実はまだ続いてたらしい四川旅行記(汗)
オマケ編ということで、結婚式には関係ないお土産・
その他を紹介したいと思います。
この時8月中旬だというのに四川省は肌寒くて!!
日本に帰ってすっかり風邪引いてまだのどがおかしいのですよ。おそるべし。
帰りに上海の空港で乗り換えに6時間くらい暇があったので、ひたすらお茶飲んでました(笑)
ジャスミンティー大好きv
ガラスの急須なので、中でジャスミンの花が開く様子が見えて綺麗vv
この食器セット欲しいな。
一人ひとつお茶頼んで飲んで、そのうちに中身無くなるわけなんですが、
その度に店員さんが注ぎ足してくれるという思わぬサービスがあってびっくりしました。
わあお!何杯飲んでも値段は変わらないなんてお得!
そしてガバガバ飲みすぎて、その後30分ごとにお手洗いに駆け込んでいたというベタなオチ。
ここで、買ったものを自慢しようのコーナー!!
本場に行ったので、三國好きにはたまらないグッズを入手してきましたvv
まずはお菓子!蜀ぅぅぅぅぅぅぅぅーーーー!!!!
バイト用に買って帰ったんですが、どうも私の中国土産(お菓子)の選ぶセンスは無いらしく不評(笑)
1個事前に食べてあまり美味しくなかったので「期待せずに食べてください」との書き置き残しました(笑)
中身が何かよく分からないお菓子なんか買うからだよ!
でも中には「懐かしい味」とか「温かい飲み物と一緒に食べると結構いける」と言ってくださった方もいて涙目。
絶対あまると思ったのに、結構あっという間に無くなってて意外でした;
しかし去年、月餅をおいしくないと言った人たちははったおそうかと思った。
ちょうど中身が嫌いなものだったらしく・・・ね;;(ちなみに豆だった)
ほかにもあまり日本にいるとなじみの無い感じで戸惑っていたようだけど・・・隣の中国の異文化くらい受け入れろ!!
と言いたい;
三國キャラいきま~すv
諸葛亮の羽扇!!!!
これは露店で本当に諸葛亮の文字と共に売ってました。
結構でかいです。
「ビームを放て」と光に言われました。
(ちなみに写真は私じゃないです
月英さんです)
中国でどこにでも見かけるうちわっぽいもの。
このお方を見つけたので即お持ち帰りしました。
貂蝉!!!
中国は楊貴妃と並んで貂蝉グッズは多いですvvv
最後に上海の空港で見かけたびっくりもの。
待ち時間に小さな本屋さんを発見したのでふらふら入ってみました。
あぁ~西遊記とか封神あるよさすがだよ~
「徳川家康」っていう分厚い本が20巻もあるけど・・・誰か買うのだろうか・・・
と思いつつ小さな一角にビデオかDVDか何か売ってました。
ポケモンあったんですよね。
視界に入りつつ「あぁやっぱり人気あるな~」と思って素通りしようとしたのです
が!!
一瞬おかしなものが見えた気がして舞い戻りました。
何か違う生き物が
いらっしゃるうううううううううううううう!!!!??
え、これ、違いますよね!?おかしいですよね!?
もしかして新ポケモンだったりしますか?
私のポケモン知識はルビー・サファイヤで止まってるんですけど、それ以降の新種だったりしますか!?
ピカチュウの進化前とかですか?ピチューの進化後とかですか?
ということはありませんよね!!!
目が点で可愛いと言えば可愛いですが、どこか間抜けた表情でふきだしました(笑)
さすが中国。ミステリー。
あとポイントとして、ポケモンの中国語タイトル。
「神奇宝貝」 パオペイきゅん・・・vvPR