忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あ゛ーーー進まない;;
いろいろと進まない;;

貴重な休日は毎回大半寝まくって過ぎていきます。
もったいないがどうしようもないとです。


いつも仕事が終わったら前の部署に顔出してます。
最初は私が抜けて新しい人が入って、私みたいなのでも今抜けたらてんてこまいな状況だったからちょっとでも手伝おうと思って顔出してたのですが、今の私のいるところがこれから激戦になるところなので私が顔出した時にはもう仕事終わってるって状況が多くて・・・;;
主任だけは遅くまで残ってる場合が多いので、今では雑談と鋭気回復のために寄ってたり。
なのでその主任まで帰ってた日にゃちょっとほろり・・・


完全に前部署は私の心のよりどころです。
昨日は初めてちょっと心が折れかけたので、迷惑にも主任に泣きつきにいきました。
誰もが通る道とはいえ、新社会人の試練とはいえ、自分の情けなさにちょっぴりしょぼぼぼん。
話聞いてもらって、いろいろアドバイスと励まされて、
帰ったら主任から嬉しすぎるメールも頂きました。
あぁぁ・・・何て優しいしマメな方なんだ主任・・・

ちなみにこの主任、以前先輩ズが後半組で社員旅行行ってて、私と主任でわたわた3日間仕事してたときは、毎日お疲れさまメールを送ってくださってました。
あぁもう大好きだよ!!
さすが、師匠先輩と私で恋のライバルとして取り合うだけありますね!!
※何度も言いますが主任は奥さん持ちですよ(笑)


先輩達は先輩達で、何か用事で私が仕事中この部署へ行く時は、そのたびに温かい歓迎とお菓子くれます(笑)
も、ほんと恋しいです。
今すぐでも帰りたいです。
でもこの状況で今逃げるのは負けた気がして悔しいし、もちょっとこっちでの私の働きを認められてから次の行動を起こしたいので、今は我慢。



そんで7月は一番忙しい時期になるので更新する余裕がないかもしれません。
休みも週一になっちゃうしな・・・
どうしよう今週ニでなんとか鋭気回復してるのに、週一でてんてこ舞いで帰りもこれまでよりもっと遅くなるなんて体力と精神力持つかしら;;





そういえば、私が異動する直前、主任と師匠先輩(←私とヲタクコンビなので先輩が「師匠」私が「弟子」と名づけられました 笑)と3人で飲みに行ったんですよ。

そのあと「カラオケ行こう!!」という話になりまして。

その時の私の履歴が

にーはお☆中国
あいやぁ四千年。
ペチカ~ココロ灯して~
ワールドイズマイン
紅一葉
持ってけ!セーラー服

でした。

弟や友人とのカラオケ時と全く同じだ!!!
何の自重もしてねぇ!!!

まぁ
真白→ヲタク
師匠先輩→ヲタク
主任→奥さんがヲタク
ですからね・・・

まさかここで初めてにーにとろっさまの歌歌えることになるとは。

にーにの曲歌ってるとき、主任が「これが中国さんの曲ですか」って言ってたり、先輩が恐れ入ります歌ってたときは「本田菊さん?」とか言ってうおぉ主任人名までご存知だったとびっくりしたり。

しかしそんな中で主任、見事な爆弾発言かましてくれました。

「そういえば中国さんって男だったんですね・・・」


うおおおおおおおおおおおおおおおいいいいい!!!!!!!!!!!


「「男ですよ!!!!!???」」見事に先輩とハモりました。
いやーーーーーすげぇえええええ!!!!
確かに中性的だし本家でもだんだん性別が迷子になっておりますがまさかリアルでにーにを女性だと思ってた人がこんな身近にいらっしゃったとは!!!!
主任、グッジョブ!!!!!!!!!!!!

