忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つ・・・疲れました・・・;;


今日はバイトメンバーが少し違いました。
隣町(自転車で10分)にある同じ系列のレストランさまが閉店して、また違うレストランに変わる事になりました。(会社はおそらく一緒?)
そして改装期間は従業員の仕事がなくなるため、うちの店に数人ヘルプとして本日手伝いに来てくれました。
その中に高校の時部活も一緒で中の良かった友人がいることを事前に聞いていたのですごく楽しみだったのです~vv

高校卒業時以来会っていなかっただけに、私ばっかり興奮しておりました;
髪の色が変わっていたり耳に穴が開いたりしていましたが、中身はちっとも変わっていない!
休憩などで1時間半しか話す時間はなかったけど楽しいひと時でしたv
その子が働いていた店とはもちろんメニューも違うので、その子は洗い物オンリーを任されていたのですが、ラッシュも過ぎてちょっと穏やかになった時には、キッチンに入ってちょっと教えて一緒に料理を作ったりしていました。
やっぱり違います。楽しいし、時間の経ち方が早い!
途中で予想外にオーダーが入ってきて私1人でであわあわとしてもおりましたが、気心知れた友人といられる時間は良いですね!!

休憩時間に食事を取ることになって、パスタとピザを1品ずつ選んで二人で半分こしました。
(友人が決められなかったため 笑)
私のおすすめを食べさせてあげたら、「ん!おいしい!!」と喜んでもらえましたv
そうでしょうそうでしょう!なんていったって両方とも私が作ったんだかr(黙りなさい)


しかし、店長の気配りで私と友人を一緒のシフトにしてくれたため、今日は朝から晩まで入っていましたよ(泣)
友人は大体このくらいで入っているそうです。
よっぽどの時しかロングでは入らない私にはきついきつい・・・;
風林火山がリアルタイムで見られませんでしたよ;;(予約録画済)
放送されている時間が一番大変で、出せる気のしないオーダーの数に本気で泣きそうでしたよ・・・;


とりあえずは終わってよかった。
でもそんな状況でも、友人と言葉を交わすと頑張れる気がしてくるので不思議です。




しかし土日に全く絵が描けないのは辛いですね・・・。
描かないといけない絵や漫画(もはや義務 笑)がありすぎて、これもバイトのオーダーのごとく先が見えません。
とりあえずは、頂いた漫画とキリ番絵と相互絵を完成させなければなりません。
いったいいつから描き始めてるのよ・・・という意見はごもっともです(泣)
本当に無駄に時間がかかる奴ですみません・・・。


PR
おもしろいサイトを見つけてしまい、いろいろほったらかして長時間遊んでいました。

脳内メーカー

名前を入力すると、その人の脳内イメージが表示されるそうですよ。
早速私もやってみましょう。




お見事でございますな。

え、ちょっ、すごいよ!素晴らしく私の脳内当てられていますよ!!
9割休む事で1割遊ぶ事とかしか考えていないとか、どれだけグータラですか!
見事すぎて言葉が出ません。あははは・・・;;


そして本名でもやってみました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
えーと・・・おかしな欲望ばかりが渦巻いていますが私は見なかったことにします。



そして笑えたものもあったので、ツッコミと共にいくつかご紹介します。





CASE1  楊ゼンの場合



私よりも休息を求めているお方がここにいた。
・・・疲れてるんだね、楊ゼン。
私が師叔に言っておいてあげるから、とりあえず半年くらい一人旅でもしてきなよ(ほろり)



CASE2 伊達政宗の場合



ロンリー筆頭(笑)
友達が欲しいのに出来なくて悩んでいるようです。
無双政宗が何かと兼続に突っかかるのは、議トリオの友情が羨ましいからに違いない(笑)


CASE3 毛利元就の場合



ナリすごおぉぉぉぉーーーーーーーー!!(驚)
全てを謎に包んでいながら中央が悪ですか!!
さすがは性格が黒いお方です(真白的イメージ)
すごく彼らしくて大好きだ・・・v


CASE4 サンデー毛利の場合



やっぱり愛が!!(爆笑)
というかこの欲望すごいですね!金に愛に食い意地に。
ザビー教に入って何かが壊れたと同時に、いろいろと爆発したに違いない(笑)
ただ、気になるのが『悩』ですね。何を悩んでいるのでしょうか。
「どうしたらもっとザビー教が広まるのだろう」などという悩みだとしたら、私は采配を携えてザビー城に出陣すると思います。


