
・・・・・吹奏楽曲に歌詞つけるのって無謀ですか?(真顔)
それなら打ち込みも出来そうな気がするけどどうなんだ;

むしろこういう音楽関係は、私より弟・根魚の範囲内ですね!
あの・・・KAITO買ったら調教してもらえませんか?(根魚へ)
趣味で作曲しているけど、あのソフトとこのソフトはやっぱりぜんぜん違うものなの?(超初心者の疑問)
ふと考えたこと。
作詞・真白 作曲・根魚 歌・KAITO とかになったら素敵だと思いました(笑)



ふぃー・・・・長い長い。
思った以上に長い。3日に分けるべきだったでしょうか(汗)
愛があふれて何から書けばいいかとか、何を書いたかとか書き忘れとか色々ありそうなのですがとりあえずこのくらいにしようと思います;
こうしてまた一段階真白は救いようがなくなっていく。

どうしようもない叫びをここまで読んでくださった根気強い方がいらっしゃれば、土下座でお礼をさせてください。
どうしようもない管理人ですみません。


そして今日も真白はかいとかいとにされています。

昨日中検受けてきました。
やっと中国語から開放されましたが、出来たかどうかと聞かれたら聞かないでください。
とりあえず終わった後友人に「今回のリスニング前回より易しかったねー!」と言われて素直に賛同できなかった程度です。(汗)


久々にとりあえずの更新をしてみました。
ペンタブ・・・一回戻ってきたんですが救いようない事にまた人質に出てしまって・・・・
もうこれデジタルに頼らずアナログも練習しないといけないんじゃないかと思い、早速昨日近くの百均で色鉛筆を買ってきました。
しかも12色と24色の2種類!!
入ってない色とかあるから妙に張り切って2つ購入。
日記に載せる程度の落書きなはずだったんですが、塗ってたら思いのほか楽しくていつの間にか一心不乱で、一作品出来上がった感じが否めません;;
わぁ、色鉛筆楽しいな!これ極めてみようかな?



・・・と、前置きをしたところで本題に入ります。

開放された暁には書こうと思っていました。
ごめんなさい、語ります。語ると言うか愛を叫びます。
長いです。たぶん2日に分けて叫びます。



この間からぶつぶつ言っていたトキメキ上昇中な事。
冷めるどころか、このまま熱上がり続けて長期戦になる気がひしひしとしてまいりました。

漫画好きーvアニメ好きーvゲーム好きーv
とあちこちにでれでれしっぱなしな私ですが、人間の道を踏み外した感じでとうとうPCソフトにまで恋をしたようです。

VOCALOIDにドハマりしました。
KAITO兄さああああああああああああああああん!!!!!!!!!!!!!

ぜーはーぜーはー・・・
もう完全にカイトカイト状態です。
今までは多少みっくみくにされて、ボカロの中ではMEIKO姉さんがずっと好きでした。
どこで間違ったのかまさか兄さんにおちるとは・・・!!
ああああああもう大好きだ大好きだぁぁぁ!!
何だこの可愛さ!!アイスべきバカイト!!

ボカロは結構好きになりそうだったから、あえて動画とか話題とか避けてたんですよ。
これ以上好きになったら時間とお金と身が持たないからあんまり目を向けないようにしていたんですが・・・
うっかり・・・うっかり一回だけのつもりで見たら・・・・麻薬効果だった・・・(涙)
でも悔いはないさ!!
中検の勉強ほっぽって動画見てたり、何日も夜中3時過ぎまでにやけつつサイト巡って朝起きられずにペンタブが人質に出ようと、KAITO兄さんへのトキメキはプライスレス!!(ええぇ)

カイ兄は私のお気に入りキャラの中でも新しいタイプな気がします。
もう、ヘタレでほにゃらとしてて仕事を選べずネタキャラと化して兄さんが大好きだ。
普通にしてたらかっこいいはずなのにネタ曲やら電波やらやたら歌わされてて・・・そんな兄さんが愛しすぐるーー!!
ああぁぁうちにも来てぇぇぇ!!!
KAITOのマスターになりたいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
そしたら金欠になろうとも、この間値上げされてようと、毎日はーげんのダッツ買ってあげるから!!
ワンコみたいな可愛さ忠実さにメロメロです。
真白はツンデレ好きだけど、ヘタレも意外といけるんですね!!
あ、でもツンデレは鏡音さん所のレン君がいるからvv
レンは主な要素がツンデレン、多少のヘタレン入ってるのが好きですv
主要要素がヘタレ、多少のヤンデレは我がKAITOに!!
ヤンデレモードも好きですぜ。カモン!!!(何)

