忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「それじゃあ俺は恋愛対象外ってことなんですね」

譲・九郎・リズ先生の現代ED組すいません。 あっ景時さんどうなんだろ・・


卒論の為に古文書解読してたんですけどいい加減集中力切れて頭にはいらんくなったので中断。
いいなぁ神子様ズは!!!
京に残っちゃえばテストも就活も卒論も考えなくていいなんて!!
永久就職できる条件が素晴らしく揃ってるので羨ましい限りです。よりどりみどり(笑)




さて、息抜きがてらにバトンに挑戦!!

何やらニヤニヤ感満載ですが・・・えっ、これ今はやってるんですか?
じゃあ流行に乗り遅れないうちに答えましょうぞ!まはなさんありがとう!


 『お帰りなさいませ、お嬢様バトン』

うははは~いvvなんですかこの美味しそうなバトンはv
いろんなジャンルから一人ずつ選ぼうかと思ったのですが・・・ちょ、ちょっと遙かで妄想したかったんで・・・
たぶんまだ遙かテーマにしたバトンてあんまり答えてない気がして;;

というわけで遙か3から5人、我が屋敷に来て頂く事となりました!
というか、お嬢様と執事5人て・・・乙女ゲー感満載(笑)
どんな逆ハーww


1.貴方のお屋敷には五名の執事がいます。「我々をご紹介頂けますか?」

ではまず真白軍真白家の頼れる存在!大黒柱ともいえる天の青龍、有川将臣くんです!

将臣 「よっ、よろしくな。俺は有川将臣、本来は17歳だが今は21歳だ。・・・いや、っつーかこれお前が俺たちのこと紹介すんじゃねえのか?」

自己紹介は各自でお願いしますv
それでは続いて、地の青龍、源九郎義経さんです!

九郎 「九郎だ。よろしく頼む。兄上からの命でこの屋敷に仕える事となった。この屋敷の者を狙う奴らには容赦しない。源氏の名にかけて守って見せよう!」

九郎さんにはいつも怒られてばかりですが、心配しての言葉だって分かってますよv
でも警護とか掃除しながらしょっちゅう家の物壊すのやめてください。
では次は、天の朱雀、ヒノエくんです!

ヒノエ 「初めまして、姫君たち。俺はこのお嬢様の身の回りの世話をしてるヒノエっていうんだ。本当にここの屋敷のお姫様は手のかかる姫君でね。朝の目覚めから夜の就寝まで目が離せないんだよ。まぁ、俺はむしろ嬉しいんだけどね。今日のお嬢様の髪のセットも俺がやったんだぜ。」

神出鬼没で突然部屋に入ってきたりするのでびっくりします。
しかも女性の扱いについてはプロ級です。ありがたいのですが、いちいち言動がはずかしい。
そして続いては、地の朱雀、武蔵坊弁慶さんです!

弁慶 「初めまして、僕は武蔵坊弁慶と申します。九郎と同期でこの屋敷に来たんですよ。現在は皆のまとめ役でしょうか。表立って動くことは少ないのですが、その分裏でいろいろ動いてます。えっ、いろいろとは、ですか?ふふ・・・いろいろとは・・・・いろいろですよv(にっこり)」

女性の扱いプロ級パート2
いつも相談に乗ってくれたりアドバイスをくれます。
物腰穏やかな好青年なので外部の人間と接触する時も彼が一番適任。
表の顔と裏の顔あり。スキンシップが過剰気味です(笑)
では最後!新入りで真白の一番のお気に入り、平敦盛さんです!

敦盛 「敦盛、です・・・。あ、いや、私などが役立てるとも思えないのだが・・・お嬢様のために力を尽くそうと思う。」

よく笛を聴かせてくれますv物静かですが、心優しくて純粋で可愛い子ですv(笑)
実は誰よりも力持ち。
いざという事態になったら、わが屋敷の隠し玉です。最終兵器水虎(笑)

平家2人(将・敦)、源氏2人(九・弁)、中立1人(ヒ)でバランスも良し!(笑)
 

2.執事には役職として執事全員をまとめる人間が必要です。
  執事長は誰でしょう?


名義上は九郎さんで!
実質しきってリーダー発揮してるのは将臣くんで!

