忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なぜかいきなりバイト先の店にエライ方がおいでなすっていて、終始冷や汗でした。
新メニューが今日から開始だったこともあってチェックされていましたが、私も今日初めて作るようなものだから手際が悪いの多めにみてやってくださいよー;;
2~3メートル離れたところからコワい顔して腕組んでガン見されてるこの状況あわあわ。
あぁ、店長・・・真白は2~3ヶ月前に入った新人だとお伝えください・・・(泣)



毛利スキーな方はご存知だと思いますが、明日3月14日は特別な日です。
・・・念のため、ホワイトデーじゃありません;

ということで、少しばかり遠出してきます。
軽く一人旅です。
天候が雨で雷までともなうらしいので、あんまり酷いようなら中止せざるを得ませんが、大丈夫そうなら出かけてきます。
小雨くらいなら、情緒や雰囲気があって返っていいかもしれないんだけどな。

一応県内ですが、あまりあちこち行った事ない自分、考えてみれば一人でこんな遠くまで行くこと事態も初めての経験で「はじめてのおつかい」を思い出す気分。
母からは「知らない人から声かけられても頼むからついていかないで」という小学生に向けての注意を真剣に心配されています。
そしてしっかりと心に留めておこうとする自分もいる(笑)(いえ本当に自分でも自覚あるんです;)

行ったことの無い地、交通も少ない田舎、
こういう時運転免許持ってたら便利なんだろうなと思いつつ、
事前にいろいろ調べて、それでも計画通り・一回も道に迷わず
一日を終える事はできないだろうなー;と思います。
しかも軽く「山登り」で、体力以上に心配なのが無事に帰ってこられるかです。
いやかなり大げさですが、何しろ一人なもので。
でも、初めては1人で、って決めていたんです。

山と海では断然海の方が好きなんですが、戦国やら中国やらに熱を上げていると必然的に山の方が明らかに関わってくることが多いですね。
あちこち行きたい所も多いから、このくらいは平気にならないと。


明日 天候が大丈夫そうなら


大好きな人に会いに行ってきます。

PR

ここ最近、多くの拍手乱れ打ちありがとうございますー!!
無言でも嬉しいです!元気の源です!
むしろ真白ごとビンタする勢いでどうぞ!!


現在お昼はほぼ家にいるので、たまにお昼ごはん気合入れて作っています。
いつもは雑炊(素があるヤツ)だったり、ご飯をバターで炒めてみたりお茶漬けにしてみたりのらくーなものですが、今日はドリアを作ってみました。
でもかなり手抜きでよ。手抜きドリアです。
ホワイトソースもさすがに面倒なので未完成なのに完成にしちゃったり(笑)
でも一応ドリアにはなってます。
この間はカルボナーラ作ったらなかなか上手い具合いきました。
ホワイトソースで攻めてますね(笑)
そういや昔ホワイトソースのリゾットを作ったけど作り方忘れてしまった・・・
バイトのおかげでイタリアンしか作れないんですけどね;

晩ごはんとして作ったら、量が多すぎて難しかったり材料費が高くなりますが、たまに一人で食べるのには良いですv
一人で贅沢な気分v
ブイヤベースとかチャウダーも家で作りたいな。
というか、イタリアに行って本場の料理を食べてみたい;(また始まった)


新入りバイトさんと今日が初対面の日で楽しみでした。
よろしくお願いしますーと挨拶した所で気になっていたことを聞く。
私と同じ大学、ということは聞いていましたが、うちの大学は県内に3つばらばらにキャンパスがあるので。
いざ聞いてみると、なんと私と通っている所と同じキャンパス!
ついで学科も聞いてみると、これまた私と同じ学科!!
えええぇぇぇーー!!と思わず叫んだら、びくっとされました(汗)
ごめんなさい;ついうっかりリアクションが大きすぎでした;
うわー、世の中は狭いですね。
バイトのことだけでなく、大学の事でもいろいろお話できそうですv
良い子そうだし可愛い後輩が出来て嬉しいなv


描きたい絵がいっぱいあるのに、優先的に中国記完成させなきゃならんので文字ばっかり打っています。
うおおおおおカタカタカタカタ・・・・・
やっぱり自分は字書きより絵描きです;
文字打つのも集中力が続かなくて続かなくて;
しかも載せる写真を選んでいたら、思い出にふけってうっかり作業が止まるという罠(汗)
あれですね、部屋の大掃除してたら昔のアルバム見つけて結局何も出来ないまま一日が終わるという;
試験前に限って半年くらい手をつけていなかった漫画が急に読みたくなったり。
しかも30~40巻くらいあったりね(笑)
真白はそんなタイプです。

カラオケ行きたひ; (こないだ行ったばかりなのに!!)





