忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

26日現在

・今期最後の発表がやっと終わる
・レポート1つ消化
・ないと思ってた中国語がまさかのテストorz
・辞書持ち込みOKなんだけど私紙辞書なんだよなー・・・
・目標・今週中にあと3つ消化
・明日グループディスカッション練習orz

・図書館で「罵詈雑言辞典」という辞書を見つける。マジ)

・思わず数ページ読んでしまったが見事に罵詈雑言だった。



引き続きのたのたしながらも一応頑張ります・・・!!
PR

ぬおおおおおすみません!!

今期もいよいよやってまいりました。



地獄のレポート☆ラアアアアアアアアッシュ!!!


ということで、最高二月二週目くらいまで日記停滞すると思います;
おわわわわすでにやばいやばい;;;


ここ数日は来週の発表準備してました。まだおわらねぇ・・・(涙)
同時進行でレポートが一つほぼ完了まで来ました。
一つ終わったところであんまり状況は変わりませんが、今回はレポート7つ。
・・・・まぁ、普通なのかな?
今回もテストは無かったのでめっちゃありがたいです。
もしかしたらもうテストやることないかも(笑)


だがすでにへろへろです。
栄養補給と萌え補給が必要です。
昨日資料の中でふと重衡さん見つけて、しかもこの資料使えそう!!銀ラァァブっ!!
とか思ってたのに、今日改めて探したら、どれだけ探してもその資料は見つかりませんでした。
あれっ・・・??銀どこいった??
萌え不足な私が見た幻覚か??ミステリー・・・




今日大学に高校生が来てたらしくて、大学パンフレットとか配ってたようです。
パンフ入手した友人が、授業前に「真白ここ、ここ!!」と言ってきたので見てみたら、見事に私がバッチリ写ってた(汗)
しかも一人で。
ちょおおおおおっ!!無断で人の写真を!!著作権が!!プライバシーが!!何てことを!!(恥)


「今からカメラで写すぞー」と皆でいっせいに真面目に勉強してるふりした時だったので、いかにもな感じで真剣にノートとってるように見えてます(笑)

おぉぉぉぉ・・・・これはもしかしなくても詐欺だ・・・

うおー3日間働きっぱだったー!
疲れたー、でも宮島の方はとっても楽しかったですー!


アンケート調査は本当に良かったですよ!
何ていうか、人との触れ合いが楽しかった!
基本接客大の苦手で、いつもの飲食店のほうでもキッチンから出たくなくて「ホール来てよ」という店長から「頼むから勘弁してください!!」とすごい勢いで土下座しそうなんですが(汗)

だから今回も、最初に客引き込もうと声掛けなきゃいけない時に苦手分野に気付き、目の前横切る人たちを見ながら「何で私このバイト引き受けたんだろう・・・(汗)」と冷や汗かきながら固まってました。今更。あほだー。
でもやっぱりここが大好きな場所だし、観光客相手だったのですぐに慣れることができました。
突撃突撃ー!

幅広い年代の人と触れ合えたし、「宮島素晴らしい!」って言う人もいれば苦情言われる人もいて、いろんな意見が聞けたな。
大阪のおばちゃんが一番インパクトあった(笑)すごいパワーに圧倒;;
本日駅伝があったせいで、全国から選手や応援の人が集まってました。
でもそれでも今が一番観光客が少ない時期だったので、アンケートは思ったより集まり悪かったです。
ちなみに一番多いのは11月。やっぱり紅葉なんですよ。
最終日の今日は私は出なかったので明日学校で聞いてみよう。

金曜はとにかく寒くて寒くて寒かったです!!!
海沿いの寒さはハンパねぇ。風がビュンビュン吹いて体震える震える。風邪ひくかと思った。
かわって土曜日は暖かくてほっ。
一日宮島いられるなんてしゃあわせやなぁv
また3月にあるらしいので、就活が大丈夫そうだったらやりたい。



で、バイト行く直前に、母が持って帰った無料雑誌で、以前話した歴史グッズショップが宮島前にもできてることが判明しました!
うわーありがたい!
あの店は立地条件が微妙でなかなか行けなかったんだー!
宮島前ならちょこちょこ行くし、他の観光客も多く訪れるでしょう!嬉しい!
しかも無料雑誌に「3000円以上お買い上げで毛利キーホルダープレゼント」券がついていたのでこりゃあもう行くしかない。
朝一でバイト前にエキサイトしてきました。
3000円どころか、予算大幅に上回って財布が危なかった・・・
誤算があったんですよ・・・ケースに入った「ミニ甲冑フィギュア」の毛利元就バージョンを買ってしまって・・・
どんどん新商品出てて困ります。


人手が足りないらしくてバイト募集もしてるらしいです。
「歴史好きの女性」という条件で。

ちょっ・・・・・・うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!落ち着け

・・・もうすこぉぉぉし場所が近ければ即乗り換えてました。
自宅から1時間はかかるし、学校と正反対の場所なんでちょっと無理なんです。
本当に血涙流すほど悔しいです。
あまりの悔しさに今キーボード打つ指が誤作動起こしまくってめちゃくちゃな打ち間違いを起こしました。
いやもう本当に悔しいんです。
城主さん(店主ではナイ)、何とかなりませんか(涙)


城主さんと多少話をしていると、「三国志に興味ある?」ときかれたので「すごくあります」と答えました(笑)
すると「今度新商品が出るのでこれもよろしくお願いします」と宣伝されたそれは
三国無双5のミニキャラフィギュア。
ちょっ・・・・ そ れ は ! !

