忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

節分限定でTOP絵を変えてみました。
「豊臣家流豆まき」です。
鬼は三成と誾千代の「つのつのコンビ」(またの名をツンデレコンビ)でお送りしております。
三成がとても偽者くさいということはおいといて、時間がなかったのでカラーをあきらめて単色?で塗りましたが、この塗り方思ったより楽しかったです。
そして間に合ってよかった・・・。今までの最短時間で仕上げた絵のような気がします。

でも1日限定って言ったけど、少し気に入ってるから明日まで放置しておこうかしら。(←心変わりなやつだな!)


今日は久々にサークルに行ってきました。ちなみに吹奏楽やっています。
自己紹介を見てくださった方なら分かるかと思いますが、トランペット担当です。
実は小学生から初めて10年目になるのですが、どうも上達がともなわないのはなぜでしょう。
来月に、毎年行っている定期演奏会があるのでそれに向けて練習中なのですよ。今月末には合宿にも行ってきます。
「オペラ座の怪人」とか「ルパン三世」吹きますよ!
特にルパンは大好きで昔から吹きたかったのですごく嬉しいです。かっこよすぎ!!(曲もキャラも)
でもアンコール曲なので、それまで体力が持つかどうかが最大の問題;

練習が終わって先輩と一緒に帰っていたのですが、バスに乗ってハプニングが起きました。
乗ったときに機械にバスカードを通したのですが、出てこない・・・。
・・・・・・・・えっ??
なんで?なんで?と機械をバンバンたたいていたら(叩くな)、バックミラーで見えたのか運転手さんのアナウンス「あー、もう入りませんよ。降りるときに言ってください。」

出てこないんだってば。

入ったのは入ったのよ。出てこないのよ!!(泣)
えぇぇどうするんだ、まだ買ったばかりで3000円近く残ってたのに!というか次の人この機械使えるのか!?
と乾いた笑いを漏らしながら、タイミングを見計らって運転手さんに助けを求めました。
とある停留所でいったんバスを止め、わざわざあけて取り出してもらった結果

バスカードを反対向きで入れちゃってたというオチ

・・・・・・・・・・・・・おおぼけでごめんなさい。
いや、乗るときバスカードがなかなか出てこなくて焦ってたから・・・(苦しい言い訳)
先輩も「初めての体験だ」と珍しそうにしていました。
えぇ、こんなあほはそうそういないでしょうね・・・。こんな後輩ですみません;
運転手さんも優しい人でよかったです。あの時乗車されていた方、1分くらいでしたがバス強制ストップさせて申し訳ありませんでした。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]