忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



噂には聞いてましたが生で見た。
ボカロに続いて東方まで専用ページができました。ジョイすごいよジョイ。


というわけでカラオケ行ってきました!!
途中で2人抜けましたが7時間居座ってました。
そのうち約6時間はボカロだったんだぜ・・・


でもでもすごいショックだったこと。
行きつけのカラオケ店がどの店舗も集中機種から単機種に変わってる・・・だと・・・?(現在進行形)
今日行った所も、家から最寄りの所も、徐々に単機になってるらしくって三刀流の私には死なないけど死活問題です。
うっそん集中機種だからってヒイキにしてたんだぞなんてこったい!!
他に似たようなところ無いんだぞい!!

仕方ないけど、だからといって諦めつくもんじゃないので、今度12月中旬に光とカラオケ行く時は途中で部屋チェンジしてもらおうと思ってます(根性)
空いてたらだが、な・・・


で、本日の真白の履歴↓

紅い百合 -Lilium- (ルカ)
イダルゴ       (レン)
IMITATION BLACK(がくぽ・KAITO・レン)
いろは唄       (リン)
裏表ラバーズ    (ミク)
お兄さんは心配性 (KAITO)
お前、豆腐を嘗めんなよ (レン)
カンタレラ       (KAITO・ミク)
君恋ふる歌      (リン・レン)
下剋上(完)      (リン・レン)
恋は戦争       (ミク)
千年の独奏歌    (KAITO)
ダブルラリアット   (ルカ)
番凩          (KAITO・MEIKO)
月歌          (ミク)
遠き日の桜へ    (ミク・リン)
卑怯戦隊うろたんだー(KAITO・MEIKO・ミク)
pradera        (ミク)
僕に罰を 君に光を‐君恋ふる歌2‐(リン・レン)
右肩の蝶〈リンver.〉
リグレットメッセージ (リン)
炉心融解        (リン)
ロンのみ!       (MEIKO)
アナザーワールドイズマイン(KAITO ※ワールドイズマイン替え歌)

(ボカロ以外)
まるかいて地球(APH)
東方スイーツ! ~鬼畜姉妹と受難メイド~(東方)
東方楼蘭 ~変態天狗と悲劇の乙女達~(東方)
讃えよ我を、祀れ奇跡を(東方)
コンビニ(ブリトラ)



ぬ?鏡音率が高いですね・・・
というかやっぱり毎度の言葉ながらキツイムズイ。
元々人が歌うように作られてないから音域も息継ぎもめっちゃめちゃや(苦笑)
挑戦した裏表ラバーズとかロンのみ!とか死ぬ死ぬ;;;;

途中私がカンタレラ歌ったら中世のターン!になったらしくて、ボカロ好き3人で悪ノ三部作順番に歌うことになりました。
そしたらS嬢が「じゃあ私も中世を・・・」と言い『薔薇は美しく散る』(※ベルバラ主題歌)を最後に歌いやがりました。 台 無 し 。

・・・とは言いつつ私も泣ける歌の直後にうろたんだー入れててすみませ・・・・;;;;;



途中でS嬢とその友人が抜けたのですが、やっぱり初めての子がいたら緊張してたのでしょうか?
急にのびのびと声が出るようになりました・・・;(苦笑)
そんでボカロに満足したせいか、タガが外れたように・・・東方へ。

でもいくら配信したからといって、
友人が理解あるとはいえ、
メイドが鬼畜姉妹におしおきされる歌や天狗少女がぱんつ見せろと奔走する歌を歌うのはどうかと。

友人に誤解されたようにも思いますが東方決してこんな歌ばっかじゃないですよ!!!
ボカロと同じように神曲もあるし大衆向け曲もあるし電波曲もあるのですよ!!
電波の度合いはこっちのが断然上ですが!!!(汗)


あと、地球はうたいり(ガイドボーカル付き)をわざと選んでみました。
どんな人がどういう風に歌ってんだろうと思ったら、浪川ボイス似の男性がフェリっぽく歌ってました(笑)
「あ~お腹すいたー、俺パスタが食べたいな~」とかそれっぽかった(笑)


あ~楽しかったー、俺またボカロカラオケ行きたいな~
(3人ともアリガトウ!!!!)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]