忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ようやく時間に余裕が出てきて、ひっさびさにお絵描きをしました。
ずーっとすごーく描きたかった Wモ・ト・チ・カ !!
うおーーーーー!!!

BASARAと無双で違う魅力があって良いですねv
体育系と文系のようなイメージもある発売前の妄想(笑)
なぜ左目隠しも一緒なんだ!!
そして明らかに無双元親の方が描きやすいし楽しかったです;;
・・・うん、色ぬりで既にそんな感じがわかりますね(汗)
交互に塗っていたら、無双元親の髪の色を塗るのが楽しいことに気付き、こっちにばかり愛を注いでいました。
最初は「簡単にアニメ塗りモドキにしてしまえー」と思っていたのが急遽変更したので、アニキの髪だけが浮いています(笑)

元親のBASARAと無双の一番の違う部分は、
我部か長我部かというところですね。


ちなみに猛将伝の予約特典にピンズが付いてくるらしいですが、あのランダム三種類のキャラは誰になるんでしょう?
公式サイトのムービーで、「?」マークの赤緑青のシルエットが出ていましたね。
切なる願いとして、利家 ガラシャ 元親 であることを祈ります。
既に決められたそれぞれのテーマカラー!!(笑)
いえ、あの色が関係しているかどうかも不明なのですが・・・;;

大穴の組み合わせで、小次郎 勝家 義元 ってありますかね?(笑)




そして今日は学校帰りに久しく行っていなかった本屋に立ち寄りました。
いろいろと一人心の中で叫びまくりでした。
むっ・・・無双OROCHIの4コマ集が出てるーっ!?
よよよ読みたいー!!OROCHIやっていないけどー!!
このコーエーさんが出している無双系4コマ集大好きなのですよ~vv
無印戦国も2も全部持っています!
三國無双はいまだにやったことの無い私ですが、なぜかこの4コマ集も持っています(笑)
三國4のヤツは8巻全て持っています。
普通ゲームした後に読むだろー!;という声が聞こえてきそうですが、いや・・・ゲームはなかなか時間が無くて・・・;
漫画なら手軽だしどうせすぐゲームも購入するだろうとか思いながらもう半年かな・・・(遠い目)
おかげでキャラもすっかり覚えて、ゲームのネタバレもバッチリですv





戦国系のゲームで、「天下人」というものがありますよね。
内容がいまいちよく知らなくて、前から存在だけは知っていたのですが、今日中古で見かけて手にとってキャラをまじまじ見つめてまたうおおおおと興奮していました。
まず毛利輝元さんがいらっしゃることにテンションがあがったあがった!!
うおおおありがとう、ええとどこの会社か分かりませんが!!
輝元可愛いよ何だこの少年と青年の中間くらいの高校生くらいの容姿は!!
濃姫の可愛らしさにもすごいときめきました。個人的な好みでは無双やBASARAの中でダントツトップです。
信長さんも威厳はあるものの何か若いぞ?20代じゃないのか?しかもビジュアルカッコ良いですよ。
ゆっきーは無双ともBASARAともイメージがかなり違って、幸村じゃないみたいだ・・・。
政宗は格好良すぎだあぁぁぁぁぁぁぁ!!vvv
あああの射抜くようなキッとした目が!目がァ!!(←激しく違)
この方の容姿はBASARAとくりそつですね。ただ、鎧がすごいです。
す・・・すごい重装備ですよ?一瞬どこのホンダムかと・・・(汗)
あと小十郎も大好きですー!!この方だけは以前どこかで見かけて印象に残っていました。
設定もトキメキながら、こういう衣装が激しく好みですーーー!!
ええと僧侶?法師?陰陽師?・・・あぁよく分からないけどそんな感じだこじゅー!