CASE5 ザビーの場合



ちょっとそこにお座りなさい
いいですか?あなたは愛とかほざいたあげくよりにもよって元就を巻き込んだくせに食べる事しか頭にないのですか。
大きな図体して恥ずかしい。恥を知りなさい恥を。

とりあえず加賀の前田家へ行ってきなさい。


CASE6 まつの場合



まつ姉ちゃあああああああああああああん!!!(泣)

何これ!真っ黒!!
まつの脳内がほぼ悪で染まっている!!(泣)
な、なに・・・じゃあいつものあの笑顔は作り物だったの・・・?
優しくて夫に寄り添い内助の功を果たして、慶次の面倒も見ていたあの温かさは・・・?

魔王信長よりもよっぽど怖いです。
利家 慶次逃げてー!!(笑)

今日は母上がお休みでした。私もお昼までは家にいました。
朝ちょっとお昼ね(昼じゃないのですが)をしていると、「母にしっかり食べなさい!」と言われている夢を見ました。
ここのところずっと暑くてなかなかご飯が食べられなくて、一日3食きちんと食べられる日が無く、母からもとにかく食べろと言われていたからなぁ;
ついに夢にまで出てきちゃったかぁ・・・。

と思いながら起きると、台所にオムライスが作ってありました。
母 「こんなものでも作っておかないと食べずに学校行きそうだから!」

あれ・・・夢の続き?
もしくはまだ夢?
あるいは正夢?



そしてオムライスを半分食べた後出かけたのですが(やっぱり全部食べてない! 汗)、教室で授業待っていると友人が来て言いました。
「今日授業無いっぽくない?」

ええええええええ!!
そんな!これなかったら次の授業まで私3時間も待たないといけないよ!
先生先週言っていなかったのに!いや、連絡の掲示板見ていない私も悪いのですが!
どうりで人が少ないはずだ・・・友人Rも同志様もいない;;
阿呆は私だけだったようです・・・あぁ毛利氏の授業が(泣)


ということで、再び学校からの日記です。
帰ったらバトンにお答えしようと思いますー!




*******

ただいまです。帰ってお風呂も入ってご飯も食べました。

何と素晴らしい事に、帰りに寄った本屋で『毛利元就』の下巻と運命の出会いを果たしましたのですよ!!
よ・・・ようやく見つけた・・・(涙)

ネットの熱帯雨林とかで探していたのですが、なぜか元値より上がっていたり在庫切れだったりで東奔西走していました。
ちょうどよく下巻だけ売っていましたよ!!ありがとうフ○バ図書さん!!
毛利の三ッ星は私を見捨ててはいなかった!!(意味不明)




そしてほわほわ気分でけいさんから頂いたバトンにお答えしようと思います。
ありがとうございます!私の趣味をよく分かっていらっしゃるようで!!(笑)
さー暴走しますよーvv


「どっちが萌えバトン」

注意
・『』は言われたらドキドキする方を選ぶ
・回された人は自分が萌えを感じる2択を1つ足していく

●ブレザー VS 学ラン
脳内で愛するキャラたちに着ていただきました。
その結果、決められないことが判明しました。(おーい!)
や・・・ちょっと無理です;どっちもそれぞれポイントが・・・(汗)

●爽やか系 VS 秀才系
爽やか系が良いですv
元就は秀才系だなぁとか贔屓めにしながら、男性だったらやっぱり汗キラリとするのが好きですv

●黒縁眼鏡 VS 銀縁眼鏡
「縁」を「緑」と読んでしまい、「”くろみどり”ってどんな色よ」と素で思ってしまった私の脳はだいぶオクラに侵食されていると思います。
黒縁が良いですv

●照れ顔 VS 膨れ顔 
照れv照れv
あーだからもうツンデレ元就が頭に浮かぶんですってばー!!;;

●秀才眼鏡キャラ VS 鬼畜眼鏡キャラ
鬼畜眼鏡を求めてしまうのは、私がM属性だからだと思います;

●『愛してる』 VS 『ずっと君の側に』
愛しているといってくれ(何)
直球勝負男らしくて大好きだーーーー!!

●受け VS 攻め 
うーん・・・むー・・・
やっぱり攻めな男性が、見ていて男らしくて好きだな。

●年下 VS 年上
年上です。リアルでも年上男性が好みです;
包容力ある人がいいなぁ・・・v

●硬派 VS 甘えん坊硬派
後者想像が難しい・・・;
でもガチガチな硬派よりは少しくらい隙があったほうが可愛いですねv
ガチデレ?(違う!)

