忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クリック拡大

ひな祭りですねv
今回久々にゆっくり落ち着いて絵をかくことができました。(時間ないはずのに・・・。)
・・・・・その結果がこれ?とかいわないでください(涙)

戦国・最遊記ばかり描いているのであえて封神からキャラを選びました。
これでも真白は公主と言い張る気です。

雛人形の衣装資料をネットで探していたら、雛人形と一緒に五月人形が出てきて
幸村・政宗・信玄・謙信の兜があり本気で欲しかったのですが!!
お父さーん、娘に五月人形を買ってください。

朝起きると、光が今朝予約録画しておいた「D.Gray-man」のアニメを見ていました。
※我が地域は「BLEACH」・「NARUTO」・「銀魂」とDグレが全て、朝5~6時というふざけた時間に放送されています。

そして私に気付いた光が一言

「さっき最リロOVAのコマーシャルが出てきたぞ」

・・・・・・・・・今すぐ巻き戻せ

と半分命令で(半分どころじゃない)、そのCMを見させてもらいました。

『最遊記RELOAD OVA発売!全国アnメイトで~・・・』

すごいすごい・・・!!
リアルタイムのテレビで最遊記なんてはじめてみたよ!!
私が最遊記知ったときはもうアニメ終わっていたし、そもそもこの地域で放送されてたかも不明でした。
光明様いっぱい出てる~v嬉しいですーv

でもこのOVA、すごくほしいけどやっぱり金銭的なものがネックになってます。
全3巻・集めたら3万近くかかりますね・・・(泣)
特典が多くて魅力的だけど・・・うぅ~;
今月はデジカメという大きな買い物をする予定なのだよ~。

欲しいといえば、ネット販売されている「最遊記かるた」も少し前から注目しています。
かるたぁ!?なんて思っちゃいけないんです!!私も最初は思いましたが!!(笑)
おそらくCDみたいなものがついていて、50音全て三蔵一行&ヘイゼル&ガト&雀呂(何でこの人がいるのだ 笑)の小話なミニコントでお送りされているのですよ!
サンプルを2つ見ましたが、これだけでもう最高に笑えました。
峰倉先生も苦労したぶん、大絶賛しています(笑)
こちらはOVAと比べるとまだ手ごろな値段なので手に入れたいなぁ・・・。

PR

クリック拡大

いつも通っている道のとある民家に「光明(みつあき)」という名の住人さんがいることに気付きました。
訓読みだと普通にどこにでもいそうな名前ですよね。
最近良く「法明(のりあき)」さんも見かけます。

※光明三蔵は『西遊記』に登場する「法明法師」という人物を元に峰倉先生が作り上げられた人物です。



さてさて何とか更新できました~。トップ絵は少し春を先どりして、暖かな日差しを浴びる金蝉とちび悟空です。
こういう絵を描くのが好きですv
悟空のポーズモデルをしてもらった光に「この体勢・・・キツイよ・・・」と苦しそうにいわれました(笑)
それからまたしっくりくるように修正したら、骨格のおかしいありえない体勢になってしまいましたがどうぞスルーを。
いや・・・というか描いてるうちにだんだん悟空の格好がグラビアアイドルに見えてきてどうしようかと思いましたよ。
セクシーポーズvv(死)

今日お昼を同志Ⅰと一緒に食べていると、何かのきっかけから『功名が辻』『風林火山』の話題になり、そこから今週に放送された『その時歴史が動いた』の話になりました。
今回私見逃しちゃったんですよ…(泣)
30分前まではずっと覚えていたんだよ!見なきゃいけないから急いでお風呂入ったんだよ!
お風呂入っている間にきれいさっぱり忘れてしまうという老人並みにボケてしまったんだよぉー!!

