忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台湾にきたら購入したかったもののひとつ。


自由時間で散策してたら運よく見つけたので即買いしました!!







台湾語バージョンヘタリア!!

台湾語漫画買ってみたかったんです!!


しかも何やらおまけのコースターやメモパッドがついてましたよ!!
超ラッキー!
3巻もあってそっちはプロイセンだったので欲しかったのですが、4巻に台湾特集があったのでイギイギ選びました。

改めて読んでみると、
湾ちゃんのおみくじの話で、おみくじ棒、月形アイテム、おみくじ入ってる棚などのイラストがまんま龍山寺のそれだったので再度ひまさんすげぇと思いました。
そして自分も同じ事できた感動。
私の中では完全に聖地巡りでした。





刮目せよー!!

…って銀魂じゃ表紙だけではわかりにくいな。
49巻以降しかなかったので、真白のバイブルとなっている桂幾回をおさめた49巻をいただきました。





何となくわかります。
つかもう幾松と桂の単語があるだけで私は明日も生きていける。





夏目友人帳のままでいいだろ!!!(笑)

何だよ妖怪連絡簿て!!
申し訳ないけどセンスないな!!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]