今日は友人に頼まれて二つ返事で承諾した、試験監督補佐のバイトに行ってきました。
朝はちょっぴり早かったんですが、7時頃の朝の空気は気持ちよいものですね・・・
空も綺麗だし、朝焼け美しいし、
あぁ!なんてすがすがしい朝なんだ!!!(※一般人の通勤通学時に起きる毎日)
でもあくまで「補佐」だったので、私達(7人いたんです)の仕事は簡単な物で、試験中は廊下待機でずっと本読んでたくらいです。
それでも5時間じっとしてるのは地味にきつかった・・・;;
それにしても政宗様は筆まめな方だな。こじゅとの絆にほろりとうっかり涙でそうだったよ・・・(またそんな本を
あんまりたいしたこともしてないのに、日給は普通日曜バイト出るときよりがっぽりでした(笑)
おぉ!いつものバイトよりよっぽどいいぞ!
毎週でもしたいくらいですね!(笑)
おまけにお昼に出たお弁当はおいしかったし、終了後にジュースをおごってもらったし・・・vv
そんなんでいいのかこのバイトは!
120円渡されて「好きなジュースかってきなさい」なんて小学生以来だったのですごくわくわくして、
小銭握り締めてジュースやアイスが並ぶたくさんの自販機を見渡し、「わっ、110円になってる!」「うわぁこのジュース見たことない!おいしそう!」
と目を輝かせ皆が買ってもまだ決めかねてうろうろしていた大はしゃぎ真白でした。
120円で人はこんなにも幸せになれるものだと思いました。単純すぎるな私は・・・
今回は急遽呼ばれたバイトでしたが、このバイトならまたいつでも呼んでください友人よ!!
で。
屋島のダーツ(おい)がまだ完結してないのに別の漫画を描いちゃう私。
というかあのダーツ漫画、ペースが遅いからその間に話が膨らんで現在最低でもあと7話続きそうなんですが(汗)
い・・・今までの経験上描ききる自信がない・・・!!(お蔵入り連載漫画多数)
九郎さんED後という設定でお願いします。
~どらまのないよう~
九郎の真っ直ぐさ ★★★★★
俺は兄上のために! ★★★★★
弟よ!! ☆☆☆☆☆
九郎さんが泣くこと必須なんで却下。
ちなみにリズ先生も出てますよねvみわさんの天狗の印象はすごかった・・・!
ヒノエ君もちゃんと出てます。
「湛増」という立派な本名で(笑)
でもウィキ見たらたいらのあっつんだけ名前見当たらないんですよねー;出てなかったのかなぁ。
残念ながら話の内容もうほとんど覚えてません。
私が大河見始めたのってこの「義経」からなのですよ。
意外と最近なんです;
それまでまーったく興味なくて我が家でも誰一人見ようとしてなかったけど、前作の「新撰組!」が周りで人気だったので、ちょっと試しに・・・とか思って見たら一気に大河という物にはまりました。
この頃はまだ歴史好きの欠片も見当たらなかった時です(笑)
「義経」の中で一番好きだったのは、弁慶。
遙かの「君はいけない人ですねv」な細くて中性的で女性を惑わすようなけしからん人でなく(笑)、一般的イメージのゴツイ人でも私は弁慶が好きだったんです。
そんな弁慶さん(遙かver)の若き頃の京で暴れまわってた時を妄想するとすごいニヤケてきますよね(台無しPR