・・・意外と白熱してしまいました;これもちょっと興味がわいてきましたぞどうしましょう;;







そして最近ルパン熱が上がっているわけですが、うっかり見つけての衝動買い(汗)

 
40周年記念とか何とかで発売されたらしいもの。
今までの映画とかテレスペとか設定資料とか見所とか30分枠アニメ時代の第1~3シリーズまで含めたランキングとかいろいろ盛りだくさんで一目惚れしました!!
カラーページも多いのに意外と手ごろなお値段!!
よっしゃ!これ絶対弟も喜ぶぞ!!
・・・と思っていたらこの弟だけ一足先に今日から祖母の家に泊まりに行っていました。
とりあえず先に一人で熟読しておこう。うっはぁvvv


そして、こういう時に限ってなぜか気がつくもので、普段は見向きもしなかったガチャガチャコーナーでまたうっかりルパンのキーホルダーを見つけてしまいました。
押すとキャラの声が聞けるというやつです。
が・・・ガチャガチャなんて何年やっていないのか。
小さい子供さんとか隣でガチャポンとやっていますよ。
私のような者がやって恥ずかしくないものか・・・とすごい欲しい衝動に駆られながらおろおろとしていました;
うぅ・・・超高速でガチャして即その場を立ち去ればよいさ!!と意を決して財布を開けると、小銭が無い。
そ・・・そんなオチかーー!!(泣)

レジで両替を頼もうと思いました。が、何とレジ前には「両替お断り」の張り紙が。
しかし、「ガチャガチャで遊ぶ際の両替は、その旨をお伝えください」と。

私 の 度 胸 が 試 さ れ る 時 ・・・

「すみません、ガチャガチャしたいので両替してください」
・・・いっ言えるかぁぁぁぁ!!!(泣)
そっ、そんなガチャするだけでためらってしまうのに、その上店員さんに自ら報告とは!!!
しかし、いったん買うと決めたものは(趣味に限って)どうしても諦めたくない性格の私。
数分の自分との格闘の末、見事言い切った私を自分で褒めちぎりたい・・・。
いや、ガチャガチャの中には漫画とかゲームとかでない普通の一般のものもありましたが、やはり何か後ろめたいものがあるのですよ・・・;;
ルパンという作品への愛の大きさを実感しました。

そしてガチャコーナーに足を運ぼうとした際、最後のトラップ。
サークルの先輩と鉢合わせ(おわわわわ!! 汗)
ちょうど階段の場所にあったものですから、下からあがってきた先輩とまさかの遭遇で「あっ、お久しぶりです」という状態でした。
あっぶない・・・あと数十秒早くガチャしてたら完全に目撃されていた・・・
自分との格闘した時間は無駄ではなかったようです。チキンな自分万歳!!


苦労の末手に入れたキャラは、ルパンと不二子ちゃんでした。(二回もやりやがった)
えっと、欲を言えば次元と五右ェ門のほうが
開けてみたら、よくこれを取ったら音が鳴り出したり、動き出すという役割をするプラスチックの薄い紙が挟んであったのですが、なぜかもったいなくて取れずにいまだに声が聞けていません(汗)

・・・しばらくは鑑賞用で;(どこまでもチキンな自分)





今日は我が県ではとても重要な日でした。
原爆投下の日です。
朝から夕方までニュースはずっと特集状態です。
でも他県の方は、どのくらいご存知なのでしょう?
「平和学習」とかずーっとやってきましたし、原爆とか戦争とか重く受け止め考えている県ですが、一歩違う県に行くとそこまでしっかりとは学校でもやっていないのかな。
・・・と、自分の県以外に修学旅行以外で出たことの無い私には未知の思いです。
私たちはは8月6日の8時15分という言葉は幼い頃から常識として知っていますが、最近この数字を覚えていない方たちが多いということには本気で驚きました。
えぇぇ・・・なんだかショックだ・・・。
あと、アメリカと日本の、原爆投下の認識の違いにも結構なショックです。
「原爆が落とされたことで戦争は終わった」なんて、原爆を正当化するような教え方は無いでしょうよ!!!

9日の長崎の事態にも、黙祷させていただこうと思います。


そんな8月6日は、何の運命か私の産まれる予定日でした。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]