・・・裏執事長として弁慶さんで。


いつのまにか弁慶さんの思惑通りに事が進んでる毎日(笑)


3.執事の中には身の回りの世話でなく厨房の料理を担当するものもいます。

しまった譲を入れるんだった(汗)

将臣 「いや~、俺は昔っから譲にまかせっきりだったしな~」
九郎 「俺も鍛錬する毎日で料理など・・・」
敦盛 「私も料理などというものは・・・」
ヒノエ 「俺は結構できるよ。ただ、レパートリーが少ないから毎日ってのはきついかな。」

弁慶 「仕方ありませんね。それでは僕が厨房を担当しましょうk

「「「「それだけはやめてくれ!!!!!!!!」」」」


弁慶さんの手には謎の小瓶が(笑)
得体の知れない薬混入、新薬実験、ロシアンルーレットなどなどスリリングな食卓が毎回楽しめます。

将臣くんの得意料理はカップラーメンと予想(笑)


4.執事が部屋に入って来た時、偶然貴方は着替えをしていました。ドアを開けてしまった執事は誰でしょう?またその執事は何と言い訳しましたか?

えっ・・・ちゅーかそれはどの程度の着替え段階でして!?
上着脱いだだけとほぼ下着段階(笑)じゃ全く違いましてよ!!?
・・・・じゃあ、ほどほど段階で・・・(笑)

将臣の場合

「あ、わりぃ」 
結構あっさり。そんで、「おまえな・・・鍵くらいかけとけよ・・・」って呆れながらドアの向こうで言ってる。

九郎の場合

瞬間に顔真っ赤にして「すっ・・・・・・・すすすすまん!!!!//////」思い切りドアばしーん。
うむうむ、良い反応じゃ(笑)
あとで、「大体おまえは無用心すぎる!!俺だったから良かったものの、弁慶やヒノエだったらどうするつもりだ!!」って怒られてもやっぱり顔真っ赤で目も合わせてくれないから説得力が無い(笑)

弁慶の場合

「・・・おや、これは失礼しました。ではせっかくですし、執事としての勤めを果たさせていただきましょうv」
有無を言わさず部屋に入ってくる。
虫も殺さんような極上スマイルで背後が黒いです弁さん。
そんでどたばた暴れてるうちに青龍コンビが駆けつけて一件落着。

「弁慶!お前いい加減に・・・
「おや、君だってこの間見たのではないですか?」
「・・・・・・・っ!!!//////」

ヒノエの場合

「・・・あっ、悪いね姫君。じゃあせっかくだし、執事としての勤めを(略)」
血は争えない(笑)
きっとあっつんが助けに来てくれます。

敦盛の場合

「・・・・・・・・・っっ!!!!すっ・・・すまない!!!//////」
良い反応パート2(笑)
あぁぁこういう反応してくれたらやっぱりいじめたくなるのがサガなのかしら;;;
「あっ、そうだ敦盛さん、そういえばヒノエ君から伝言預かってるんですけど」って今言う(笑)
逃がしませんことよv
「あああああの、そっ、それはあとでは駄目なのか??;;///」
「後じゃ忘れちゃいそうなんで今言わせてください。」
結局後ろ向いたまま律儀に聞いてくれるんだけど、その後しばらく目あわせてくれないどころかむしろ避けられてる(笑)


5.それでは五名、新たなお嬢様を紹介してください。

ありがとうございます。久々に暴走しました。はぁはぁ。
たぶん、戦国だったらそこまでいかないかもしれませんが、何せバトンもキャラもロマンスだったんで相乗効果でさらに夢の境地へ(汗)

それでは大切なお嬢様方としまして

唐梨お嬢様
けいお嬢様
黎お嬢様
こはお嬢様

あの方々を執事にしちゃって、夢の生活をするなり、こき使うなり、色々妄想してみてくだされ(笑)
PR
おわあああああだから駄目だって言ったのに!!

触れないようにしてたのにうっかりかすってしまった為に、動画巡りで3時間(汗)

あはは~・・・おもしろい動画いっぱいだわ~・・・
おもしろいのだがな、満足なのだがな、この過ぎ去った時間と(うふふあははといっぱいになった)脳内をどうしてくれる(涙)


逆鱗欲しいよお・・・・
時空跳躍とか本当にうらやましいです神子様。





惟盛って攻略キャラになったら絶対ツンデレでギャップ萌えすると思うんだ。
まぁ惟盛よりは経正兄上派だけどな!!!