今あなたは私の中のリミッターを解除してしまった。
連合の紅一点にーにはぁはぁはぁはぁ
ちゅーか主任はボカロ曲とかAPHとかウマウマとか、「そういえばこれ奥さんに聴かされたことがあるなぁ・・・」と言ってちょいちょいご存知でいらっしゃる(笑)


ワールドイズマインは先輩と歌いました。
先輩がミク歌詞で私がKAITO歌詞でいきました(笑)
やっぱり私と先輩は良いコンビだと思います。


そんで最後は3人でまるかいて地球歌って終わりました。

何 だ こ れ ( 笑 )


・・・私がこの部署離れたくなかった一つの理由も分かっていただけたかと(笑)
PR


クリックで原寸大。

「リトルバスターズ!」の来ヶ谷唯湖さん。姉御です。
うちに来てくれてる方でリトバス知ってる方いらっしゃるかどうかわかんないですが。
ギャルゲですね。ギャルゲっても泣けるし絵もストーリーも絶賛されてるのですからね。
個人的にも遙かより泣ける気がします。


リトバスでは姉御とクドリャフカくんが好きですよv
ピクシブでkey作品イラコンやってたんで滑り込んできました。
神絵師わらわらいる上に選ばれるの1名とかそういうレベルなんではなから期待はしてませんが参加することに意義がある。
姉御とクドセットで描きたかったんですが、さすがに時間無かった;;
この絵も4日で完成させるのが限界でした。


唯湖はまぁ見ての通り真白の好きそなキャラですvv
かっけぇ姉さん!姉御!刀!流れる黒髪!ボンキュッボン!
楽しかったですあざっす。





・・・で、潜ってる間にいつのまにかピクシブ始めました。
言っても、ピアプロと同じく絵置き場的な感じです。
別荘です別荘。
にーにを見習っていろんな場所に別荘作っとこうかなって(おい


でも、閲覧数・評価などが顕著に見れるのはいいですね。
サイトだとどの作品のウケがいいのかとかいまいち分からないので。
自分の評価と他人の評価が違う作品もあったりでなかなかありがたいです。
気合入れた絵が評価薄くて、落書き程度の漫画がぽーんと閲覧数・評価伸びてたりで嬉しいやら悲しいやら(苦笑)


今まで描いた中で「お気に入りの絵」「(技術的な面で)世間にさらしても恥ずかしくない絵」を徐々にうpしようと思ってますが、そしたら最近描いてるAPH絵がほとんどになってくるという罠(汗)
うーわー・・・戦国系の絵さえすでに黒歴史・・・
ちょっとこれ数年前の絵酷すぎる黒歴史がわんさかなんで、近いうちに画廊の掃除しようとおもいます。
「ゴミ箱」とか「過去絵」としてまとめておいとくのでさえ許されないような;;;;

・・・そしたら封神とか最遊記は完全に「その他版権」行きになりそうだ(汗)


ピクシブに話戻しまして。
まだ経験が浅いのでルールとか分かってない部分あるんですが、
湾ちゃんと香くん、それぞれにつけるタグが「気苦労娘」と「大英帝国の呪い」でフイタ。
ついでにアルとアーサーのコンビは「味覚オンチ」か(笑)
いろんなキャラでいちいちコンビ名上手くて噴く。

あとタグ付けてもらえるのも嬉しいですね!
遙か3の「九郎さんが現代で大河ドラマ義経見たがって望美が必死で止める」っつー例の漫画にありがたくもタグつけていただいたんですが盛大に噴きました。
お堂がドカーンEDwwwwwwwwwwww
大河義経最終話wwwwwwwwww


あじあっこのお子様ランチ漫画はかわいいと言って頂きました。
ついでに閲覧数と評価が怖ろしいことになってて(当社比)びくぶるです。
ありがとうございます。俺一週間頑張れる。
もーさぁ仕事中に先輩から内線かかってきたんだよおお
常務がアイス買ってきてくれたんだけど営業さんが一人いらないって言って余ってるから、仕事落ち着いたら食べにきんさいってさああああ
行ったらイスとお茶とティッシュまで用意されて
お茶なんか熱いとすぐ飲めんし冷たいとアイス食べてるのにってことで熱いの冷たいのミックスでついできてくれるっていうさあああああ
仕事中なのに皆温かく迎えてくれて構ってもらってるしさあああああ


なんだこの甘やかされようは!!!
ほんとマジでいつか私この人らの前で号泣しそうなんですが!!!!!

