忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやくキリ番リクエスト頂いた絵を完成させる事が出来ましたー!
遅くなってしまいすみません;
ご希望な感じに出来上がったかも不安ですが、宜しければお受けとリくださいませ紅零亜さま!

そして最近、サイト開設だいぶ前から大好きだった方が復活されてバラ色な日々ですv
うわー日常にまた一つ楽しみが増えたなぁv
さんごさんよろしくですー!!(両手ブンブン)



なんだかおもしろい変換サイトを見つけてしまったので、今日は元の文章を変換してお送りさせていただこうと思います。

<変換開始>

けふは風がびゅんびゅん吹ゐてかなり寒かったでござる。
とはいえ運よく時給労働が無かったので壱日家にこもっていた(笑)
時給労働ござらん日が貴重だな。
時給労働とゐゑば、先刻大変な事が起こり候。
人手不足により、今までだいにんぐ担当だった男の子が最近きっちんの生業を覚ゑさせられているでござる。
この日はぴざの生地伸ばしの稽古を主にしてゐて、上手に出来るまで何枚も何枚も生地だけをおーぶんに入れて候。
おーだーが入ったのでその子の指導を店長に任せて、身共はすぐ隣で洋風麺をこしらえる事に。
しばししてふと気付くと、なんだか煙たもうんでござる。
ぱっ、と横を見ると、何と開かれたでござるぴざのおーぶんからまっっっしろな大量の煙が(!!!)
誠にその場を真っ白に覆いつくしてゐて、何かいべんとのすもーくのようでびっくりし奉りましたよ!!
どうやら稽古してゐた子がぴざ生地を出し忘れてゐて、こげを通り越して大変な事になったようであった。
早々に裏口どあ開け候が、店内全体、客人殿の席までもやもやもや(汗)
もうぼやじゃなく、火事の勢ゐでござった。
火災報知機なるかと思ったー;;
店長は呆れておるし、男の子はあわわな状態でござったが、第三者だった身共は爆笑して候;
ゐや・・・ゐゐもの見させてもらいたであろうようくくくく・・・;;(最悪 だ)

<変換終了>


以上、言葉・方言変換サイト「もんじろう」より、武士語に変換してみました!!!(笑)
読み返してみると、ものすごい幸村口調ですね(笑)
しかし読みにくい読みにくい;


で、そのサイト内に「顔文字辞典」というものがあって、何とはなしに開いてみると、どういうわけかBASARAの顔文字が多いんですよね・・・
いや、ここ自体は一般なサイトで、顔文字も本来は「泣く」とか「怒る」とか一般的なものが主だと思うのですが、誰でも登録できるシステムになっているので、同志様が集まったんでしょうね。
しかもやたらと元就が多いです(笑)

よく見る一般的な元就 州 ゚д゚)  に加え
「恥ずかしくて手渡しできない元就」→ 州*゚д゚)つ===○)д`)アアン  にきゅんとして
「泣きべそナリ様」→  州 ;д;) <数多の手駒を失ったか、どーしよう代わりいない 
に爆笑させてもらいました。
どーしよう、て!!(涙目)




ちなみに、さっき武士語にした文章の原文はこんな感じでした↓

今日は風がびゅんびゅん吹いてかなり寒かったです。
でも運よくバイトが無かったので1日家にこもっていました(笑)
バイト無い日が貴重だな。
バイトといえば、この間大変な事が起こりました。
人手不足により、今までダイニング担当だった男の子が最近キッチンの仕事を覚えさせられています。
この日はピザの生地伸ばしの練習を主にしていて、上手に出来るまで何枚も何枚も生地だけをオーブンに入れてました。
オーダーが入ったのでその子の指導を店長に任せて、私はすぐ隣でパスタを作る事に。
しばらくしてふと気付くと、なんだか煙たいんです。
ぱっ、と横を見ると、何と開かれたピザのオーブンからまっっっしろな大量の煙が(!!!)
本当にその場を真っ白に覆いつくしていて、何かイベントのスモークのようでビックリしましたよ!!
どうやら練習していた子がピザ生地を出し忘れていて、こげを通り越して大変な事になったようです。
すぐに裏口ドア開けましたが、店内全体、お客さんの席までもやもやもや(汗)
もうぼやじゃなく、火事の勢いでした。
火災報知機なるかと思ったー;;
店長呆れてるし、男の子はあわわな状態でしたが、第三者だった私は爆笑してました;
いや・・・いいもの見させてもらいましたようくくくく・・・;;(最悪 だ)

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]