●長髪 VS 短髪
リアルでは断然短髪が好きですが、漫画・ゲームの二次元世界では結構長髪キャラ好きですv
なびく髪が好きですー!
女性でも長い髪は見惚れますー!!

●ツンデレ VS ヘタレ 
ツンデレ(コンマ0.1秒の回答 しかも強調させたな)
もっ・・・萌ゆる・・・///ツンデレ愛しいですー!!

●ショタ VS オヤジ
むー・・・;;
松寿丸や姫若子系大好きですが、島津のおじいちゃんも大好きです。
あれ、それはむしろロリVSおじい?

●眼帯 VS 包帯
眼っ帯ーーーーーー!!アニキ!筆頭!
包帯巻き巻きも良いですが、今は眼帯に夢中v

●バスケット VS サッカー
バスケかなぁ?
ゼッケンつけてあっちこっちにボールをダンダンつくのが格好良い、かなぁ?
(何故疑問系)

●『メチャメチャにしてやるよ』 VS 『どうして欲しい?』
前者ぎゃーー!!
も、もうお好きなように;;;

●猫耳 VS 兎耳
猫耳大好きです。というかうさみみも狐耳だっていけますよ
すでに愛すべきキャラに猫耳は装着済みですからね!(おい)

と いいますか、自分自身が某ネズミ島でマ○ーちゃんの猫耳付けて徘徊しているくらいd(略

●不思議系 VS 天然系 
あぁ・・・天然は救いようがなくて愛しいよ・・・
ツッコミ役に頑張ってもらわないと・・・
(そこで瀬戸内組が脳裏に浮かぶどうしようもない私)

●足組み(座ってる時) VS 腕組み(立ってる時)
足組んでる姿も大好きですが、腕組みで!
腕組みというと、ステージクリア時の筆頭の『小十郎!勝鬨を上げろ!』のシーンが大好きで大好きで・・・!!

●タレ目 VS つり目
三蔵VS元就!!(笑)

切れ長であればもうどっちでも好きだよ・・・

●銀髪 VS 黒髪
黒髪最高!
アジアンビューティ 大和撫子憧れるなぁvv

●ボケ VS 突っ込み
どちらでも大好き。
むしろその人に合っていればよいですよv

●主人公 VS 悪役
二番手はダメですか?
大体、主人公の仲間の一人を好きになる場合が多いのですが;

●浮気性 VS 一途
一途にはキュンときますvv ねぇ、元就様?
・・・あぁ小説の影響が;

●M攻め VS S攻め
男らしいのが好きですよv Sいってみましょうv

●殺伐 VS のほほん
大体私が好きになるキャラは殺伐が多いです(汗)
それを私の手でキャラを壊していくのが楽しい・・・(戻ってこーい!)

●金髪 VS 茶髪
三蔵VS元就!!(再戦)

うー・・・・・・・ここは金髪で。

●小悪魔系 VS 姫系
どっちも好きですよ!
キャラによりますね;

●優しい嘘 VS 残酷な真実
第三者として見ているなら、残酷な真実の方がシチュエーション的に好みですv
はらはらどきどきな展開大好きですv

●メイド服 VS セーラー服 
すでにぎんちゃんにメイド服着せましたね(汗)
えぇ、着られるものなら自分も着てみたいなんてこれっぽっちも思ってはいませんよ。 

●うなじ VS 鎖骨 
鎖骨せくしぃぃ!!ドッキドッキです、うっはぁvv
着物着た時にチラ見せされると倒れます。

●手先 VS 足先(裸足
手先ですv
骨ばった男らしい手で頭なでなでされるのが大好きです・・・v
あれ、それは手先とは言わない?