も、私頑張りますよ。
この人たちのために頑張りますよ。
そうだよなぁ・・・以前他の人から何かの折に褒められた時、「当然よ!誰が育ててると思ってるの!」って先輩言ってたけどほんとそうですよね。
2ヶ月でもあなたに育ててもらってたんだから、それなりの働きはしたいです。
先輩の顔に泥塗るような事はしたくないです。
恥じることのない後輩でありたいです。

今は仕事楽しいとか楽しくないとかそういう状況じゃなくってひたすらわたわた覚える毎日ですが、
お盆までは、何とか、やってみる。


お盆以降、勝負にでる。











はいでは気持ち切り替えてあほネタいきますよ!(笑)


上げるのすっかり忘れてて気がついたら一ヶ月前のネタですよ!!;;;
先月のアニヘタ6話くらいでしたっけ?
負けたにーにが英と仏にこき使われてるあの話のネタです。
わたわたしながら料理作ってたあのいろんな意味でおいしい話のネタです。






中国さんのツインテチャイナエプロン姿が見れると聞いて飛んできました
(装備:デジカメ)




変態ばっか

すいませんちょっと中華鍋でゴイィィィンされてきます。


先輩がチャイナエプロン持ってるってことで思いついて描いたものですが、この数週間後真白がチョゴリエプロン買うことになるとはこの時思ってもいなかった。
ついでに我らが祖国のTシャツには「萌命」とか「俺の嫁」とか描きたかったんですがそんなスペースありませんでした。



反省も後悔もしてねぇあるよ!!!

ツインテメイドにーに描いてもいいですか。
ヤヴァイですね。
6月入って日記サボりすぎですね(汗)

昨日はボロ雑巾と化して帰ってからはやぶさの話題を知りました。
あぁ・・・綺麗や・・・
いくつもの困難にぶち当たり、何度も危機に直面し、一時は連絡も途絶え、
満身創痍の中7年という月日を経てようやく地球に帰還したはやぶさ。

「3年も遅刻してごめんさないそこくさま」と泣きじゃくる傷だらけのはやぶさ(♀・子供)と、「頑張りましたね、お帰りなさい」とはやぶさを抱きしめる祖国の姿が思い浮かびました。
絵ぇ描きてぇ。
擬人化すばらすぃ。はやぶさの映像も二次創作も泣ける。







以下、真白の近況報告。
シリアスだし、若干病んでるっぽい(笑)のでさらりと流していただいて。






会社の環境が変わったと前ちょこっと言いましたが、

まぁぶっちゃけ部署変わった的な?(香港風)

「人手が足りない」ということで、入社初日に急遽私だけ違う所に配属となりました。
しかし会社側の方針が「色々な仕事をできるようにする」ということなんで、時期が来たといえばそうでして、むしろこのたび入社前に本来入るはずだった所への異動も、この会社のメインとなる所なのでここの仕事経験せずして他の部署での仕事をしっかり務めるのは難しいという部分もあります。
私自身ここを経験していなかったため、苦労した場面もありました。
自分の成長のためにも、ここは経験しとく場所だとは分かってるんです。

嫌じゃないんです。決してここが嫌だというんじゃないんです。
ただ、この2ヶ月間いた部署が、すっごく好きだったんです。


自分でもびっくりするくらいこの部署に愛着沸いてました。
たった2ヶ月いただけなのに。
最初はどうなることかと思った仕事内容も、慣れてくると楽しくて、何より先輩・上司が大好きで。
4人というアットホームな中で、お父さん主任、頼れるお姉ちゃん先輩、同志の師匠先輩の元、何の不満もなく働けてました。
すっごく居心地よかったです。
たまにある飲み会、すっごく嬉しかったです。
仕事中は真面目にバリバリやってますが、仕事終えると一気にフレンドリーになるし、一緒に帰るのが楽しみだし、この部署の「三人官女」として認識されてたし。
同期たちが仕事内容、先輩、上司への不安や不満をこぼしているのを聞き、自分は本当にいい部署にきたんだと感じていました。


だからこそ、突然告げられた異動へのショック。
新人ローテーションの話は無くなったと誰もが思っていた時期だったので、皆衝撃だったらしいです。
覚悟は決めましたけど・・・ね、

異動のことを私に言いながら半泣き状態の先輩(我慢してたらしいです)、
主任も一度じっくり二人で話す機会を設けてくれましたし、
異動決まった当日仕事後先輩が「ご飯食べに行くよ!」と食事連れてってくれたし、
主任も飲みに連れてってくれたし、
上の人に反乱起こしかけてくださったみたいですし (!?)
色々アドバイスやら、私がここに戻る為の作戦まで練ってくれましたし


