はいそして朱雀ファンなら行かねばならない闘鶏神社です!
ヒノエもとい
藤原湛増&弁慶像ぎゃあぁぁぁぁぁ!!
一番の目玉っすよね!!
素晴らしき朱雀ファンの聖地!!
一緒に朱雀もいるし!!(ニワトリです
遙かでは叔父弁慶・甥ヒノエですが、
史実では父湛増・子弁慶です。
今さらだけど、何で遙かはそうなっちゃったんでしょう。
弁慶社。
ほんとここ朱雀スポットだな!
で、弁慶生誕地の碑。
目立たなさすぎて知らなきゃ絶対見落とす。
闘鶏神社の中にはヒノエ、弁慶、九郎さん関連のお宝もありましたv
そして絶対やらねばならないこと。
2つ前の記事で載せました
この絵
リ ア ル に 再 現 ! !
素晴らしいほどこの場所です。
遙かでいう新熊野権現。
左の木の辺りからまさにヒノエくんが飛び降りてきそうでしたv
ではせっかくなのでちょっくらおみくじひきましょうね。
頼むよーヒノエくん。
でやぁっ
KYOHHHHHHHHHH!!!!
闘鶏神社でまさかの凶!!
むしろかえって珍しい!!
京都の八坂神社以来2回目です!
え、私拒まれた…?
熊野水軍全力拒否?
それともネタ提供?
PR