****************************

ちょ・・・ちょっと小腹が空いたから今(0:15)食べようと思ったんです・・・
お茶碗一杯のごはんにふりかけを持ってきてPCに向かって食べてたんです・・・

梅ごましおのふりかけ瓶がうっかり倒れt(略)

絵描きに必須のタブレットがァァァァ!!!


前回のラーメンに引き続き、2度ある事は3度あるのことわざを信じたくない今の心境です。

うっはぁ凄絶に眠い。
日記書きながら眠気を覚まそう。


バイト行くために夜近くに家を出たら綺麗な三日月が空にありました。
・・・形状が思いきり政宗様の兜のあの三日月でした。
うわー形も向きも完全に一致してるー!!
いいもの見せてもらったなぁvとバイト前に気力回復v
単純思考な頭は楽ですね!(自分で言って涙が・・・)

バイトに入ったら、今日は不意打ちに試作の日でした。
そっか、もう今週には春フェアのメニューになるんですね。
今回の目玉はでかいエビ(ブラックタイガー)が美味しそうでしたv
シーフード大好きなんですが、エビは特に好きなんです~vv
4種類の新メニューを作る予定で、今日の人数だとそこそこの量食べれるなとニマニマしていたら、試作のために急遽入れられた人や夜中出る人が早く来てたりで結局大人数で一口ずつしか食べられませんでした;
くっ・・・
でも野郎共ばかりだったので、レディーファーストが起用されてなかなか良い待遇でした(笑)
最初に食べていいとか、数少ないホタテ食べていいよとか。やったぜ☆

キッチンメンバー3人+店長で試作している時、店長が材料用意している間隣にいた男性二人が何か話していたのですが・・・
「慶次」と言う単語が聞こえた気がしたんですよね・・・
あれ、聞き間違いか?と思いつつ耳ダンボにしていたら、「真田」という言葉も聞こえました。
・・・・・・っ!!!
極めつけは、
「前田まつ前田まつ前田まつって3つ並んで~・・・」
と言う会話まではっきり聞こえてしまい、ちょ!!あなた方何の話題をー!!!
・・・と喉まででかけたところで店長につかまり試作開始させられました。
こっ、こんな事してる場合じゃない今今今今の話題が心底気になるぐわあぁぁぁ
とうずうずしつつ、一段落ついた後に何の話だったのか聞いてみると、パチンコについてでした。
パチンコかぁぁぁ!!
あぁ、それでまつ姉ちゃんが3つ並んだとかって(笑)
でも戦国系のパチンコ2つあるけどどっちだろう・・・でも無双はまつ出てこないしな・・・
と思ったらやはり「花の慶次」の方のパチンコの話題でした。
あぁっおしい!

そこにいた私以外の人はパチンコやる人たちなので盛り上がってました(店長含め)
話題に入れないーと思っていたちょうどその時、店長に「そういや真白さんの趣味って何なん?」ときかれたので、ここぞとばかりに「戦国」と答えときましたよ(笑)
趣味が戦国って何ですか・・・;
さっきから皆の話題にすごいうずうずしてるんですよー!自分戦国大好きで戦国マニアなんで!
言っちゃったー。でもここまで来たら知らぬフリなんて出来ませんよ興奮しすぎて!!
さすがにいったん口開くと暴走が止まらなくなりそうなので、発言はなるべく控えて必死に自分の中の何かを抑えていました。
くっ・・・今私の中では竜が炎噴いて暴れまわっている・・・
だがそれを暴走させてはならない。耐えろ、耐えるんだ真白!!
・・・ひぃはぁ。(疲)

一人に「来年の大河の直江は知ってる?」と言われ、
「もちろん知ってますよ!去年から既に知っていますよ!」
「去年から!?早いね・・・;主演誰かは知ってる?」
「妻夫木くん(即答)」
はっは、ちょろいぜ!なめるでねぇぞこの真白を!