入社2ヶ月で私の事をこんなに気にかけて、受け入れて、行動してくれるのは本当に幸せなことだと思います。
泣けんはずがありませんよもう。
社会人になってやつれたり精神的に大変なことになる方も多いですが、制服返すために久々にバイト先に顔出して「何かぽっちゃりしてない?」って言われたのも幸せ太りですね分かります。



4~5日くらい前から新しい所で仕事し始めました。
まだまだ手探り状態でなんともいえない状況ですが、とにかく「寂しい」の一言です。
たびたび前部署のことを思い出しては「あぁこの時間はこれやってるな・・・」って思ったり。
私とチェンジで新しい人を教え始めたらしいのですが、ものすごく大変そうで心配だったり。
すでにホームシックです。
同じビルにいるのにホームシックです。
「この部署おまえの家か(笑)」と言われましたがえぇそうですよ私の第二の家ですよ。
1日1回でもメンバーに会えるとすごい嬉しいです。
既に何回か目から大量の汗です。


ほんともうなんで2ヶ月しか経ってないのにこんなんなっちゃったのか。
新社会人の悩みとしては、贅沢な悩みだってのは分かってます。
こんなですが、とりあえずは頑張ります。

知識も経験も蓄え一回り成長して再びあの部署に戻ったとき、
立派に活躍できるように。
(戻ること前提☆)

マジで戻る気満々です。
今の場所の上司に年末の話までされましたが、えぇまぁ私その頃には戻ってますんで。
先輩とも作戦会議して、お盆明けに行動に移すかもしれません。
いざとなれば上の人に交渉する気ですよ。本気の真白をあなどるんじゃねぇぜ!!



とりあえず今は全力で仕事頑張るぜ!!
来るべき戦に備えて準備を怠ってはならんのだ!!


そーいえばこのイラストのっけてなかったやと思い出してうp。
画像クリックで原寸大でっす。
コバヤシとの相互リンク記念でときめきすぐるちび極東兄弟貰ったのでこちらからもお返しv


意外と描いたことなかったね。
悪ノシリーズのリンレンです。王女と召使。
でも幸せそうな悪ノ双子。悪ノにこんな光景があってもいいじゃない!!

私がボカロにはまったのきっかけは「悪ノ召使」でした。
「娘」すっとばしていきなり召使聴いた(笑)
それでも泣きました。
初見でぼろっぼろでした。あなおそろしや・・・





ここ最近日記書いてなかったのが、ちょっと会社の環境の変化とそれに関しての準備&作戦会議&飲んで食って歌って萌え補給にばたばたしてたんです。
もうショックだよ・・・いや期限付きは分かっていたけど今更・・・

またそのことについては後日話しますので、とゆーか話させてください。
あぁ周りにはき出してばっかりだ私のこの思い!!!(決して悪いことじゃないのですが今の私には悪いこと;)



とりあえず、この2日間は社長研修行ってました。

また新人研修みたいな感じでしたが、慣れたせいか結構楽しかったです。
久々に同期集まれて良かったし、いろんな話聞けたし、
バレー白熱したし、朝のウォーキングという名の山登りは死んだけど見晴らしよかったし、
真白は程よくいじられたし、風呂の湯船で貞子ごっこしておもしろかったし、
社長の話が眠いと思いきや近代史、政治経済の話で今の私にはかなりおもしろかったし、これはもうヘタリアのおかげというしかなかったし、
社長宅ですんごいうまいコーヒーとお菓子ごちそうになったし、
というか社長宅お屋敷だしwwwwwwww
ふすまも立派な富士山の絵が描かれていてすばらしいのに飲み物こぼしたらしく思いっきり染みついてたり(汗)
社長宅から会社まで2時間かけてゴミ拾いしながら歩いて帰るという素晴らしい奉仕活動もしたし、
社長のおごりのすきやきめっちゃうまかったし、

良い2日間だったと。


しかも社長の話の中で、

「この中で歴史好きな人・・・歴女のひとはいますか?」
「『G8』って知ってる人~?」
「中国行ったことある人いる?」


社長のお眼鏡にかなう輩がここにおりますが
秘書としていかがでしょうか。


つくづく自分の趣味は無駄ではなかったと感じる瞬間。
この会社、役員クラスに世界情勢の話題と歴史好きの人が多いんだ・・・
調子に乗ってさらにのめりこみますvれっつらごー。
<< 次のページ   前のページ >>

[81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]