忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のわあああああああああああ
にーにキャラソンの試聴っつーかミニドラマの試聴キタっつーか


かわえええええええええええええええええ!!!!!
何だこの仙人!!!!!

(出血多量)
まじかわいすぎるだろはぁはぁはぁ可愛いのは百も承知だけどおま、漫画でもアニメでもそんな可愛い姿披露したことあったか!!?
耳が死ぬ!!!聴きながらあまりの可愛さに頭かきむしって悶えたじゃねぇあるか!!!!


「ゲフンゲフンちゃん」はやっぱりシナティちゃんでしたね!!!
シナティちゃんの誘惑に必死で耐えようとしてるにーにめっちゃかわゆすです!!!
にーに「はぁ・・・vvv」って!!何かえろいよ!!!(笑)
つーか、すでに声がにーにじゃないよ!!どこの恋する乙女だよ!!
絶対これ顔赤らめて目潤ませてるだろげふんげふん
シナティちゃんGJ!!!(鼻血だばー

シナティちゃんはもう、にーに専用のテンプテーション能力持ってるな!!
妲己だよシナティちゃん。
そんでにーには紂王さまだよ。
にーにはシナティちゃんに魅了されて菊(聞仲?)が何言っても聞く耳持たないんだよ。



結論→こんなに可愛い子が女の子のはずがない


にーには連合の紅一点。
反対意見は認めないぞ☆

PR


「しかも我だけCDジャケットに国旗描かれてないある!!!」

「それはあなたの国が国旗の商用を禁止してるからでしょう?」

「~~~~!!!(もうあんな上司嫌あるよ!!!!! 涙)」


にーにと全にーにファンが泣いた。


待ていやエムステーーーーーーー!!!!!
私キャラソン買うのなんてゆうに4年ぶりくらいなんだぞ!!
封神以来なんだぞ!!!
しかもエムステ見ようとしたのも数年ぶりなんだぞ!!!
こんなに楽しみにしてるのも過去最高だったんだぞ!!!

orz

・・・まさかの休止ですか何の嫌がらせですか。
次の週に入ってる可能性もあるけど、最高何位に入るか見たかった・・・
いいさ、カウントダウンの方を期待しとくさ。


にーにのCD発売が近づくにつれ、卒業式も近づいてくるという事実。
むしろ、卒業式の翌日がCD発売日さ。
ぶっちゃけCDが楽しみすぎて卒業式が脳内の片隅に追いやられてるさ。




光のケータイの音楽フォルダの表示が



ものっそプロ野球に見える件。 (ロ、中、日、神あたり)

ちなみにこのパブってGO!は非常に出来が良い。
最初の雷鳴まで入ってる。そしてフルサイズ(笑)






自分のテリトリー(PC周辺)を片付けて、こんなエリアを作ってみました。満足。
後ろのこけし武将は元就です。
ミニチュアの城は安土城です。
・・・よく考えたらこの城もランダムだったな!!!


この祖国、妙に磁力が強いんです。
以前からだけど、にーにとかフェリと並べようとしたらすぐくっつこうとします(笑)
にーにと並べようとして「カチッ」と二人がくっつくたびに呼吸困難起こしかけて大変。





母上が奈良と京都に行ってきました。
京都の映画村に行ったのですが、そこで何と偶然にも「コスプレ大会(※案内者談)」が行われていたそうで(笑)

「政宗とかおったよ」と言いながら写真を見せてくれました(笑)
のわーーーーーBASARA!!無双!!!すげぇ!!(笑)
政宗(何人もいました 笑)、幸村、佐助、半兵衛、小太郎・・・
無双では三成、秀吉・・・
ほかの時代物作品キャラもいたようですが、残念なことに私は分かりませんでした・・・
くっそうあれ何の作品だろ。
本日、丸々4年間バイト続けてきたパスタ屋さんを去ってきました。

うおおぉ皆餞別ありがとう!!
店長・・・まさかあなたたからも貰えるとは思いませんでしたよ・・・(笑)
人数ギリギリでやってるもんだから、土日休もうと思っても私の代わりいなくて、店長死んでましたからね・・・
よく殺しててごめんなさい。
実用的なものだったので、会社はいったらありがたく使わせてもらいますね。


4年間、大学生活通してやめることなく一つのバイトを続けられたのも良かったと思います。
いろんな人と出会いました。
多くの人が入ってきて、やめていく人も多くて・・・
入った当初は年上の人が多かったのに、パートの主婦さんたちを除けば気がつけばいつのまにか私が最年長ですよ。
最近ではメンバー表見ながら「世代交代の時期なんだなぁ」としみじみ(笑)


へたりあ好きの今となっては、偶然にしてもパスタ屋さん選んだのも運命だと思いたかったり(笑)
いや、前々からイタリアンはめっちゃ好きなのですが!

毎週毎週寝ても覚めてもパスタ作ってパスタ作って
レポート書きながらパスタ作って!!

とまさにルートの鳩時計状態でしたよ(笑)
でも4年間も食べ続けたのに全く飽きてません。
むしろこれから私の食生活どうしよう!!一週間にあんだけ食べてたパスタの摂取量が減るなんて!!


何はともあれ、ありがとうJP!(※店名略称)
大好きなので、今度は客として食べに行きますね!