平家からもっと攻略キャラ出して欲しいよ。
というか、2で院側・帝側のどっちかにつくことができたんだから、3でも源氏・平家のどっちか選択できても良かったのではないかと!
八葉大半源氏ではあるが(汗)
ちょっと今余裕が出たので参上☆

今月中旬にES提出期限がまとまって来たもんだからどーしたもんやら・・・
今日は1次選考受けました。


何個か受けてますが、まー見事に落ちまくる落ちまくる(笑)
笑い事じゃないが(笑)をつけてみます。
エントリーシートで落ち、グループディスカッションで落ち、落ちた理由を全て不況のせいにする。
不況・・・良い言い訳がありますね今年は・・・(笑)
まぁでも実際、今年は落ちまくるからいちいち気にするなとはキャリアセンターから言われております。
就活=結婚相手を探すようなもの
落ちても、それは縁がなかっただけのこと。仮に入社しても長くは続かない。
分かってはいますが、やっぱり断られたら、自分の人格否定されたような落ち込みがありますね;

うおータフネスに行かねばー!!志願あるのみー!!
毛利軍が駄目なら長曾我部軍だ!それが駄目なら伊達軍、武田軍、豊臣軍・・・
源氏にだって平家にだってアピールしてやるぁ!!

・・・・・あぁぁぁ・・・豊臣軍(無双)に入軍したい・・・
毛利軍は捨て駒にされるから労働条件と安定性は悪いから(苦笑)




久々に漫画を載せてみます。
といっても、たぶんこれ、あつもりと元就載せた日に描いてそのままだった・・・(汗)

約1ヶ月前の「つけ麺あつもり」思い出してくだされ。


・・・・・・と、書いてみて気付いた・・・
2つ前に書いた日記が2月中旬って・・・(汗)












誤解は既に2コマめから生じていた。

つけ麺は望美ちゃんが逆鱗使って現代から買ってきました。(逆鱗の無駄遣い)
だってこっちの世界で兵糧食とかばっか食べてたら、絶対インスタントとかファーストフード恋しくなるって!!

3コマめの人選はあんまり深く考えてなかったんですが、よく考えたら譲に話しちゃう将臣くんの酷さ(笑)
この後も負オーラ全開で誰かに相談に行きます。哀れ・・・;;;




本当はこの後も続きが3コマ、
望美+熊野組で、朱雀コンビの発言がアレな(笑)おまけを考えていたのですが、まったくペンタブ握る機会がないので諦めました・・・
描いてたらおそらく、【続きを読む】の部分に載せてました。
朱雀の、朱雀の、朱雀の、発言がちょっぴりアレなので(2回目)

3の朱雀は大好きだ。

すいません・・・・(汗)

弁慶さんの誕生日祝ってあっつんとナリ様ゲットしたら力尽きたようでバレンタインとか猫の日(22日)とかすっ飛ばすどころか何日日記を書いていない・・・(汗)


うぅぅむ・・・少々心の余裕がありませんで、なかなか書く気になれませんでした;
いや、だらだらしてる時間もめっちゃあるし、かき集めたら日記書く時間なんて余裕であるんですがね・・・
就活終わるまで、これからあんまり日記も更新できないかもですごめんなさい;


あっ、でも毎日の素敵サイト様巡りは欠かしてません!!
バトン回してくださってる方も本当有難うございます!!
なかなか答えられませんが、隙あらば答える気満々で、指名くださってるのも本当に嬉しくテンション上がっておりますのでこれからもお気遣い無く指名してくださいませ!!
今すぐにでも答えたいのがいくつかっ・・・・・うおぉ



このあいだひっさびさに風邪を引きました。
光→母→父と順調に来て最後に私。
しかも私だけ症状が重いて。
2日くらいでだいぶ回復したと思ったら、今度は咳と鼻水の症状が出てどうしようもないんですね;;
今なら咳の酷さで半兵衛に勝てる自信がある・・・!!(吐血は勿論無いけど)
「けほっけほっ」とかいう可愛らしい咳ではなく「ごっほごほごほっ・・ぐぇほっ・・・うぇほっ・・・っあー」とかいうネオロマー失格な咳ですとも。うがー苦しい。

