忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょちょちょちょちょちょ!!!!!!

すごい楽しみにしてた「まるかいて地球」のちびたりあ&神聖ローマバージョン聴いたら



泣けて笑えて切なくてニヤけて泣けて泣けて感情が追いつかんであばばばばばばばばばば


やばいやばいやばいなんぞコレ!!!!??
予想GUYの素晴らしさだぞこれ!!!



まずちびたりあはもう「くっそー俺の孫はきゃーわいいなー!!!!!byローマ爺)としか言いようが無い!!!
誰かティッシュ!!!ティッシュ!!!鼻血止まらんて!!!!!!!
うっひゃあああああああああああああああああああああああああああ
楽園みたいやんなぁ楽園みたいやんなぁはぁはぁはぁはぁはぁ(オチツケ

まーるかいて地球♪まーるかいて地球♪ちびたりあです♪


ごふっ・・・・・





そんで神聖ローマの方は、大告白大会です(爆笑)
もうイタリアしか見えてません(笑)
結構こっぱずかしいです。砂糖吐くかもしれません(笑)


でも泣けます。歌詞泣けます。曲調は壮大です。好みです。そんで曲調も泣けます。
出だしから涙腺崩壊うわあああああああああ;;;;;;;;;;;;;;;;;
ああぁうあぅあぅまさかこんな切ないまるかいてが出てくるなんて思わなかったYO!!(涙)
切ねぇぇぇぇぇぇ神聖ローマぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
もう君がイタリア好きなのはよく分かったから!!!

とりあえず私を寝かせてくれ!!!明日バイトなんだ!!!(号泣)


そしてどちらとも原曲崩壊。だがこれなら原曲も後悔はしていないだろう。





真白がこれまでので一番気に入ってる「まるかいて」は中国と神聖ローマ。
そしてちびたりあと日本。

中国のまるかいても曲調が美しいと思います。やっぱり原曲行方不明ですが(笑)



はぁ・・・これを聴いてひとつ思いました。

アメリカに続いて感じたこと。
「何で育ってしまったんだイタリアアァァァァァァァァァ!!!!!!!!」

ちびのかわいさぱねぇ。





・・・あ、あと、神ロの出だしが、「おいおいファーティー」と「おいおいムッティー」だったんですが・・・

あ・・・あの・・・・これ・・・

某ムキムキさんと関係あると考えて・・・よろしいのでしょうか・・・・公式いいですか・・・うおぉぅ・・・ぐすっ(涙腺崩壊)
PR
昨日のスコーンは、解散時残っていた最後のいっこを誰も食べようとせず困りました。
これはあれだよな・・・


([∂]ω[∂]) 「おい誰があいつのスコーン食べるんだよ!!」

W廿_廿)  日本人の美しい譲り合いの精神ですよ。







その後菓子折りもって世界駆け回る本田氏の姿がありましたとさ。



軽く発酵させてたんで一ヶ月前くらいのネタだったかなぁ?
テレビで日本の食料自給率、及び国内で自給できる食料で一日の食事作るとしたら・・・っていう番組をやってました。
で、上↑のメニューが出てきて、「それは大変な事態だ」と思いつつ、爆笑してしまったうちの家族・・・(汗)


そりゃあ・・・白米と漬物あれば幸せですが、さすがにこれは何時代だ。
というか主食が芋になってるだろう。昼食どうなってるんだよ。

ちなみにアメリカ・カナダ・フランスは自給率100%越えらしいですね。
しかも「誰・・・?」が1位という事態にびっくりしました(笑)





食べ物な話題になったんで。

冬が近づくにつれて、私の食欲も増してきます。
食べ物が恋しくなると「あぁ・・・冬が来たんだな・・・」って感じます(笑)

昨日久々にメイト行ったけど買うのは我慢しました。我慢できました。
でもその帰りにケンタッキーが我慢できなかった。
食べ物が我慢できなくなってる最近・・・orz



あ、そういやブームの過ぎたジャンルにはまるのはいつものことなんで気にしてないのですが、ブーム1年前とかならまだ諦めもつくものの、ほんの少し前全盛期だったジャンルにはまるとむしろ悔しいですね(涙)
あぁぁぁぁこのグッズ少し前なら販売してたのかぁぁぁぁ!!!って、ねぇ?へたりあ・・・