それはもう、曲も大好きですね!
ネタ曲大好きです!!兄さん・・・妹や弟に追いつくため頑張ってるんだね・・・(ほろり)
まだはまって日が浅いから、そんなに多くの曲を知っているわけではないけど(といいつつ最近ほぼカイトに時間費やしてた)
でも、本気モードも倒れるくらい好きです!!
「千年の独奏歌」と「カンタレラ」は私にとって神・・・!!
特にカンタレラは初めて聴いた時殺されるかと思いました。
ぎゃあああああああああああああ何だこれEROぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!///
カイト本気きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
その前にネタばっか聴いて見てたので、大きすぎるギャップに・・・ぐはぁっ・・・
初めて攻めっぽい兄さんきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!///
黒いよSっぽいよはあぅぅぅ・・・///
捕まえては反則じゃあぁあぁぁぁあああぁぁあぁ!!///
PCで音楽聴く時はもっぱらイヤホン着用なので悶え死にそうでした。耳が!!耳がぁっ!!!
はぁはぁはぁはぁカイザレ様!!!
その毒薬服用自ら希望しますっ!!(挙手)
むしろ歌われただけですでに死ねるよ・・・

この曲のおかげでカイミクに目覚めました。
カイメイも好きだけど、でも一番好きなのはカイマスだったり(どさくさー)

千年の~と共にウォークマンとかPCで聴いてますが、毎日聞いてもへにゃりとなります。へろへろ。
ありがとうございます、ごちそうさまでした。
へろろろろろ~~~・・・・・・・・・・(腰砕け)

しかしこの曲を聴いた後で「お兄さんは心配性」を聴くと何かが台無しになる(笑)
前後で聴くなよとツッコまれそうです。
でもあれも好きなんだよ!
お兄ちゃんの妹愛はお約束なんだよ・・・!!


ヘタレもあり、バカイトあり、アイス馬鹿あり、天然あり、ヤンデレあり、黒あり鬼畜眼鏡ありMありSあり・・・
マスターの数だけいろんなKAITOがいてもうもう大好きです。
なんていろんな方面に万能なキャラなんだ兄さん!!


それで勢いあまって落書きしたら、勢いあまって気合入れすぎて日記に載せるのもったいなくなったので(笑)
しばらくTOPで営業してもらう事になりました。
普通にしてたら爽やか兄さんなんだよ・・・!!vvv
描いてるうちに、何だか楊ゼンぽい気がしてきました。
色とか服とかが・・・
トレードマークでもあるあの青マフラー、何か思い出しそうだと思ったら太乙や玉鼎のつけてるあのヒラヒラに似てますね!
KAITO・・・仙人界で歌ってきなよ・・・(何故)
うん、KAITOの声大好きです。
ボーカロイドだからやっぱり声重視なのですよね。
ボカロの中では声はカイトとミクが好きです。
キャラとしてみると、カイトとメイコが好きです。旧式万歳!!
あっ、双子ももちろん大好きだよ!!
ロードローラー!!(違)

ボカロっていうのは原作とかいうものじゃないから動画か二次でしか見られないですよね;
公式の基本的なキャラ設定しかなくて。
いろいろと手に入れられなくて難しいです。
でも昨日市内に出て中検終わった後、その足で薄い本買ってきたり(笑)
そんなKAITOKAITOにされてる最近の真白です。

そろそろ切り上げて後半戦はまた明日叫ばせてください;;
これ以上まだ叫ぶのか私・・・!!