しかも、何だか左耳が詰まったように聞こえにくくなっちゃって、「うわこれもしかして」とか思いつつ耳鼻科行ったら案の定中耳炎発症☆
弁慶さん
お医者さんに1秒で診断されました。

うおーい3日後面接あるんだよーう。(涙)
しかも咳が・・・洒落にならんくらいげほっごほっ・・・酷いってごほごほっ・・・

ぐるじい・・・あばら痛い・・・(涙)



今日は何故日記を書く気になったかというと。

公式サイト巡って新情報ktkrうははーいvvと萌度がヒートアップしちゃったため(汗)


まず無双オロチ。

三蔵法師イラストようやっとキターーーーーーーーー!!!!!
女性だ!!女性だった!!きれい!・・・いや、かわいい?
露出高ーーーーー!!
「仙界のアイドル的存在」って・・・・すいません、どうもあっちのさんぞっさまのイメージ強いので笑ってしまってごめんなさい。
しかも声優さん誰かまだ分かりませんが、動画見てみると、声、めっちゃロリ・・・(笑)
しかも何だか空飛んでるし(笑)
うん、アイドルっぽいぞ(笑)



んで、次、遙か3十六夜記愛蔵版PSP

公式サイトのTOP。望美と九郎のイラストに一言言いたい。
気絶(?)してる九郎さんを、かっこよすぎる表情で抱きかかえてる望美ちゃん。

おまいら、逆だろ・・・・!!!!!!


遙か3の神子様は、どの男性陣よりも男前です。
くろーたん立場なしんぐー


しかもPVかっけぇなぁぁぁvvv
・・・って那須与一いたあああああああああああ!!!!!!!
うっわキタ!お顔だけでも拝見したいとか思ってたらついに出演してくれた!!
攻略したあああああああああああああいいいいいいい!!!(落ち着け)

で、平六代(たいらのろくだい)って誰????
安徳天皇を年近そうだけど、男の子か女の子かもスチルだけじゃ分からんっていうこの中性的さ;


そしてヒノエの烏帽子姿に惚れた。
だからヒノエ、それは私たちの世界でギャップ萌えっていうんだよ。このやろう



う~~~~む・・・公式サイトだけで今は我慢我慢・・・

最近のコンビニはすばらしいですねv
コンビニにも大変なもえが詰まっておりますvv


ということで本日は、きゅんきゅんするコンビニ商品を2つ紹介いたします!
いやー念願の商品でしたよ・・・買っちゃいましたよ私は。


その1.




つけ麺 あつもり


うははははーーーーーーーいvvあっつんですよおぅぅぅぅぅ!!!!
数百年の遙かなる時空を越えて、あっつんが7・11に進出しました!!おめでとう!
まぁ、この「あつもり」はつけ麺の食べ方の用語の一種で、別に「敦盛」な意味じゃないんですがそんなの関係ねぇ。

情報提供者のまはなさん、まことに有難うございます。
私はやりましたよ・・・!!!(涙こらえてガッツポーズ)



その2.



麺屋元就


今度はまさかの元就さまです!!
実はうちの県にこういう名前のラーメン屋さんがあるのです。
看板メニューは「元就らーめん」。なぜか「武蔵らーめん」もありますが。

そのお店のメニューがカップになってサン〇スへ進出!!
とはいってもうちの県自体にサン〇ス少なくて、私自身も行動範囲内で見たこと無かったのでわざわざネット検索して父に買って帰ってもらいました;;
期間限定で中四国・関西・中京地区で販売してるらしいので、ナリファンの方は今がチャンスです(笑)





夢の異世界コラボ(笑)
食べるのがもったいないとです。




しかしあっつんの方は賞味期限があるので名残を惜しみつついただきました。




いただきまーす。

おいしかったです。
あつもり美味しかったです。
あつもりありがとう!
あっつんごちそうさま!!!!!(喧しい


食べる間中にやにやが止まらなくてどうしようかと思った・・・(汗)
<< 次のページ   前のページ >>

[137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]