た・・・大変な事になっておりますね・・・
東日本の方々の被害、安否・・・心配でなりません。
深くお見舞い申し上げます。
メディアは一日中その報道で数日。
ですが、真白の住む瀬戸内では全く何も起きておりません。
同じ日本で信じられないくらい何も起きてないです。
実際、地震のあった日もその瞬間、そしてしばらくは何も知らず、たまたま自分の持ち場を離れた時に別部署の方から「おい今日本大変な事になってんぞ」と聞いて初めて知ったくらいです。
その時もまさかそんなひどい事態だったとは思いませんでした。
家に帰って、テレビを見て、1日経って、3日経って、
日を追うごとにその深刻さを実感していったくらいです。
会社でも募金やってるので微力ながらお力添えに加わらせてくださいませ!!
リアルの知り合いは、最北で滋賀住まいという東日本に全く縁のない人間ですが、ネットで交流させていただいてる方は関東住まいの方もいらっしゃるので心配です・・・
だ・・・大丈夫でしょうか・・・あわわ;;;
うちの方での地震の影響はと言いますと、会社で取り扱ってる物の入荷・配送があばばば状態なくらいです。
それでも影響はあるし、社内もわたわたはしてるんですが、人命に何ら影響はないんですからね;
そして大変個人的な影響はと申しますと、
ネズミーが開園以来初の休園状態になってしまったっていう(汗)
・・・17,18に行く予定でし た。
これも広島県民(私の周囲)では初日の時点で「どうだろう、間に合うかな。微妙だね」というくらいの認識しかなかったのです。
中止ということで思わず日記で自己中に叫びそうになったので数日顔を出すのを控えておりました;
落ち着け自分、周りを見ろ。
不幸中の幸いか、この地震がもし一週間ずれてたら、私と同期は地震の被害にあっていました。
ちょうど地震が起きた日の一週間後のその時間、ネズミーにいる予定だったのです。
ネズミーの様子もニュースで見ましたが、皆さま園内で寒い中帰ることもできず大変そうでした。
あの中に私もいたかもしれないと思うと・・・
旅行会社さんも案の定大変そうでした。
何度電話しても通話中で。
そしてこんな時にとは思いますが、せっかく同期との奇跡の二度とないような同時連休なので、どこかには行きたいと思い、明後日から島根に行く事を急きょ決めました。
石見銀山、出雲大社、温泉という何かおまえそれ3年前に同じ場所行かなかったかというコース内容です。
二人とも温泉行きたくて、同期が石見銀山に興味持って・・・それじゃあ行かんといけんやろ。
こんな時に心苦しく、もやもやした思いもあるのですが・・・も、申し訳ございません;;
いつか真白に何かある。きっとある。
天気予報で17日島根吹雪って逝っておりますが。
後ほど拍手の返信を申し上げます。
ありがとうございますほんとマジで!!!
PR