最近はまっておりますアロマ。
ずっと興味あったのですが、誕生日に貰って使ってみたら見事にはまりました。
ついついいろんな香りが欲しくて衝動買い。
現在ローズ・グレープフルーツ・カモミール・ラベンダー・ジャスミンを持ってます。
今日先輩の誕生日プレゼントを買いに、リクエストされたお香(趣味が似てる 笑)を買いに行ったらこんなもの発見。
パッチェが!!
パチュリーがアロマに!!
パチュリーは熱帯雨林に生育する木らしいですね。
土っぽく重い香りのようで、嗅いでみても東方のパチュリーのイメージじゃなかったです。
それにしてもエッセンシャルオイルって高いよね・・・;;
で、同期とデパートに買いに行ったら、店の前で夏の風物詩、
お化け屋敷をやってました。
CMでもやってて結構話題のお化け屋敷です。
真白はお化けや幽霊の類が物凄い苦手です。
なのに物凄い見ます。
小さい頃から怖い話の本を片っ端から借りてきて読んではトイレに行けなかったり、
今でもテレビで心霊ナントカな番組があれば食らいつくし、
ネットでも都市伝説とかよく読みます。
そしてそのあとは居間から出られません。
大好きなんです。
大好きなのに怖くて仕方ないんです。
この矛盾した感情はどうすればいいんでしょうか(涙)
本日もお化け屋敷見た瞬間、すごいテンションあがってドキドキしつつ目を輝かせながら「とりあえずまずは目的を果たしてから・・・!!」とデパートの中に入ったものの、もしかしたら後で入るかもしれないと考えてたら1分も立たないうちに緊張と怖ろしさで気持ち悪くなってました。
そこまでの怖ろしいのに何で入りたいんだよ私・・・!!!
しかもですね・・・
お化け屋敷自体はほんとにちっちゃいです。
なのに絶叫がものすごい。
中にスピーカーあるっぽいんですが、ひっきりなしに中からおぞましい悲鳴がデパートの中まで聞こえて・・・・(滝汗)
下手したらネズミーの3大マウンテンより叫んでますよあれ・・・
お化け屋敷作ったのも、有名なお化け屋敷プロデューサーで中四国初上陸という宣伝文句、テレビや新聞でも何度か紹介されてて相当クオリティが高いようです。
ほんともう入りたいんですが怖くて怖くて足がすくんで気持ち悪くなるのに入りたくて(めんどくせぇ奴だあぁぁぁ
結局今日は入り(れ)ませんでした。
誰かネットでネタバレしてないのかなぁ;;
感想じゃないんだよ。怖いのはわかってるから感想はいいんだよ。
仕掛けを一つ一つ、「ここで何が出てくる」とかって全部分かった上で覚悟して入りたいんですよ。
それくらいしないと無理ですorz
むしろそれでも腰抜かすんじゃないかと思います・・・
誰か・・・お化けを撃退できるくらい頼もしい人誰か一緒に・・・
小学生の時児童館のお化け屋敷でも怖ろしかった私にだれか救いの手を・・・
さて、こんな話題を書いていたので
二階の自分の部屋に行くのも怖くなりました。 ( ダ メ す ぎ る
そんななのに、真白自身は貞子の別名を持ち、友人とのお泊りでは必ず入浴後にずるずると長い黒髪を振り乱した貞子の姿で心霊写真もどきを撮って遊んでいます。
自分で自分が分からなさすぎるPR