忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これまためっちゃ間があいて拍手のお返事やら最近はまったアニメやら話したいこともいっぱいあるのに




本家の竹林で香港ちゃん、台湾くんが登場し、
短髪にーにに加えてにょたりあ亜細亜が勢ぞろいきゃっきゃ状態。




俺は一体何から手を付ければ







ピクシブ見たらやっぱ皆様大騒ぎしてんなぁ・・・
どんどん短髪にーにイラストが更新されてくよ仕事早すぎるよ私この土日もがっつり仕事だよなかなか描けないよ
でもとりあえず下絵まで描いてみた。




案の定、お前誰だ状態になった。
PR
た・・・大変な事になっておりますね・・・
東日本の方々の被害、安否・・・心配でなりません。
深くお見舞い申し上げます。


メディアは一日中その報道で数日。
ですが、真白の住む瀬戸内では全く何も起きておりません。
同じ日本で信じられないくらい何も起きてないです。
実際、地震のあった日もその瞬間、そしてしばらくは何も知らず、たまたま自分の持ち場を離れた時に別部署の方から「おい今日本大変な事になってんぞ」と聞いて初めて知ったくらいです。


その時もまさかそんなひどい事態だったとは思いませんでした。
家に帰って、テレビを見て、1日経って、3日経って、
日を追うごとにその深刻さを実感していったくらいです。


会社でも募金やってるので微力ながらお力添えに加わらせてくださいませ!!
リアルの知り合いは、最北で滋賀住まいという東日本に全く縁のない人間ですが、ネットで交流させていただいてる方は関東住まいの方もいらっしゃるので心配です・・・
だ・・・大丈夫でしょうか・・・あわわ;;;




うちの方での地震の影響はと言いますと、会社で取り扱ってる物の入荷・配送があばばば状態なくらいです。
それでも影響はあるし、社内もわたわたはしてるんですが、人命に何ら影響はないんですからね;




そして大変個人的な影響はと申しますと、
ネズミーが開園以来初の休園状態になってしまったっていう(汗)

・・・17,18に行く予定でし た。
これも広島県民(私の周囲)では初日の時点で「どうだろう、間に合うかな。微妙だね」というくらいの認識しかなかったのです。
中止ということで思わず日記で自己中に叫びそうになったので数日顔を出すのを控えておりました;
落ち着け自分、周りを見ろ。


不幸中の幸いか、この地震がもし一週間ずれてたら、私と同期は地震の被害にあっていました。
ちょうど地震が起きた日の一週間後のその時間、ネズミーにいる予定だったのです。
ネズミーの様子もニュースで見ましたが、皆さま園内で寒い中帰ることもできず大変そうでした。
あの中に私もいたかもしれないと思うと・・・


旅行会社さんも案の定大変そうでした。
何度電話しても通話中で。




そしてこんな時にとは思いますが、せっかく同期との奇跡の二度とないような同時連休なので、どこかには行きたいと思い、明後日から島根に行く事を急きょ決めました。
石見銀山、出雲大社、温泉という何かおまえそれ3年前に同じ場所行かなかったかというコース内容です。
二人とも温泉行きたくて、同期が石見銀山に興味持って・・・それじゃあ行かんといけんやろ。
こんな時に心苦しく、もやもやした思いもあるのですが・・・も、申し訳ございません;;
いつか真白に何かある。きっとある。



天気予報で17日島根吹雪って逝っておりますが。




後ほど拍手の返信を申し上げます。
ありがとうございますほんとマジで!!!
6勤一週間目が終わった!
あと一週間頑張ればネズミだ!!ナズーリンランドだ!!(東方)
だが今週がまたきついんだ
分かってるんだ今週末が戦場のち惨状になるのは今からもう目に見えてるんだ!!




ひっさびさの更新。
更新するたびにひっさびさ。




「大日本帝国、参ります。」



ブラシで遊びすぎたためボツったにってー様。


一度は描いてみたいシリーズ(何)の一つに入っている黒菊なんだぞ!!

えぇめっさ気合い入れました。
本体は真白が頑張りました。
背景を頑張ってくれたのは新しく仲間になったとてもとても心強い味方、素材集たんです。

クオリティが上がったように見えるのは明らかにこの子のおかげだ。

すごいのは真白じゃないぞ、素材集たんだぞ!!
これまた嬉しげに菊の出血大サービスだし。
イラスト上部の菊2つが菊の中でもえらい気に入ったのでこれからも使いまわすんじゃないかと思います。
何か工夫でもできればいいんですが、素材集たんの出来が良くても
持ち主の出来が悪いとなぁ・・・宝の持ち腐れだなぁ・・・可哀そうに(他人事




あ、ちなみにこれは祖国生誕祭に向けて描いていたものです。
お前今何月だと思って!!
・・・くそぅ数日前から描きはじめたんじゃ間に合わないっていうかイベントごとはもう一か月前から描きはじめるべきなのか・・・


にってー様を描くにあたってピクシブで皆様の黒菊を勉強してたら、まー出てくる出てくる。
真っ黒でどSで、踏んでください斬ってください見下してくださいとひざまづいて懇願したくなるような祖国がいっぱい(真白が危険
いや私だけじゃないもん!!
「どMの境地」タグいっぱいあったもん!!M発言なタグもいっぱいついてたもん!!


