
普段は海の真ん中に浮かぶ島ですが、潮がひく一時だけ道が現れ訪れることができる知林ヶ島。
ひたすら砂浜なので島にたどり着くまででも歩きにくくて死にます。
綺麗な貝殻も落ちてるので見つけるのも楽しい。
ちなみに私ら二人はこの時まで、左のちっこい島を知林ヶ島だと思ってました☆

さらに歩きにくい!
山歩きは何回も経験してますが、海は慣れてません…;
星!みっつです!!(阿呆
…あまりにも素晴らしい等間隔でつい。

事前情報がほとんどなかったのですが、るるぶなど情報誌見ただけで来たお年寄りや小さな子供連れはぜってームリだ!!!
…って叫ぶくらい、まさかのすさまじい登山コース出現。
さすがの私もバテました…
時間なくて三分の一も回れませんでしたが、これは伏見稲荷のお山巡りより遥かにきついです。
私の友人ズでも、ついて来てくれる人はいないに近いと思う。

展望台より対岸をのぞむ。

帰ってきました。
こちらは別々に立ってるモニュメントですが、
ある一点から見ると…

…とかいうスポット。
はいリア充爆発しろ
PR