ちなみにこの店は、店頭にBASARAの政宗・幸村・元親のフィギュアが飾ってあったりします。
史実とゲーム入り乱れの素敵な空間ですv
あぁもう尚香可愛いよ大好きだ。

この店の商品は、戦国が主、幕末(新撰組)がちらほら、最近三国も増えています。
ここまでくると城主さんに願うことは一つ。
どうか源平グッズを・・・!!!!!
平家家紋ストラップだけはあるんです。源氏や個人のグッズもぜひ・・・!!
また散財するマニアがおりますのでぜひとも・・・!!


宮島行きフェリーの中で、購入した毛利家紋シール(新商品・良質・高価)をケータイのどこに貼ろうか考えていたら、隣の友人に「ケータイはかわいいのに・・・」と哀れみの目で見られました・
なっ・・・何だよその、私のせいでケータイがかわいそうとか言いたそうな顔は!!
(私の中で)第一次弁慶ブームが到来しました。


きっきっ昨日それはそれは素晴らしい夢を見まして、目が覚めて以降恋するノーテンキ女状態です。(恋する乙女ではナイ)
あー・・・良い夢だったなぁ・・・
今思い出しても顔緩みそうなこんな夢は久しぶりです。むしろ夢の中に閉じこもってたかった。
それって将臣君のアナザーED状態だけど(汗)


夢の舞台は、普通に現実世界の私の住んでる場所での出来事で、まぁ夢なので状況とか設定とか何にも気にしてません。
しかし後でよく考えてみたら、弁慶さんの移動手段がバイクだったんですが(笑)
しかも結構大き目の。
うわー、すごいなー・・・
大体遙かでバイク似合うのって、天真君とか勝真さんとか将臣君とか景時さん辺りだと思うんだけどなー・・・
よりによって弁慶さん。
弁慶さんがでかいバイク乗り回してたりしたら、京で暴れてた頃の彼なんじゃないかと思ってしまいます(笑)
荒れてた頃の弁慶さんをゲーム内でぜひとも拝みたかった・・・!

夢のおかげでしばらく熱が冷めません。どうしてくれるんですか。
「いけない人ですね」という名言を残した弁慶さんは、自分が一番いけない人だということに早く気付いて欲しい。




数日前に帽子を買いました。




じゃーんv
ふわふわもっこもこのロシア帽子です~♪
(※ナリ様をモデルにかぶせたら帽子で体ごと埋まりそうだったので寝かせました)

ファッション系で珍しく私が欲しがったものです。
一目ぼれした上に値下げされてたので即買い。
うおおおおおこの白さとかもふもふとかほわほわとかぽんぽんとかツボすぐるぅぅぅぅ!!!
白は汚れやすいのは分かっているんですがやっぱり好きなんです。
真白の名前は伊達じゃねぇ!(白好きでこの名前にしたわけではありませんが;)


冬になったらよく見かけるキーホルダーや髪飾りやコートなどのポンポン・ほわほわの毛の類が私は大好きでして。
「普段おとなしいのに、毛を見つけたら目の色変わって突進されて怖い」と友人達には言われております(笑)
おかげで毛の類は私と会ったら隠すんですよ。酷い人たちだ。


でもこの帽子、かぶってたら結構・・・目立つんで;;
思った以上に目立つようでちょっと気がひけます;
それでもあったかいしお気に入りなんで明日もかぶるぞ。友人達に会ったら必ずもふもふされます。
もっふもふにしてやんよ!


しかもこの帽子、ぱっと見うちの猫とかなり似てまして遠めに見るとうっかり間違えるくらいです。



ためしに乗っけたら、境界線が分かりません(笑)
色どころか毛まで同化してる・・・!




明日はちょっくら宮島でバイトしてきます。
宮島観光者へアンケート調査のバイトの依頼が学校に来たので、時給も良かったので本業を休んでまでこっちに行くことにしました(笑)
海沿いで一日・・・めっちゃ寒いぞー。ロシア帽子の出番だー。
私は金・土曜日の二日間おりますので、宮島へ訪れる方はぜひともアンケートにご協力ください。
・・・などとこんな所で宣伝してみる(笑)


宮島といえば・・・厳島神社内で弁慶ルートのスチルで出てきた場所を撮影し忘れてたことに気付いてうずうずしております。
黒龍と対峙してるあの場所・・・!あの回廊の先端を以前撮影し忘れてたんですよー!
それだけのために入館料払うのもちょっと痛いし・・・(涙)
とても不義なことに、天地人第二話を早速見逃していまだに気落ちしております・・・
今週土曜日に再放送はあるんですけどね!
でもやっぱりリアルタイムで見たかったし、そもそもPCが(涙)