●和服 VS ドレス
チャイナ服は選外なのですか?; チャイナが一番好きですせくしー!
この二つだったら和服!上品な色気素敵です~vv

●妖怪 VS 幽霊
幽霊の方がときめくかな~・・・
・・・あぁ!ちち違うのよ紅孩児!!(汗)
おわわ!そして楊ゼンも!!(汗)

●刀 VS 銃
元就VS三蔵!!(もういい)

え ら べ と・・・?
えー・・・僅差で刀かっ・・・;

●幼馴染 VS 同級生 
同級生が良いですねv
いろいろと展開が広がっていきそうでおもしろいv

●口ヒゲ vs 顎ヒゲ
あごあごv
むしろ私は武将ひげが好きです。どんなひげですか。
あごひげは仙人のように立派に伸ばしてください(違)

●黒オーラ VS 白オーラ 
八戒さーーーん!!
表面にっこり中身真っ黒は大好きですよーvv
多少(でなくとも)ダークさはラブですv

●アニメ派 VS マンガ派 
漫画です!
漫画をアニメ化したらいろいろショック受ける部分もありますし・・・;
声聞けたり動いてるキャラを見れるのは万々歳なのですけどね;

●三つ網 VS  ポニーテール 
光明三蔵さまーーー!!今も昔も好きですよー!!
でもポニテの方が好きです。
ゆらゆらゆれるのを見ると飛びつきたくなって・・・v

そして「三つ編み」ですよね;(揚げ足ー;;)

●お兄ちゃん VS  弟
お兄ちゃんが欲しいという夢は二度とかなうことはありません。
弟なんか二人も要らない・・・(涙)

●口元のご飯粒 VS おいしそうにご飯を食べる顔
すごくおいしそうに食べているのは悟空と幸村に違いない。
さすがは保志さん・・・(笑)

●シャツ一枚 VS スク水
スク水の方にホースで水ばしゃーとかけるよりは
シャツ1枚の方にぶっかけたいです(戻ってこーい;)
水も滴る~vv

●双子(敵対) VS 双子(仲良し)
なかなかよしよしv

●武士 VS 騎士
武 士・・・vv
もののふ魂!武士道!!

ありがとうけいさん、非常に萌えますv


追加 ●前から抱擁 VS 背後から抱擁

ななななんてものを追加に!!ひぃ~///
ちなみに私は、好きなのは前からですがMOEるのは背後からです(死んで来い)


回す人 

零      (忙しいのにごめん!!もうスルーでも良いから!!
        息抜きになるようだったらやってみてください;)
こはさま  (立て続けにすみません気が向いたらで結構ですので!!)
悠月様 


どうもいろいろとすみませんでした;

今日は休みだから一気に絵を描いてしまうぞー!

と、意気込んでいたのですが、一度ページを開いてしまったのがいけなかったのか


一日中ニコニコ動画見ていました (絶 望)

ちゅ・・・中毒性ありますよあれ・・・;



ニコニコの存在は最近知ったばかりなのですが、とにかく面白いですね。
何時間でも時間つぶしてしまいます;
最遊記OPのフランス語バージョンとか普通に格好良いし、
封神OPの韓国語バージョンは、原曲の面影ほぼなくなっていますがあれはあれでまた良いと思います。


「ゆーちゅーぶ」でもそうですが、何でBASARAってあんなにいじられるんでしょうね(苦笑)
同じ戦国でも無双と比べてはるかに遊ばれています(笑)
まぁ無双は、ごっつええ無双の義レンジャイとかありますけど大好きです。(聞いてない)
北欧版の無双の声とかセリフ聞くのもなかなか突っ込みどころ満載で楽しいです。

そしてBASARAに戻りますが……笑い転げますねもう;
ぷよぷよの「元親VS佐助」バージョンにはときめきましたv
声が・・・声が・・・!!
連鎖するたびにテンションあがってく二人の声にうあああvでした。


ほかにも
プリキュアOP曲でBASARAのOPとからき☆すたOP曲でBASARAのOPとかすももOP曲でBASARAOPとか・・・(待て待て待て)
編集がまた上手で、何でこんなに合ってるの!?と焦りました。
プリキュアは2曲あってどっちも笑えたのですが、個人的には5人になってからの曲がよりおかしかったです。
アニメ見たことないし曲もこのとき初めて聞いたのですが、いやぁしょっぱなからおなか抱えて笑いました。
あぁ苦しい。


一番死にそうな思いをしたのが、元就の動画。
1と2の映像を編集されていたのですが、これが中原茂様(元就の声の人)の歌に合わせて流れている!!
お、おそらくガンダムか何かのキャラソンだと思うのですが、つまりは元就が歌っているように聞こえるのですよ!!
ぎゃあああああ・・・がはっ(吐血)
元就歌上手いよ・・・しかもやっぱり「愛」なんだ!?(笑)
編集も神的に上手で本当に感動モノでした。
この映像を初めて見た時は、時間を忘れて朝の4時まで何度も見ていました。
しかもそのあと布団に入ったのですが、興奮しすぎて眠れず気がつくと5時になりました。
・・・・一階で母上の起きてきた音がしますよ・・・;;