再放送あるのが救いですね・・・今度は忘れないようにしなきゃ。
今週は黒田官兵衛の話で、関ヶ原関連も出た・・・のかな?
友人Ⅰは無双もBASARAもプレイしたことは無く人物もそこまで詳しくはないのですが、歴史に興味はあるらしく戦国系の番組を見てくれています。
今回の「その時~」で官兵衛が死期が近づいた際にとった行動に感心していたし、秀吉との関係の知識も得たようで私としては本当に嬉しいです。
そして現在「その時~」のHPで、「もう一度聞きたいあの人の言葉」という歴史上の人物の残した名言の投票をやっているとの情報をくれました!
その結果はこの先のスペシャルで放送されるそうです。
これはもう投票しに行くしかない

・・・そして行ってみましたがもう興奮状態です!!
信長、秀吉をはじめ、信玄・三成・官兵衛・高虎・ガラシャに、まつまでいます!!
うっひゃーvvvvv毎日投票しに行かなきゃ!!

ということで皆様もぜひ清き一票を(笑)
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/


今日の練習中のことですが、指揮者をしている男の先輩が素晴らしい発言をしてくれました。
指揮が難しくなかなか上手くいかなかった時、
「もう、ここで俺間違えたらみんな『馬鹿め』と思ってくれていいから!」

演奏者がの吹き方がばらばらで何度やっても合わなかった時
「ぅおおぉお・・・sit!!

無双伊達とBASARA伊達が見事に光臨

え、先輩まさかプレイしてませんよね!?
偶然だとは思いますが思わずときめきそうになりました。心臓に悪い・・・!!


演奏会本番まであと4日!!

え、今日からもう3月なのですか!?最近日がたつのが早いなぁ…。
誰かにおひなさまの格好させた絵とか描きたかったなぁ;
明らかに時間がありません。来年もきっとこの時期は描けない(泣)

今日はリハーサルしてきました。
でもトランペットの主戦力の先輩方2名が欠席だったため、結構ぐだぐだな演奏になってしまい、自分たちがいかに練習不足&その先輩方に頼っていたかを思い知らされ落ち込みでした。

3部に入る前に衣装に着替えていたのですが、色気もそっけもないつなぎ姿の私たちの横で急いで着付けをする浴衣姿の方々。

ええわぁ・・・目の保養やわぁ・・・

きれいな先輩がこれまた淡いピンク色の浴衣を着ているからさらに素敵!その姿でフルート吹くなんて完璧惚れます。メロメロです。
男の子もいたけど渋くて味があって似合っていました。
そして期待のパーカッションパートは制服で登場でした!
高校時代のブレザーやセーラー服、学ランなど色こそ地味ですがやはり目を引く!
ナース服・メイド服ときて制服か・・・来年はいったいどんな萌え系が来るのでしょう(笑)

あ、そういえばつなぎ姿の私とすれ違ったとき「え、つなぎ可愛い!私もつなぎがよかったな!」とか抜かした方々

二つ返事で交換してあげるから早急にその衣装をよこしなさい


演奏会の最後は「ルパン3世」のテーマを演奏して締めくくります。バリバリでかっこよいです。
曲の途中でトロンボーンの目立つソロがあり、ソロ演奏者はステージ前に出てババーンと演奏するのですね。
今日リハーサルの中でもちろんやっていたのですが、あれ?と思い、ふとソロ演奏者を見てみると

次元大介の格好していました!!

V V V V V V V V V V V V V V V V !!

すごっ・・・!目が見えないくらい深く帽子をかぶり、もふぁっとした髪型も同じでひげも付けていました。
えっ、ちょっ・・・私ルパン大好きなんだよ!?
最遊記とか無双知る前から大ファンで、一時期ルパンサイト作ることも考えていたぐらいだよ!?
ビデオとかサントラとかよくレンタルしてたよ!?
大本命は五右ェ門だけど、それでも目の前に次元いたら飛びついちゃうよ!?
ぃやーーー!!素敵次元ーーーーー!!

