忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「テスト ザ ネイション」やってみましたよ!

総合得点  39/70点
人間関係指数  87点
評価   やや不足

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はい、では今日もバトン行ってみましょう。(そらした! 汗)
だって不足だって・・・(泣)
確かに人と関わるのは苦手ですよ。気持ちにも疎い人間で悩むことも多々ありますが、アキバ系よりも低かったというのがショックですね。(苦笑)
愛想笑いのテストとかほぼ全滅でした。人の顔おぼえるテストもさっぱりでした。
最後の自分の心のテストでは、「穏やか安定」でほっとしたのですが・・・うぅ;


では気を取り直してバトンに答えようと思います。
最近良くバトンが回ってきて嬉しいです~。ひとつずつ消化していかないと!

唐梨様より
【管理人の輪を作ろうバトン】

※バトンを受け取った方は下記にHNの記載をお願い致します。
 新空ちはら→ウサギ→晁宮ゆき→檜山くじら→ クロダ→オカモト→弥助→飛燕リンドヲ→要→ものっそ→ 渡部あや→直西啓太→符太→ヤカン→しろ→とめ薬子→ 藤谷 望→ミキコマル→マキ←v― 一二三 羽蘭→紅霧 雅→響→笠川舞→しゆん→涼風刹那→天野樹花→沫玖刹葉→李句→トロイ→凛那→海月紫苑→水原琳→市松りえ→八霧→美羽→草仔→花月→満田→しろろ→レナ→チナ→有馬→追離緋路→水星このは→唐梨→真白 仁

■貴方のHNを教えてください
真白 仁(ましろ じん)です。
この名前何人かいますよね。某ホストやら某授業番組の数学に出てくる人やらK○EIの某4コマ集の絵描きさんやら・・・。

ちなみに苗字と名前の間を空けているのは、続けて書くとよくわからない名前になってしまいそうだからです(汗)

■いつからサイトを運営し始めましたか?
2007年1月17日からです。まだ一ヶ月もたってませんよ!!
発展途上国なので、これからの成長を見守っていただければ・・・と思います。

■管理人歴はどれくらいですか?
26日くらい・・・?
うわぁ・・・初心者(汗)まだ母乳飲んでる赤ちゃんですよ。

■サイトのジャンルや属性について割と詳しく説明してください
ジャンルは戦国無双2・最遊記・封神演義とよろずです。っていうかBASARA早く用意しないと!!
漫画・ゲームと種類はいろいろですが、「日本・中国の歴史モノ」という部分で繋がってはいるのですよ。
あと、いずれ増えるとしたら「三國無双」かな・・・。

属性は「健全ほのぼのギャグ」です。
あたたかいほんわか絵を描きたいと思いつつ、自分の絵柄はちょっと違うのかなぁと思ったり。
今は純粋に絵や漫画を描いていますが、そのうち妄想族の本性発揮してきそうで危ないです。
あ、でもそんな年齢制限ひっかかる様なものではないので!!(汗)
漫画はくすりとでも笑ってもらえるものが描ければ良いのですが・・・。どうだろう。
いろいろやりたいことはありますがとりあえず今は、絵でも漫画でも描きまくって内容の濃いサイトにするのが第一目標ですね。

現在プレイ中のせいか戦国時代が多く更新されてしまうのは、最遊・封神に申し訳ないです。
封神なんか止まっちゃってるよ・・・!!(滝汗)

■サイト訪問者様に是非行くべきだ!!
リンクさせていただいている方々はまだ少ないのですが、素晴らしいサイト様ばかりです!
ぜひ訪れてよい時間を過ごしてみてくださいv

■貴方のお知り合いの管理人様に繋げるだけ繋いでください。
林香さまー!よろしければ拾ってやってくださいなー!!
そして伊純さまもいきなりバトンを素晴らしい指定と共にありがとうございます!
また近いうちに張り切って答えさせていただきますv
このバトンもお時間がありましたらばぜひどうぞ!

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]