きゃ・・・キャラソン借りてきたいのですがどうしましょう・・・(汗)




そんな中で、かなりはまったものをちょっと紹介します;

【注意】※必読(笑)
・BASARA好きさんである。
・らき☆すたというアニメ(漫画)を知っている方がよいです
・政宗・幸村・元親・元就 はしゃぎすぎな彼らも愛しい。
・いろんなイメージの彼らがいても良いと思う。
・先にこちらhttp://www.youtube.com/watch?v=Uq78Ez3js3Q(※音でます)の映像を目に焼き付けた方がより楽しめるかと思います。


作者さんすごいな・・・;;
http://www.youtube.com/watch?v=28v3RnLp6ZA (※音でます)



思い切り個人的なのですが『そんときゃーっち&Release ぎョッ』の部分の元就単独アップに悶え死にました。
かっ・・・可愛・・・///
暑いですー;日輪のご加護がありすぎです。
明日からはまた悪くなりそうですね。

夏になるとすっかり食欲が落ちてご飯が食べられません。
それでも無理に食べさせられますけど・・・うぅ無理;


『山霧』が無事読み終わって、大河小説の『毛利元就』に入りました。
DVDボックス買った同志様の「松寿丸がすっごいやんちゃで可愛いのよ~vvv」といっていた気持ちが分かりました。
すごいわんぱくぼうずですね元就様(笑)





さて、すっかり遅くなってしまったのですがバトンに答えさせていただきます!
零やんありがとう~vv

ルール*
指定者以外はやらないで下さい。
回してくれた人からの『指定』を【】内に入れて質問に答えてください。
縦に回す人の名前を日記タイトルに入れてください。

零よりご指名・・・指定→【毛利元就】
当然のごとくのように指名してくださりありがとう!
・・・暴走して良い?


●最近思う【毛利元就】

ぶっちゃけ現在彼に関して混乱中なのです。
BASARAと山霧と大河ドラマ、三者三様の「毛利元就」がいて、私の中でいろんな元就が渦巻いています。
元就という人物が何人もいると言うか・・・結局私の中で彼はどんな性格なのだろう?
カオス元就状態(笑)一気に読んだのがまずかったかな・・・?
とりあえず一番有力は、「本来は家族思い・家臣や農民にも優しいはずなんだけど、その性格ゆえになかなか素直になれないツンデレ」です。
総合したら今のところこうだ!!

●こんな【毛利元就】には感動

ゲームでの彼は、元々は普通の性格の人間だったのに戦や内部争いで心が荒んでしまっていたり;
そして兵は捨て駒・非情で生きてきたある日、VS長曾我部軍との対戦(厳島の戦い希望)で元親に「目ぇ覚ませよっ!!」と一発殴られて、ハッ・・・とすれば良いよ・・・v
その後は少しずつ家臣に対する扱いが和らいだり、ぎゃあぎゃあ言いながら四国とも仲良くしていれば良いと思いますv(妄想炸裂)


●直観的な【毛利元就】

友達が出来にくいタイプ
分かる人にしか良さが分からない、という点では無双の三成と似ていると思います。
生きにくい子だね・・・(byおねねさま)

●好きな【毛利元就】

どんなあなた様も大好きです!
喧嘩しながら元親と仲良かったり、ザビー様~vなサンデーも、ハタキやフラフープ振り回しているあなたも、餅好きツンデレ万歳です!!

●この世に【毛利元就】がいなかったら?

おそらくまだ正気を保っていたかと・・・(汗)
でも授業は興味持てなかっただろうな。
我が県の人物なのに「え?毛利元就?あー・・・そういえばそんな人もいたねぇ・・・」と思っていた1年前の私、悲しすぎる!!

良くも悪くも日常に大きな影響をもたらしてくれた方です。ありがとう。

●次に回す六人+各自の指定!

唐梨さま→花喃姉さん
けいさん→おかん 佐助で!
林香さん→はーまんさん  すすすみません私キャラ知らないくせに!(汗)
こは様→元就  早速ですみませんー;;(土下座)



『その時歴史が動いた』が真田昌幸さんでしたねv録画もばっちりでしたv
友人Ⅰからメールもきました(笑)おぉ・・・わざわざありがとう。
<< 次のページ   前のページ >>

[204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]