あと菊菊に転んでました。
(黒)菊かける(白)菊・・・あぁよだれが・・・ニヨニヨ
世界を相手に黒祖国総攻めっていいっすねぇ・・・
あぁもう日記ですら自重しなくなってきた誰か止めてくれ



ようやくかきあげたので、よしこれでまた漫画続きかけるぞいろいろかくぞ!!
とか思ってたら、

にーにバージョンを描け。

との神のお告げがあったので。


・・・今度は半月くらいで描けると・・・いいなぁ・・・


思えば私意外ににーによりも菊さん描いてる方が多いし、本気絵も菊の方が多いし、
描いてもにーにはツインテ状態だったりと可哀そうな状態なのでここいらでまともな彼を描かねばと思うのでした。






余裕があったら、続々と発売される新作ゲームについても書きたいです!!

妖夢自機キャラおめでとう!な東方新作の東方神霊廟とか、
セーちゃん神子ヒロインひゃっほぅなPSP乙女ゲー学園ヘタリアとか、
ついに幕末きたか!!沖田さんかっけぇ!!な遙か5とか

こいつら私の睡眠時間を奪って破産させる気だろ。
以前、in球場なブログアップしたまま数日ほったらかしてたら、「いつまで球場におるんかと思った」と言われました。

もうとっくに広島戻っていつもの生活になってます。



いやー楽しかった!充実してました!!

源泉気持ちよかったーv
足湯気持ちよかったーv
夜の一人散策楽しかったーv
同期との夜のおしゃべりたのしかったーv
一人部屋好き放題だったーv
ごはんおいしかったーv
お土産買ったーv


今回の山口小旅行、大変楽しかったです。(オイ出張


・・・えぇと仕事も大変ベンキョウになりました。
うわ、すげぇ取ってつけたっぽい!!
でもほんとです。
仕事の方も、行って良かったです。
支店の人たち集まったから、いろんな人のいろんなやり方見れて、自分の知識が広がったし。
自分でも初めてのことを試行錯誤しながら頑張ってやってみて。
体力的には疲れたけど、精神的にはあまり疲れなかったです。
むしろいつもの仕事より、こっちの方を力入れてメインでやりたいね!
経験を積めばそれなりにできるようになると思うし。経験経験!





皆はご飯食べてお風呂入ってゆっくりしてる時間に一人ふらふらと出かけた結果↑

事前情報で、駅前にでっかいお狐さま像があると聞いたので、用もないのにわざわざローカル駅まで行ってみました。
白狐が温泉見つけたっていう伝説があるみたいで、あちこちに狐(像)あってによによ。
しかし街中から住宅街に入り、電灯もあまり無さげなローカルな区域っぽいとこに入ったのに超方向音痴な私が迷わず行って帰ってこれたのは奇跡だと思います。


あと、足湯がいちいちイルミネーションでライトアップされてるのにびっくり。
何か綺麗だ~とふらふら近寄ったらこんなとこに足湯かよ!と。




明日からまた別の同期が出張に行きますが、その時はもう私の時とは全然違う仕事内容で、
精神的にも体力的にも大変でこんなことしてる余裕はないと思うので、先に行けてよかったなぁと。
(ただ、それについてはいろいろ悩みとか葛藤もあったのですが、終わった今となってはこれで良かった)







来月のネズミ計画やら、会えなかった1週間分の積もる話をしようと同期と食べに行ったのですが、
そんな予定があるときに限っていつもより仕事終わる時間遅くなるっていう・・・;;

またパスタ食べ損ねた・・・店閉まった・・・





そんなわけでいつも遅くまで開いてるラーメンになる。
好きだよラーメンも!!

期間限定っぽいの挑戦!!
スープ黒っ!!めっちゃ黒っ!!
美味っ!!






足湯なう。
(イルミネーション足湯 凄)



宿泊先が温泉街なのをいいことに足湯でぬくぬくしてますv


町のあちこちに足湯があるのですよーvv
しかしここは「町」というよりは思いきり街中で隣で車とか人いっぱい通ってますが。


一人足湯楽しすギルぜー!!
(しかも一人ときたか)


いや同期が今日で出張終了で帰っちゃって!!
でも他にも他人ですが2、3人いるので寂しくもあまり恥ずかしくもないですよ!



夜の散策楽しいv
お狐様いっぱいの町素敵v






…私はほんと何しに来てんだ(汗)
<< 次のページ   前のページ >>

[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]