しかし私としては、もう来年の大河も主演も把握してるこの方にもすごいと感じました。
ちょっとお暇な時にでもお茶でもして戦国話に花を咲かせませんか・・・?(笑)




【拍手御礼】
唐梨さま・・・こんばんは、いつも感想くださって本当にありがとうございます!!いやー嬉
        しいですね、ひたすらキーボード叩いている甲斐があります報われます・・・(涙)
        太極拳ありがとうございますv平和ですよー。9人+師匠でやっている状況を
        傍から見たら笑えるだろうなと思いつつ、実際あの写真を撮影してくれた先生
        から頂いたら、自分で噴きました。わわっ、カメラのエピソードは八百鼡ちゃん
        で代理したアレですよね・・・。うおーお恥ずかしい;しかもあんなものを見たら
        いろいろと目に毒です!で・・・でも唐梨さまのためなら、私いくらでも(危ない
        ので略)・・・真白自らイリュージョンで消えうせようと思います;
        これから名所巡りするうちにさらに長文になるかもしれないとヒヤヒヤしつつ、
        自分の気の済むままに書き連ねていこうと思いますので、どうぞこれからもよ
        ろしくお願いします。一人でもあれを読んでおられるのは非常に嬉しくて(涙)
        また、バトン回答もありがとうございましたv予想通りの素敵過ぎる生活!!二
        郎神の哀れさに笑いが止まりませんでした。(え)拍手も早速連打しつつ、唐梨
        さまワールドな源氏を楽しませていただきましたとも!原作の源氏は全ての話
        を読んだわけではありませんが、それでも充分に楽しめましたvありがとうござ
        いましたv
※本日より日記にUPするイラストをサムネ大きめにしてみました。
しょっぱなからすごい絵でかでかと表示する事をお許しください。


昨夜、いつものようにニコ動を見ていると、素晴らしい動画を発見してしまいました。
ブリトラ大好きなんですが、まさかこれとコラボしてくれるとは!!!
ものっそい上手いです。大爆笑です。



勢い余って紹介してみますが、ニコニコ動画登録していない方にはごめんなさい;
サムネからしてすごいや!
昨晩UPされた直後に初試聴しましたが、1日でかなりの再生数・マイリス登録数にビビりました。
このコンビニ本気で行きたい。
なんてったって、コンビニ名が「Family  moori」なんだぜ。
略して「ファミモ」だぜ(笑)
瀬戸内が働いてるんだぜ。
夜な夜な明智のみっちゃんや秀吉いるんだぜ。
不良伊達主従が入り口でたむろってるんだぜ。
元就がレジ担当してるんだぜ。
コンビニある場所が厳島なんだぜ。
Family  moori 厳島店!!
タマゴください!!    タマゴひーとーつー♪

ブリトラは代表的な「サナダムシ」や「青のり」(←曲名)をはじめ、素晴らしいセンスの曲に脱帽です。
この「コンビニ」もかなりお気に入りの曲。



ニコニコな話題が続きますが、最近良くきくあの曲。
BASARAでもいろいろなコンビで描かれていますが、なぜか瀬戸内コンビを見かけないので、とうとう昨夜衝動的に自ら描いてしまいました。

ウマウマな元ネタご存知でない方にはすみません・・・;;



 

瀬戸内でウッーウッーウマウマ(゜∀゜) !!!!
ごめんなさいありがとうございますすっごい楽しかったです!!!(平謝り)

もちろん動きません。
動画にする予定もございません。
気の遠くなるような枚数描く気力はありません。
背景の家紋も完成直後に付け加えたものなので雑ですみません;
特に長曾我部家のいびつさに泣けてくる・・・

中毒性くるこの曲は、普段無愛想な人ほどキャラ崩壊になるので好きですv
ナリ様アニキよりも笑顔だよ・・・(汗)

勢い余ってふざけたバナー(笑)




私信・Kさんへ
ミクのネギ踊りは両手にネギ一本ずつ持って踊るものですが、初めて見るとびっくりします(笑)
類似品として小十郎の「ごぼう踊り」があります。
もう1つ、元就の「オクラ踊り」があります。

参考までに
本家ネギ踊り→http://www.youtube.com/watch?v=Pqo49Bwcdhc
こじゅのごぼう踊り→http://www.youtube.com/watch?v=Q81reJScoU0
ナリのオクラ踊り→http://www.nicovideo.jp/watch/sm1769235(これだけニコ動)