話題は転換して、先週のカラオケの話。

最後(?)の「ボカロ仲間のカラオケ大会」してきました。
4月からはめったに会えなくなっちゃうしねー;最後にもう一回。

でも今回指定された部屋は、運が悪かったのか隣の部屋から音が丸聞こえでした。
男性のグループだったらしいのですが・・・まぁ・・・ありがちな話ではありますが・・・

少々技術に問題がありまして(※分厚い八橋発動)

自分の好きな歌手の歌をあんな風に歌われたら、そりゃ対抗して同じの歌いたくもなりますよね。
幸い私の好きな歌手は出てきませんでしたが、ポルノファンのレン嬢がご乱心でした。
あ、そうだ。
えーりん!えーりん!って聴こえてきて噴いたので、私もえーりん歌っときました(笑)



うーん、ろっさまのペチカはまだ配信来ないのですね;
4月からはそうそう行けないかもしれないのでカラオケ好きとしてはもやもやです。
にーにの曲とか絶対歌いたいのになぁ・・・

でもあさってくらいに、今度は光とカラオケ行きます。
ここ最近は友人たちと行くことが多かったので、光は私にほっとかれてました(笑)

今回はぜひとも歌いたい曲があるのです。
少し前にふと気付いたのです。
にーに好きならば、絶対に歌わねばならない課題曲ともいえるあの曲・・・

「好き好き∞にーにー」 (※沙都子@ひぐらしキャラソン)

沙都子ちゃんが大好きなにーにーへの思いを歌います。
すっかり忘れてたぜ!!
これはまさに今の私がうたわねばなるまい!!
もちろん歌うとき最後の「ー」は撤去しますよ!!(笑)
さぁ張り切ってにーに(ー)への想いを歌うぞー!!

にーに(ー)好き! (好き好き好き)
にーに(ー)好き! (好き好き好き)
にーに(ー)好き! パマイヘーーッド    ぷりーーーーーーず!!!!


・・・という事を光に言ったら、頭を抱えられました。
何だよお前だって似たようなモンじゃないかよぅ!!
 

W廿_廿)<あいやぁ四千年

ξ川*・ー・)<昨日聴けましたv

Σ(君_君)<マジパネェっす

cW`フ´) <そんな兄貴の起源は俺だから兄貴の歌も俺のものなんだぜ!!



めっちゃええ曲やないすかマジで・・・何だこれ・・・
普通にテレビの番組で流れてても違和感無いじゃないですか・・・
※語尾が「ある」でなければ(苦笑)

あるある言葉のおかげでただの壮大な曲がAPHらしい雰囲気出してます。
ただの壮大な曲て。

あいやぁのにーには、悟ってますね。
まだ1番だけだけど、四千年の悠久の歴史に思いをはせながら
「いろんなことあって体中あっちこっち痛いあるねー。
仕方ねーあるから新しい菓子でも作るあるよ」って感じのにーに。
透き通るような美しい声ですありがとう甲斐田ねーね。
でもってどこか切なさを感じる。
キャラソンのトリを飾るのにふさわしい曲でした。何というにーにED。
ていうか絶対スタッフ中国好きだろ。

・・・うおぉぉしかもニコでランキング入ってんじゃねーかすげぇぇ!!!
CD発売後は数年ぶりに某音楽番組にかじりついてランキング確認しようと思います。



あとワクテカしすぎて、うっかりwebラジオ(※notヘタリラ)聴いちゃいました。
企画かなんかで甲斐田さん(※にーにの中の人)がにーに口調で
恥ずかしいセリフを言ってて盛大に悶えた。
猫の刺繍付いたぱんつなんか見てないある!!(汗) てwwwwwwwwww
なんつーベタな慌て方っすかにーにwwwwwwwwwwwww


バックに流れてたニーハオはほとんど聞き取れませんでしたが、2番のサビ直前で
「○〒×&*%#?△違ぇーあるーーー!!」
っていう叫び(セリフ)だけ聞こえました(笑)前半聞き取れねぇ・・・orz


CD発売日は卒業式翌日ですが、わざわざ市内へゲイツされに行きます。
密林で注文しようとしたら到着が発売日の次の日だったので今の私にはちょっと耐えられません。
まさかこんなにヤオヤオにされるとはなぁ・・・ハォハォ

そんで先日ドイツ嬢に、ついに「私、連合に入ります」と宣言して裏切り者扱いされました(笑)






昨日バームクーヘン(笑)と一緒にのっけたのはアニメージュです。
ネット情報見て狂喜乱舞しながら翌日本屋へ走った。
そのまま学校行った。
ポスターびろびろびろ~って開いたら、
湯のみ持ってカメラ目線祖国と、中国茶器(名称わかんねorz)片手にアーサーにフレンドリーに接してるにーにと、何か素直になれてないティーカップ持ったアーサーがいた。
明らかにアーサーの家でお茶会してた。
テーブルには三色団子と月餅とスコーン並んでた。

友人達がとりあえず真白をなだめようと頑張ってた。


ふいぃぃ・・・大変でしたよ・・・破壊力最高やな。
日中英とかおいしすぎる組み合わせです。亜細亜組と並んで好きです。
しかも隣のページ日中中の人の対談でしたしねvv
甲斐田さんは、リアルな国としてもキャラとしてもほんとに中国が好きな様子が分かるのでこっちとしてもすごく嬉しいです。




あっ、長くなってしまった。
今日のカラオケのことはまた明日にしよう。

とりあえずレン嬢が例のチャイナデザインの服を着てきたので隙あらばセクハラしてきました。
おおおぉうラインが!!そのクビレがたまんねー!!
うんうん、その服だと短パンかミニスカが似合うよねvvv
やっぱスタイルいい人が着ると最高やんなぁvvvはぁはぁ(危険


ドイツ嬢が「クーヘンっv」(※あの声で)持参しました。




バックに写ってるのは、一時間前にしこたま悶えあげて燃え(萌え)つきたものです。
 
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]