と、ソロをバリバリと吹くトロンボーン奏者次元に見惚れていました。
びっくりした・・・不意打ちだよ・・・(ドキドキ)
その後他の先輩がその次元を写メで撮影しており、本気で私も撮らせてほしかったです。
い、言いにくいですよ・・・;「ルパンの大ファンなのでぜひ撮らせて」なんて;;
あぁ、惜しいことをした・・・。

そういえば1ヶ月くらい前、衣装決めのとき我がパートで「ルパンやるのはどう?」という案がちらりと出ましたが、
「誰が不二子ちゃんやるんよ!!」
という事で一瞬で消えました(笑)
ルパンの格好するんだったら私絶対五右ェ門やったのに・・・!!袴とかノリノリではきたかったのに・・・!!
まぁ、予算や時間の関係でそんな凝ったことは無理そうでしたが。

無理なことは分かっているけど、ジブリ作品の衣装でもやってみたいなぁ。
ナウシカとかサンとか千尋とかキキとか・・・
アシタカ誰かやってくれたら絶対惚れます。あっ、ハクの平安風衣装は激好みです!
でも私がやるならジジの着ぐるみかも(笑)



・・・・・・・いかん!だんだんコスプレな話と化している!!(汗)

最近毎日、朝から晩までサークルばかりなのでこんな日記ばかりですみません。
完全に自己満足な内容です;


今日は朝早くから仲間と買出しに行っていました。
私たちの演奏会は全部で3部構成になっているのですが、一番盛り上がる最後の3部では楽器ごとに衣装を決めて演奏します。
昨年の演奏会で、パーカッションパートはなんとメイド服で演奏したそうです!!(驚)
そういえば結構前に、部室にメイド服着た先輩たちの写真があって驚愕したけど、この時のだったのか・・・。
このパートは数年前も看護学校の方がメンバーにいたのをいいことに、ナース服で演奏していました。
さすが我がサークル一、濃いメンバーのパートなだけはあります。

そして今年、フルートパートなどは浴衣を着るらしく、大変素敵で今日もうはぁ~vと見とれていました。
それに比べ・・・我がトランペットパートはというと「つなぎ」です。
工事現場の人とか消防士さんが来ているような上下繋がった色気も何も無い服です。

orz.........

も、もっと可愛い服着たかったですよ!何でよりによってつなぎですか!誰だ案出したの!!
と、いうことでわざわざつなぎ買って来ました。
かえって試着してみたのですが、予想通りまぁ似合わないこと似合わないこと(笑)
こんな姿で舞台出るのかぁ(涙)でも舞台の前に出てソロで吹く曲が無いのはラッキーだったかな。
来年は絶対私も案を出そうと心に誓いました。

演奏会の2部では笑いとほのぼのな劇を前で披露し、その奥で場面に相応しい曲を演奏したり、効果音的な音を出しており、私もその演奏隊にいます。
本番も近づきマントを羽織った人がいたり、小道具があちこちにおかれていたり、マリオとルイージの格好をした人(笑)を見たりするとなんだか演劇サークルにまぎれこんだようで楽しいですね。
しかし演奏していても、前の人たちの踊りや劇を見ていると思わず笑ってしまい大変危険です。いかんいかん集中・・・!
私も卒業するまでに一回は劇の方のメンバーになってみたいなぁ。



今日買出しの際、電車の中で見つけたもの


あぁ・・・失敗;小さくて見えにくかったですね(汗)
「西遊喜」と言うものらしいです。
おしぃっ!!(笑)
今日は自分の勘違いと運の無さで、乗る予定の電車から3本も逃してサークル集合時間に遅れました。
朝からついてない・・・。

そして同サークルの友人 兼 同士のIが、数日前から何か言いたそうにしていたのですが今日ようやく話してくれました。

サークルやめるそうです。

・・・・・・・・・うっそん・・・。

冗談抜きで獅子座は厄日ですか!?
この間から今月は厄月ですか!?

前々から考えていたらしいのですが、1ヶ月くらい考えて3月上旬の定期演奏会で終わることにしたそうです。
正直Iはサークル内で一番仲の良かった子ですし、今まで生きてきた中でこれほど話が合う人はいなかったです。
彼女がいるだけですごく心強かったし、オタクトークで盛り上がったサークルの行き帰りは本当にお互い楽しい時間だったのですごく寂しいです。
同じ大学ではあるけれども、学科が違うと本当に学内でも会わないので接する機会は極端に減るのですね。
うっあぁ-・・・とショックを受けていると彼女の一言

「コミケとか絶対行こうね!!」

行きましょう!!(涙)次いつあるかしっかり調べとくから!あなたから誘ってもらえるなんて嬉しいです。
というか、演奏会終わったら一緒にカラオケ行きたいと常々思っていたのですが!
というと「行こう行こう!」とかなり乗り気だったので絶対行きます。十中八九アニソン祭りになります。
次に部屋入った人が履歴見てびっくりするぞ(笑)