ちょっともう・・・今度某薄い本買ってこよう・・・
買いあさってこよう・・・
何かこういう本の表紙の祖国って、ものすごい美しく描かれてますよね。
「美しい」んだ!!「綺麗」というか、「美しい」というか、「麗しい」というか、むしろ私女であることに完全に自信なくすほどのこんなんで「女です」とか言っててごめんなさいとか思えるほどの(どれだけだよ


もういっちょ投下。



塩せんべい食べてて「これ日本好きそうだよね~v」って言ったらドイツ嬢一言。


「島国同盟だね。」


あああああああああああほんとだうっかりこれ日英同盟だああああ///




ちなみに右下はいもけんぴ。

 



学内のコンビニにスコーン発見wwwwwwwwwwwwwww



死亡フラグwwwww




ちなみにボカロ好き友人がいもけんぴ持ってきた(笑)

 
やっぱり女の子キャラで一番可愛いのは台湾ちゃんだよね!!

あと私香港も気になってるから早く出て欲しい!


・・・っていう会話を偶然帰りに出会った沙羅(京都旅行の友人)としてました。
彼女と私で好みが違う決定的な部分は、
私は♂ツンデレ好きで♀ツンデレに興味が薄いのですが
彼女は♂ツンデレ嫌いで♀ツンデレ大好きという正反対なところです(笑)

アーサー好きに同意が得られなかった。
ちなみにギルはツンとかいう問題じゃなくてただのあほなんで好きらしいです(爆笑)


彼女は卒論で三国志の女性について書いてます。
最初は男性陣の誰か一人について書くつもりだったらしいのですが、やってるうちに「お前らは勝手に戦ってろよ」という風になり、それよりも裏舞台にいるいろいろな女性の姿に魅力を感じたらしい。

え?もちろん彼女無双ファンですよ?
(私といい沙羅といい・・・卒論さえも趣味に走る 汗)





本日めでたく!ようやくリトが帰ってきましたので早速お絵かきです!
言っても、いつまた出稼ぎに行くかすんごい危うい状態なんですが(汗)





ハイパー高血圧タイム(笑)

この「さしすせそ」はネット漂ってよく見かけるアレですが、本田さんのためにあるようなものだと(略


ほら見たことか!
しばらくペンに触ってなかったから祖国のキャラ崩壊してるし!!
ちなみにドイツさんの持ってる紙は、祖国の主治医による診断結果です(笑)
本家のイタリア化した祖国の「にぽーん」という効果音(?)が可愛くて大好き///


国名で呼ぶか人名で呼ぶかは、私の気分によってころころ変わります(汗)





今日は卒業式の袴借りました。
上が白地に桃色の結構華やかな柄付きの、下がえんじです。
ちょっと遅めだし、明日から展示会あるらしくて数十着ごそっと取り払われてるにもかかわらずなかなか気に入るのがあってよかった。


あぁ・・・でもこれからちょっと忙しくなりそうです・・・
卒論の中間発表の準備をそろそろ先生から言いつけられたし、そう!また宮島関係のが!!
以前の6月に自分たちで展示会を行いましたが、それの出張版を今月末某学校でやる事にorz
搬入作業手伝いますよ~・・・・・・・あれ、私一人ですか?
で、チラシもまた作らんといけないのですか・・・?
難しいっす!!だって今までのチラシはデザインとか全部自分の趣味でやってたけど、今回のは小中学生むけなのでしょう?


それにそろそろ、企業の方から課題の分厚い本が送られてきそうですし;
一ヶ月に一回レポート出せって・・・(涙)


あと、来月末に仲間達と行くネズミーランドのしおりも作らんとですし!!
(わざわざ作るんです 笑)
<< 次のページ   前のページ >>

[116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]