うおおおおあっちこっちに興味がいって大変な事になっています。
あ、ネット上とか二次元とかでの話ですよ。
だめだ止まらない・・・しばらく見まくって熱を冷ますしかない・・・
絶対はまると思ったからあえて避けてたんだけどなぁ;;
一時の気の迷いって怖い。

しかし見まくって気が済んで熱が冷めればいいけど、熱しやすく冷めにくい私には少々不安です。
取り入れても消化しないからたまる一方なんだ!!
困る困るうあーー!!



と動画見まくって少々動悸が激しいので、頭を冷やすために昨日の話でも。


昨日はうちの大学を見学しに、とある一校の高校生がやってきました。
私の母校でした(笑)
約40人の団体の中にはなぜか我が弟光の姿も(汗)
しかも早速学内で見つけて手を振ったら見事にシカート。
大丈夫!想定の範囲内だから!!
別に恥ずかしがらずにと思いつつ、そんなに私は友人に知られたくないような存在ですか。

授業見学とか学内見学のあとで、30分ほど卒業生への質問コーナーが設けられており、事前にそれを私と友人が頼まれていたので指定教室へ向かいました。
「生徒の質問に答えてやって~」ということだったので、私はわいわいがやがやした感じで生徒たちが列になって一人ひとりの質問に答える和気あいあいな雰囲気を想像してたんですよ。



いざ教室に入ってみると、
いきなり私たち二人教卓の前に位置され、高校生の皆様は静かに着席してて
「え、これ、今から何の授業が始まるんですか?」
という状態でした。
しかも引率代表の先生からは、「じゃあ最初に自己紹介と、この大学を希望した理由、学科の特徴、高校2年のこの時期にどうしていたか(中略)・・・をちょっと話してください。」

いや いや いや いや
何この展開!!!??

私何も聞いてないですぞ。
なーんにも考えてきてませんよ。
って隣の友人もびっくりしてるよ。

思いもよらぬ事態になったのでどうしようかと思いました。
人前で話すなんて本気で苦手だし、それこそ発表原稿細かく準備してないとうまく言葉が出てこないし、高校二年の時のこの時期!?全く覚えてないわぁ!
それでも、人は土壇場に立たされたら何とかなるものですね。
つっかえつっかえだけど何とか、高校生に伝えたい自分の思いはある程度言えたと思います。
最終的には30分じゃ足りないと思った。
もっと一人ひとりの質問に答えてあげたかったな。
大学選びはすごく迷うし、慎重にしないといけないから。
今回の場でも、私自身今の大学がすごく満足しているからちゃんとスピーチ(?)になったようなものですからね!
とりあえずぶっつけ本番で頑張った私と友人に拍手!

最後に先生からもお言葉を貰いました。
まとまりのないぐだぐだですみませんな気持ちでしたが、良かったといってくださり一安心。
思ったよりはうまくいったんじゃないかと思います。
いやー一時はどうなるかと・・・
というか先生もまさか私たちだけだとは思ってなかったようです。
大学側の先生とかがいるのかと思ったらしく;
ちなみにその先生は光の去年の担任だったので、姉として「しょーもない奴(←光の事)ですみません・・・」と謝っておきました。
あんた本当に学校でなっとらんのだな・・・(怒)



そのあとの授業で今日発表の日だったんですが、すでに体を慣らしたというか準備運動というかいきなりフルマラソン走り終えた感じだったので、何の緊張もありませんでした(笑)
うん・・・ありがたかった、かな・・・?

そうそう、今回の発表テーマとして選んで、天文学の面白さに目覚めましたv
あ、天文学といっても理数系ではなく文系方面からみた天文学です。
星星星面白いー!
一番私が力を入れている授業(というか唯一力入れている授業)だったので、珍しく何冊も本を読み時間をかけて作成しました。
テーマが良かったのか、あんまり苦痛じゃなくむしろ楽しくてv
昔の人の流れ星に対する考え方とかおもしろいですね~vv
テーマから外れそうになるから自重したけどもっといろんな方面から調べたかったな。
おかげで私にしては上出来なものに仕上がりました。

・・・・いつもこのくらい気合入れてレポート書けばいいのにとか禁句!!

