忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうすぐ節分ですね。(←早いよ)
我が家では豆まきはしませんが恵方巻きは食べる予定です。
というか私がリクエストしたのですが;

今日の夕方ローカルのニュース番組を見ていて知ったのですが、どうやら恵方巻きを食べる習慣は我が県から始まったそうです。
恵方巻き発祥の地は関西なのですが、まだ普及していなかった頃に我が県の一部のセ○ンイレブンが恵方巻きの販売をして、それが大変人気だったため周辺地域に広まり、西日本に広まり、全国的に広まったそうです。
そうだったのか・・・ぐっじょぶ7.11!!


-今日の懺悔-
バイト中に誤ってグラタン皿落として割りました。店長いなくて良かった・・・。
証拠隠滅を手伝ってくれた方、ありがとうございました。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]