忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱり女の子キャラで一番可愛いのは台湾ちゃんだよね!!

あと私香港も気になってるから早く出て欲しい!


・・・っていう会話を偶然帰りに出会った沙羅(京都旅行の友人)としてました。
彼女と私で好みが違う決定的な部分は、
私は♂ツンデレ好きで♀ツンデレに興味が薄いのですが
彼女は♂ツンデレ嫌いで♀ツンデレ大好きという正反対なところです(笑)

アーサー好きに同意が得られなかった。
ちなみにギルはツンとかいう問題じゃなくてただのあほなんで好きらしいです(爆笑)


彼女は卒論で三国志の女性について書いてます。
最初は男性陣の誰か一人について書くつもりだったらしいのですが、やってるうちに「お前らは勝手に戦ってろよ」という風になり、それよりも裏舞台にいるいろいろな女性の姿に魅力を感じたらしい。

え?もちろん彼女無双ファンですよ?
(私といい沙羅といい・・・卒論さえも趣味に走る 汗)





本日めでたく!ようやくリトが帰ってきましたので早速お絵かきです!
言っても、いつまた出稼ぎに行くかすんごい危うい状態なんですが(汗)





ハイパー高血圧タイム(笑)

この「さしすせそ」はネット漂ってよく見かけるアレですが、本田さんのためにあるようなものだと(略


ほら見たことか!
しばらくペンに触ってなかったから祖国のキャラ崩壊してるし!!
ちなみにドイツさんの持ってる紙は、祖国の主治医による診断結果です(笑)
本家のイタリア化した祖国の「にぽーん」という効果音(?)が可愛くて大好き///


国名で呼ぶか人名で呼ぶかは、私の気分によってころころ変わります(汗)





今日は卒業式の袴借りました。
上が白地に桃色の結構華やかな柄付きの、下がえんじです。
ちょっと遅めだし、明日から展示会あるらしくて数十着ごそっと取り払われてるにもかかわらずなかなか気に入るのがあってよかった。


あぁ・・・でもこれからちょっと忙しくなりそうです・・・
卒論の中間発表の準備をそろそろ先生から言いつけられたし、そう!また宮島関係のが!!
以前の6月に自分たちで展示会を行いましたが、それの出張版を今月末某学校でやる事にorz
搬入作業手伝いますよ~・・・・・・・あれ、私一人ですか?
で、チラシもまた作らんといけないのですか・・・?
難しいっす!!だって今までのチラシはデザインとか全部自分の趣味でやってたけど、今回のは小中学生むけなのでしょう?


それにそろそろ、企業の方から課題の分厚い本が送られてきそうですし;
一ヶ月に一回レポート出せって・・・(涙)


あと、来月末に仲間達と行くネズミーランドのしおりも作らんとですし!!
(わざわざ作るんです 笑)
PR
今週なんと4回も学校行ってた!!珍しい!!
と思ってしまうこの生活 汗)


ちなみに内容は
月曜日・・・文化祭でだべる楽しむ
火曜日・・・ゼミ(のあと4時間以上待ってた授業が休講ってorz)
水曜日・・・だべる(ためだけに学校行く)
木曜日・・・だべってゼミってだべる(だべる:ゼミ=9:1)

・・・最後の学生生活を満喫してるんだぜ!!!(汗)



昨日は昼食時間にちょっと遅めに合流したら、こんな事態になってました。




(※ありがたそうな祖国ミカン)


ああああああああああおまいら大好きだ!!!!!!
電車の中でメール見てなくて良かったよ!!絶対ニヤけてたよ!!



この時の私たちのテーブルはカオスです。
この日は漫画多数とアニメ雑誌とゼミ関係の本&資料と紙とペン(お絵かき用)とお菓子散乱状態でした。
うわーこの空間素敵過ぎる。何だこのユートピア。
まったりまったり。
ちなみに会話もカオスです。二次元な話と変態発言が飛び交ってます。



本日の産物。

ボカロ(ちゅーかレン)好き友人 作
(祖国ミカンもこの子)

来年の年賀状はみんな虎コスだ!やったね☆




ドイツ嬢 作

某漫画の1巻2巻表紙のパロっぽいものですが、本家はこんなに嫌そうな顔してません(笑)

うわーvvルートやっぱりマニュアル本で頑張るんすか!
ガラガラも素敵です。
大丈夫だよ。おいしいもの与えとけば満足するよ。

菊すげー迷惑そう・・・(笑)




あとあと、買ってしまった・・・!!;;;



初めて買ってみた・・・
うっかり本屋に寄ったのがいけなかった・・・

あにめーじゅの方は、表紙見た瞬間にテンション最高潮でした。
うっひゃあああああああああ極東兄弟ばんざーーーーーーーい!!!!!(涙)

ぱっしゅの方は、脳内でドイツ嬢が「買え買え」とそそのかしてました。
後悔はしていない。




クリアファイルがついていたので

  