そんなわけでショックを受けながらも盛り上がり、彼女に「蛍の光」を吹いてあげたりしていました。(気が早い上に卒業式か!)
よし、これからは普段あえない分いっぱい遊ぼう。
漫画の貸し借りもし続けよう。メールでオタクな話もしよう。
とりあえずは演奏会の打ち上げで存分に絡んでやるーーー!!(ジュースで)

・・・お酒強ければなー・・・。



しばらくの間にバトンがたまってきましたので(汗)答えたいと思います。

瀬田けいさんから頂きましたv
でもRPGをやったことが無いので上手く答えられたかいまいち不安・・・;
だけど楽しかったーvかなり時間がかかりましたが(汗)想像の世界が広がる・・・v

『RPG風自己紹介バトン』

*説明
なまえ : 本名・HN・PN・mixiネーム・芸名・源氏名など。
クラス : いわゆる職業。リアル職でも仮想世界の職でもOK
レベル : クラスに対しての熟練度を自己診断で表記。
HP : ヒットポイントの略。体力のこと。「現在値/MAX」で表記。
MP : メンタルポイント。精神力として考える。
   後に書くスキルに対する集中力みたいなもの。「現在値/MAX」で表記。
じょうたい : 現在の健康状態・精神状態。
そうび : クラスに相応した道具。装備中の物には「E」と付けてみう。
スキル : クラスに相応した技能と自分特有の技能。
      自己診断したレベルも付けてみよう。
パーティをくむひと : 回す人と同義。

 

■なまえ:真白 仁(マシロ ジン)
■クラス:日中歴史研究家兼歴史系イラスト魔道士入門者(長っ・・・;)
■レベル: 19/100 とりあえず100歳が最高値として。
■HP: 13/100 幼少時より運動能力には見離されている。
■MP: 90/100 常にこの状態が保たれている。
            ぼ~っとしているように見えるが、それはスキルが働いており
            心ここにあらず、だからである。
■じょうたい: 眠気  宿屋に向かおう。
        しかしこれは常時のことで、宿屋で休んでもHP、MPは回復するが
        じょうたいは変わらない。
        唯一、じょうたいが「良好 万全」になるのはネットの世界を旅しているときである。
■そうび:スカート…E  もう何ヶ月ジーンズを着用していないだろうか。
                ・・・そんな格好で旅をして大丈夫なのか!?(汗)
    トランペット…E  10年来の相棒(ただし黎明との出会いは1年前)
              背中に背負っていつも旅をしている。
              遠くの人に自分の居場所を知らせたり、収集命令をかける時に便利。
    PC&ペンタブ…さすがに重いので宿先に置いておく
               魔法発動に欠かせない重要アイテム
    ミニノート&手帳・・・E  魔法発動に必要な呪文や魔法陣などがなぐり書きしてある。
                    思いついたときにメモしないと呪文はすぐに忘れてしまう。
                    (早い話がネタ帳)
    麺棒&菜箸・・・週3~4でE  お金稼ぎに必要なアイテム
         異国の料理を作って振舞うことで旅費や武器費を稼ぐ。 
         中華なべや包丁もそうびしようかと考えたが、さすがに物騒なのであきらめた。                     

■スキル:想像力(いつもここから。 ただし4分の3は妄想力)→レベル8
    瞬間探知力(日常生活の中で自分の興味範囲に関する物や事柄が半径5M以内で
            起きると、視覚・聴覚など五感が全てフル起動・MAX値になり反応する。)
            →レベル7
    吸収力(スポンジのようなものすごい勢いで知識を吸収。ただし発揮されるのは
         日本国、並びに中国の歴史・文化・文学・語学関連に限定される。)→レベル6
    常時睡眠(時と場所と状況の関係無しに果てしなく眠れる。道路だって私には
          ベッドである。)→レベル10

■パーティを組む人:唐梨様、林香さん よろしければパーティを組んでやってください。
             (へこへこ)
<< 次のページ   前のページ >>

[226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]