お暇でしたらいかがでしょう(笑)
そしてちょっぴりアレな内容なので反転(笑)
政×ザビにすごい勢いで噴いてときめきました。ザビー前ですがザビサンとか期待していいですk(略
昨夜遅くに小腹がすいたので、おやつ用のミニインスタントラーメンをPCしながら食べていると
「ずるずるずるがはっごっほ・・・・」
とむせて、PC前が大惨事になりました。
きっ・・・キーボードに麺が・・・(汗)

あんまりキレイでない話題ですみません・・・;;


話題を変えまして。

この間から旅行会社から来たパンフレットを見ては「旅行行きたい・・・」と呟いています。
4月から母の方にも時間の余裕が出来るので、これを機会に母娘で旅行へ行きたいなぁ、と。
今の時期は桜関係が多いですね。
京都きれいだなぁ、寺とか神社とか行きたいなぁ。
いや、温泉とかいいんです。寺とか神社とか城巡りってないのか(ぱらぱら)
・・・とは思いつつ、母は特にそういうのに興味はなくて、九州沖縄辺りに行きたがっているのですが、私はというと京都奈良辺りや東北に魅力を感じているので真反対という(汗)

しかしパンフレットの後半に載っている海外旅行を見ると、やはり断然そっちの方が魅力的に感じます。
うわああイタリアフランス行きたいぃぃこの美しい景色歴史!しかしやはり値段高いな;;
多少安く済ませるならタイとか東洋の奇跡も見たいんだ。
あぁでもエジプトトルコあたりも憧れだし世界遺産巡りしたいなぁもう!
でも一番はやっぱり中国なんですよ。
四川省の九寨溝・黄龍の神秘の景色は人生で一度は行ってみたい。
桂林もそうだし、オーソドックスに上海でもいい。
・・・と一人であちこちトリップしては楽しんでいます。
しかし残念ながら、母は国外旅行の魅力がほぼ皆無なので母とは一緒に行けません;
友人ズ誘うしかないのかな。あぁ誰か海外旅行好きな人一緒に行ってくだされー!!

と、手足バタバタさせつつ旅行願望が高まっている現在。

実はなんと今年の8月に四川省に行って来ることになりました!!

でも観光旅行じゃないんです。
土日で行って帰ってくるもので、随分バタバタする事となります。
何をしに行くかというと、結婚式に出席してくるんです。
実は、うちの隣にはいとこ家族が住んでいるのですが、そのいとこの彼女さんというのが、何の運命か中国人でして!
仕事関係で中国で出会ったそうです。
結構前からお付き合いをしていて、一昨年にはその方がわざわざ中国から来られ、私はその方を「お姉ちゃん」と呼んで広島を1日案内・一緒に過ごした事もありました。
可愛くて優しくて、中国好き・姉の欲しかった私にはものすごい嬉しい存在でして・・・。
それで今回ようやく式が決まったので、彼女の出身である四川省での結婚式に出席する事となりました!
本来私は行かなくても良い立場ですが、母が誘われた際、「仁が行く方がいいだろう」と言うことで有難くも飛び立つ事となりました。
お母様ありがとう・・・!!

ということで、まだまだ先ではありますが今から楽しみで仕方ありません。
四川省行けることも、お姉ちゃんに会えることも・・・
今夏うきうきですvv



【拍手御礼】
6日17時の方・・・拍手絵の感想ありがとうございますー!
           わぁ・・・何だか私の目指していた事を感じてくださったようで嬉しいです!
           もしかして全ジャンルご存知なのでしょうか?そうですね、本当の意味
           での母親もいれば、母親的存在の人もいれば、両性の人もいれば、何
           故か男が混ざっていたり・・・(後半笑)
           でも「母」と言う立場の人はそのグループ内の精神的柱となる存在だと
           思います。最近、戦国時代の女性の内助の功についての本を読んだの
           でその影響もあるのかと思われ;でも母の存在は大きいですよ!母は強
           いですよ!何だかマザコンのようになってきていますが誤解無きよう!(汗
           そんな意味で、立場は違えど意義は違えど、皆立派に「母」の役割をこ
           なしていると思います。一番感じて欲しかったものを見事に受け取ってく
           ださり、本当にありがとうございました~(涙)
<< 次のページ   前のページ >>

[171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]