忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あううううぅぅ
初めて二次選考にすすめたぁ(涙)
ありがとう!何回も何回も一次でばっさり捨てられてた私を神はまだ見捨てていなかった!
とはいえきっとここでばっさり切り捨てられるとは思うけど、一歩進めたのでそれだけでも良しだ。
</就活話題>




先日まで今か今かと待ってました。
ついに放送してくれたよルパンVSコナン!!

実は一ヶ月以上前からドキドキ待ってたんです。楽しみ半分不安半分で。
結論から言うと、予想していたよりなかなかの出来だったと思います!

真白はもちろんルパン派で、見る前に「どうかなこの企画~;またルパンファンに黒歴史だとかいろいろ言われるのではー・・・」とハラハラしてましたが、意外と、その後のネットの反応も良さそうでほっ。
どちらのファン層にも対応して上手く溶け込ませてたと思います。
難しいと思いますよ。二作品、世界観も年齢層も全っっく違う作品同士合わせて、頑張ったと思う。

それでは真白独断の感想!!


OP・ED、共にルパンが頂きました!あざーっす!!!!vvvv
OP始まった瞬間にガッツポーズだったもの。いよっしゃあかっけぇ!!!やっぱりOPこれでなくっちゃ!!
CM前後のアイキャッチもルパンとコナンで仲良く分けてましたね。良い良い。


最初は場面があちこち変わるのがちょっと見づらかったですね;
いろんなところで物事が同時進行してるから、理解するのにちょっと大変だった。
しかし今回、次元が終始コミカルでしたなぁ。
どしちゃったの次元ちゃん?(ルパン風)
ルパン&次元の場面も最初はなかなか良い所がなくて、「くっ・・・今のところコナン優勢じゃないかっ・・・(見せ場的な意味で)」とハンカチかんでましたよ(笑)
ごめん、やっぱりルパン派なもので。


あぁそうだ、物語始まってすぐに、王女の付き人の男性の声に光がふと「・・・これ緑川じゃね?(※光およびその仲間達が好きな声優)」と反応して即座にヲタ仲間にメールしようとしたんですよ。
そしたらその瞬間向こうから「緑川出てる!」とメールが(笑)
あんたら、すごいな。
私は声聞いてもなかなかわからないので・・・;;


流れを戻して。
まさか不二子とコナンのチェイスが見れるとは思いませんでした!
しかしまぁ・・・コナン映画などではたまにスケボーでありえない技を繰り出したりしますが、今回はその中でも1、2を争うくらいの「人間業じゃねぇ!」なものが見れました(笑)
ありえねーっ!!いやしかし・・・これはルパン効果かな?
人間技じゃないありえなさはルパンも負けたものではありませんし。
飛行機潜入時のコナンのあれは、完全にルパン技だろう。

そして何より随所にサービスシーンちらほらありましたからね!
不二子ちゃんはいつものことでも、まさかの蘭ちゃんまで!!
これはルパンの影響と言わざるを得ない。コナン単品じゃまず無いだろうなぁ・・・


「目暮警部と銭型警部が友人」設定はすごい上手い思いました。
最初噴いたけどな!でも全く違和感無い!!
小五郎が蘭追っていくのもとっつあんの力で、という流れはお見事です。

ねぇ・・・コナンと次元がペア組んでるのも良かったよ・・・
ね! パーパv (爆笑)
すごい・・・コナン遊んでる。いちいち反応する次元かわええ・・・
しかしコナンの演技もここまできたらすごいな。もうあなた高校生になんて戻れないでしょ。


今回の話で私が「このエピソードは絶対あるだろう」と予想していたことがありました。

「コナンの麻酔銃で銭型が眠る」


ありましたね(笑)


やっぱりキター!!とか思ってたんですけど、まさかの数秒後お目覚めは予想してませんでした。
とっつあん・・・さ、さすがルパンを追ってるだけの事はある・・・;;;

変声機使ってコナン推理&ルパン小五郎口パク(口パクしてなかったけど;;)の場面は「らしさ」が出てて面白かったです。
ルパンマイペースすぐる(笑)
コナン超迷惑してる(笑)
主にコナン主体で話進んでる気がしましたが、ラストに向けてはルパン一味活躍で、「一枚上手」を見ることができたので嬉しかったなv
そういや、回想シーンのサクラのあのエピソードはカリ城を彷彿とさせる・・・
ミラ王女の葛藤と心の成長も良かったです。ええ子や・・・

ルパンたちがコナンの正体について、いつどこでどう知ったのかという記述はされませんでしたが、そこはやはり「ルパンだから」で納得して深く考えるまいと思います。
情報ネットワークはいっぱいあるだろうしね。
ふほーしんにゅー者(笑)を問題なく国内に帰す流れもナイスです!
うん、これは彼らの助けがないとまずかったな!


タイトルのような「VS」という内容は無くてむしろ協同でしたが、面白かったです。
イケますねこのコラボb
あとわたくしが気になった事といえば、そう。
五右ェ門の出番があまりに少なかったこと。
つまらんものしか斬らんかったとです(笑)
でも、下手に無理やり出すより、おいしい場面一ヶ所にでもぱっと出てくれればその方がいいようにも思いました。
いろいろキャラとは絡んで欲しかった気もするけど、ね!

見る前はあまり興味のなさそうだった両親にも、見終わってから録画しとけばよかったと言わしめたし、とりあえず今回の作品は成功だったと個人的には思ってます。
お疲れさま!
こ・・・今年のルパンテレスペ・・・期待してるよ・・してて良い、かな・・・?




【拍手御礼】

まはなさん

あぁぁぁいつもいつもありがとうございますー!!!
なかなかお返事できてませんが、ついつい読み返してパワー補給となるくらいありがたく思っておりますー!!
ついに遙か3コンプしましたよv
一気にやってしまったおかげで、コンプした後毎晩の楽しみが減って物足りず、次回作の「十六夜記」を買う一歩手前です(笑)
いずれは「4」にも手を出したい・・・と考えると、今就活中なのにこんな遊んでて大丈夫かと少し自己嫌悪も・・・;;

おぉ、まはなさんもでしたか!無双の東軍できませんよね!
家康ワッショイは高らかな笑いで出来るんですが(嫌な女だ;)、反対はキツすぎます;
そかそか、武田VS織田もそうなっちゃいますよねー。
というか、誰を好きになっても悲しいシナリオって出てきますよね(汗)
でも、そんな所もひっくるめて戦国という時代を愛するのです。(何を言う)

あっ、やっぱり頼朝って信長だったんですか!(笑)
ですよねー、「是非もなし」とか普通に違和感無いもの(笑)
黒紫のオーラもやもや出して・・・うおぉ怖ぇぇ!!飲み込まれる!
でも、無双オロチで義経弁慶出てるんですし、「源平無双」でても全くおかしくないですよね。
その場合、義経はオロチ義経でもいいが、弁慶は新たなキャラデザを激しく希望する!!(笑)
ダメだもう弁慶にいけない人のイメージが(笑)
義経ストーリーは最終章がVS頼朝なんですよね。頼朝ワッショイしたいです(笑)
ぱじぇろもありがとうございました。
本当に、きちんと就活してるのか心配なくらいの更新です(汗)


最後に。

「江ノ電乗ってつり革つかむ神子殿ご一行」にうっかり噴いたので落書きしてみました。




こんな感じですかね?(笑)

ダキニテンの事しか頭に無くて周りが見えてない九郎(笑)
一般人としてあかね、天真、詩紋の特別ゲストです。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]