伊兄弟は私の。(裏に祖国いるんだぜ)
放課後ティータイムは光の。

ちなみにけいおん!では私は澪派です。
(っていったら、友人に「だと思った」と言われました)


この雑誌、私も光もすごい熟読できて楽しめました。
結構どの作品も知ってるなんて。
それだけ・・・染まっちゃったんだなぁ・・・


明らかにどこかの国を意識しています。
(もちろん犯人は私です)


ポテトはマックで取るかジャガイモで取るかで、アメリカとドイツ迷うところですね。

 
あぁぁもうへろへろになった。へろへろへろ。


卒論の中間発表まであと一ヶ月きってますが、一文字も書いてません。
まだ書ける段階じゃないんです。
・・・っていうとすごいのんびりやってるように見えますがそんな事ないんですよ!!たぶん!!(え


とにかく片っ端から古文書読んで。
年代順に並べて。
でも宗勝さんの足跡ひたすら追ってくだけっていうのもだらだらしてまとまりないかなーって思ったら、一部分をピックアップしてみようかなって思ったり。
とにかく文書一通り目を通して全体的な理解をした上じゃないと、書けたもんじゃないので;


とうとうゼミが週2になりました。
えぇ、大歓迎です。もう日にちもないですものね。ありがたいです。

でも準備間に合いません・・!!!!

一週間かけてえっちらおっちらやってたのをスピードアップさせたらへろへろ。
とても・・・水軍です・・・。


ちなみに私の卒論によく出る&キーワードな人物(今「キャラ」って打ちかけた・・・orz)は、
乃美宗勝(主役v)・小早川隆景(主君)・村上水軍(能島&来島&因島)です。
次点で井上春忠とか児玉親子とか元就とか。

・・・あれ、気がついたら元就思いっきりかすんでないか・・・??(汗)


いいんだ。隆景大好きだから。水軍も好きだよ。






昨日の続き。


次回のゼミ準備してばたんきゅーなので私のHP回復用。




一部模写です。


ああああああああにほんにほんにほんにほんにほんにほんにほんにh(疲れてます


みwwwwぎwwwwしwwwwたwwww
(※彼女自身がウサビッチの大ファン 笑)



ルーズリーフ裏。


ロマーノのセリフが明らかに見えないんで抜き出し↓

「なんだこのラクガキちくしょー
気に入らなかったらシュレッダーにかけて捨てろこのやろー」


あああああああああああああああああああ///(疲れてます(二回目
アンモナイトの化石の別名が「菊石」だってテレビでいってました。

まさかアンモナイト化石にときめく日が来ようとは。



現在仲間内でヘタリア漫画が順序良く回っております。

順調に信者が増えています(笑)


そして以前から絵が上手い友人、「黒板に遙か絵描いてくれた友人」改め「ドイツ嬢」(※ルートさんにはまったようです)におはぎを頂いたので披露します。





ドイツ嬢からおはぎもらったとか言ったら変だな(笑)


ルーズリーフとわら半紙プリント裏に描かれたイラストが、A4茶封筒に入れられて贈呈されました。
上↑のが茶封筒宛名の場所に描かれてた(笑)

字が読めない方はブリタニアエンジェルにでも頼んでください。





以前の



続き(笑)

ポコポコ祖国画像ケータイで送られて、あはあはあっはっは~♪と浮かれつつ返事しないまま15分後奇跡の出会いを果たしたらこんなの描いてました。
うおおおおお恐れ入りますすいませぬぅぅぅぅぅ;;;;;

ちょ・・・フェリ!!!なんてことを!!!
違う違うよ菊さん!!!頭が春だっただけなんだよ!!


・・・で、この菊の服がジャージに見える(笑)











やーーーーー!!!かわゆすぎるーーーーーー!!!






これだけまたケータイ画像なんで画質悪す。

先日だべってた時に「ぬこみみ祖国ー!!」と激しく駄々をこねて描いていただきました。
菊は1巻表紙の模写でし。
ルート・・・そんな目で見ないで・・・悪いのは私なんだ・・・・
ちなみに反対側に私の描いたフェリが「菊かわいーv」とほざいてました。




後日後半戦いきます。(まだあるのか!!?

このドイツ嬢はほんとにノリがよくて大好きですv
彼女が漫画借りた数日後、彼女から仲間内に一斉送信されたメールにはどこからDLしてきたのか。
公式にっさま画像が添付されてきたので光の速さで100万回保存しました。

その後ヒートアップしすぎて返信。
「イタリアです☆」という件名をつけ、「ドイツードイツー」ではじまり「ちゃお☆」で終わる完全イタリアなりきりメールを送ったら、
「ドイツだ」という件名がつけられ、「イタリアァァァァァッ!!砂漠でパスタを作るのはやめろとあれほど」ではじまり、「風邪には気をつけろ。起きたら服着ろ。以上だ。」と見事ドイツさんから返信来ました。


うっわ超楽しいwwwwwww

先日ロマーノで送ったら日本から返信来たwwwwwwww
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]