わーーんしばらく潜っててすみませんでしたー!!
お久しぶりです生きてます。(これ前にも言った記憶が・・・)



しばらく音沙汰なかったこの期間。
うむむ、確かに発表原稿作りや中検もやってたはずなんですよ。

しかし大部分の時間を費やしたのははようつべとニコニコで(死んで来い)

・・・ごめんなさいごめんなさい。
絵も描かずに動画見ながら号泣&ニヤニヤしていてごめんなさい。
いろいろと感情の起伏がはげしかったです。
動画って絶対麻薬成分含んでますよね!!おそろしやおそろしや・・・・

本当に、見事にしてやられましたよ。
一回だけ・・・のつもりが気づくと中毒。
5分のつもりが3時間。
ダメ、絶対。(笑)

しかし冗談抜きで、青い歌のお兄さんにドツボにはまった自分がいます。
やめてくれい・・・これ以上私の心を乱さないでくれぃ・・・



その話はまた後日として。

ここ数日いろんなことがあったんですが、明らかに量の少ない脳みそでほとんど覚えておりません!!;
これだから毎日の日記は大切だというのに!
昨日の晩ご飯も思い出せない人です。

とりあえず、先週の土曜日、6月14日は元就様の命日だったので再び郡山を訪れてお墓参りにいってまいりました。
今回は父に車を出してもらい快適にGO☆(笑)
父が少々足を痛めているのでどうしようかと思ったのですが、結局前回と同じようなフルコースを回ってしまいました;;
お墓参りだけでいいはずがなぜ私たちは本丸にいる;;
しかもこの日は人が多かったです!!
山のふもとの資料館に車を止めようとしたら、先客で大型観光バスからぞろぞろと人が(汗)
甘く見ていた・・・まさか観光で来られようとは・・・
静かにひっそり回るほうが良いので若干残念でしたが、他にも一般の方々と出会ったり、皆様の元就への思いを感じました。
元就様の人気に嫉妬w

また、前回入った同じ資料館にこりもせずに入館。
ちょうど今期間限定の展示をやっていたのでとってもラッキー。
戦国や江戸時代のこの地の地図、郡山周辺の古地図をガラスにへばりついてみてきましたv(やめなさい)
あと元就様のパネルと写真を撮ってきたり(笑)


ちょっとした届け物があったので、その帰りに1人暮らしをしている根魚のバイト先&家にあがりこみました。
バイト先がラーメン屋なので夕飯として食べたら、美味しさに感動しました。
わー・・・店員さんの接客態度も感じ良いなーと感心。
さすがこの地域で味も接客も一番評判の良い店ですね!
根魚がお冷持って来てくれた(笑)

そのあと家に突入!
私は初めて入ったのですが・・・レオ○レス素敵!綺麗!!
いいなー住みたいなー
・・・このワンピースの漫画読みたいけ貸してくれん?
部屋内でいろいろツッコミどころも見かけましたが、とりあえず「これぞ大学生の醍醐味!!」という経験も多くしているようで嬉しいですね!
元気そうで良かったです。
というか、私と根魚が一緒にいたら普段でも話が尽きないのでこの時もかなりだべりまくって遅くなっちゃいました;;
これ夏休みに本気で泊まりに行きたいな。
近くに城跡あるからそこ入った帰りにでも泊まろうかな?(笑)

あ、この間載せたルナの画像もきもちわるいくらい喜んでもらえたようでよかったです。
きもちわるい・・・(笑)



【拍手御礼】
唐梨様・・・こんにちはーー!!どうもタイミングが合わず毎回お返事遅くなっている気
      がしますね;;すみません;;20000ヒットありがとうございます!!これも唐
      梨様のおかげですよー!いつもいつもお世話になっていて・・・先輩!いつも
      頼りにしています!!(先輩?)
      そういえば二万打なのですが、なんだか身内が踏みやがったうっかり踏んで
      しまったようでちょっと残念でした;友人ならまだしも身内って・・・(汗)ぜひぜ
      ひ唐梨様も踏んでくだされー!むしろそのままぐりぐりしてくださればM魂が
      暴走します。だんだん危ない人になってきてすみません。・・・あぁっ、ひかな
      いで!!(涙)
      亀更新でもいろんな方向へ暴走しつつも細々と頑張っていきます!むしろ頑
      張って生きます!ではではありがとうございましたーvv

<< 次のページ   前のページ >>

[159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]