実は毎週日曜八時はバイト入ってるので録画に頼ってます。
今週は久々にPCで録画しようと予約してたのですが、そのあと事情により一旦電源やネット回線切ったせいか録画に失敗しておりました。
うごごご、なんとなく嫌な予感はしてたんだが;
与六と喜平次はもう少しお預けですうぐぐ;


更新してみました。
今年に入って妙に更新頻度が高いのはなぜだ?
あと遙か関係の前TOP絵とか日記に挙げた漫画も収納したいんで、今月中にあと一回はできそう。

今回UPした漫画ですが・・・画廊内で言ったように、去年のものです(笑)
まぁ描き始めたのが1月中旬とかでしたからね。
あまりの仕事の遅さに節分来たんで諦めました・・・下書きも完成してなかったという(汗)
笑点は最近見てないなぁ・・・日曜一日中バイトなので;



ではここからいくつか萌えを叫ぼうと思いますv


ちょおおおおおおおおおお!!!

無双OROCHI新作に弁慶参戦ってマジですかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!


うぎゃああああ本当にでおったあああああ!!!
義経、清盛、ときて弁慶ですか!!何このワンダフルキャスティング!!
ちょ・・・じゃあもう一人!!平家側からもう一人出そうよ!
うひー、でもイラストとかはまだはっきり出てないのですね;
ファミ通にちっちゃくシルエット載ってたようですが、風のうわさでやっぱりゴツイというようなことを小耳に入れました。
うっ、ここは一般的な弁慶像でくるのかK○EIさんよ。
同じ会社なので一瞬期待しちゃいたかったのに・・・!!
OROCHI義経は遙か九郎とそっくりだって聞いたぞ!あぁでもゴツイ大男がニコニコしつつ敬語でささやいてても嫌だぁ!!(汗)

もう一人新キャラいるようですね・・・誰でしょう。
中国のキャラ希望!!仙人・・・はもう出てこないかなぁ。
悟空いるから三蔵出てもおかしくないと思うんですけどね。
または、ナタク。
これは西遊記にも封神にもかぶってるし、中国では悟空と並ぶ国民的キャラ(?)っぽいのでこの方もおかしくないはず。

・・・というのは以前にもいってたような気が(汗)


昨日は光がメイト行ってきたようで、無料雑誌が家にありました。
ふっと目を向けて、逸らして・・・あれ!?今なんか戦国とかいう単語なかった!?

と目ざとく気付いたら、表紙をでかでかと飾る戦國ストレイズという漫画。
へぇ~、こんな戦国漫画あったんだ、とあらすじを読んでみると、
とある女子高生が戦国時代へ飛ばされ、信長に命を救われる。
突然の状況にも立ち向かい、主人公は元の世界に帰れるまで生き抜くことを決め、得意の剣で次第に信長に認められ家臣たちと共に戦いに挑む!


・・・あれ、これ、何て夢小説!!!?

えぇぇ!現代少女が信長と共に戦国乱世を駆け抜けるとかめっちゃトリップものの夢じゃありませんかー!!(汗)
でもおもしろそうだ。今度見つけたら読んでみよう。



良い情報を得たとばかりに中身をパラパラめくっていましたら、今度は遙か発見!!

今遙かの舞台やってるんですかーーーーー!!??

うわすごいすごい!!
でも大阪東京は遠いので一瞬で断念・・・;
仲の良い友人に演劇好きがいて、そこまで原作のファンでもないのにBLEACHの演劇で東京行ったりしてるんですが、このジャンルは誘っても無理だろうな(苦笑)
恋愛に対して非常にドライだし、遙かは知ってるけど「痒くなる!鳥肌が!耐えられん!」とかいうタイプなので(笑)

でもいいなぁ。しかもこの話の内容は泰明さんメインなのですね!?
玄武が出てくるとは珍しい!
ほら・・・代々八葉って、大体青龍コンビが美味しいとこ持ってくじゃないですか(笑)
四神に優劣があるわけじゃないけど、青龍・朱雀・白虎・玄武という並びになるとどーしても青龍がメインっぽくなるわけで。
ゲームのパッケージとか絶対青龍組が他の人たちよりでかく描かれてたりね(笑)
おかげでマイラバー玄武はちょっと控えめな感じさっ。
しかも本命の天の玄武は八葉の中でもかなりかげ薄い気が・・・(汗)
ううん!そんな控えめで優しいあなた達が大好きだ抱きついてやるガバァっ!!!

泰明さんは遙か1の中で永泉さんと並んで大好きなので嬉しいですねv
というか、このイラストの泰明さんが美しすぎる件(汗)
玄武組は代々、遙かに出てくるどの女性よりも綺麗だと思います。神子様立場ナシー(笑)


最近気付いたこと。

「生命」と打とうとして、うちの子は「晴明」と一発変換してくれる。

お師匠・・・・          うん、いや、嬉しいんだけどさ・・・
<< 次のページ   前のページ >>

[139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]