画像クリックで別窓飛びます。
ぽっつりぽっつり地味に描いてたら2週間かかりました(汗)
がっつり時間取れないって辛いですね;;
そんなわけで極東兄弟+αでちょっと(※私が)幸せな気分になるような漫画を描いてみました。
画像でかいです。すみません。
全部で3P。4コマ以外で数ページものの漫画は初の試みです。
ダメダメな絵描きの腕をSAIたんがせいいっぱいフォローしてくれ、昔からのパートナーフォトショたんの効果でそこそこ綺麗に仕上がった気がします。
にーにの籠とパンダにはこんな秘密があったらいいなぁ~という妄想の産物。
実はあのパンダは、出会った時の菊の体重と一緒にしてあります、とかいう裏設定だったらなおかつときめく。
どんだけ親ばかなんだよにーにwwww大好きだよ。
どんどん家族増えてって楽しそうな亜細亜ファミリーが幸せで大好きだよ。
謝謝。
昨日はDVD鑑賞v
2巻と3巻v
日英同盟ひゃっほうv
一気に全巻貸さず一巻ずつ貸してくださる先輩は、全巻貸せば夜通し見るであろう私の特性をよく分かっていらっしゃる。
でもほんと感動ですよ!!!でかい画面で見ると何と綺麗なことか!!!
EDすら感動モノでした。
近くで見たり、遠くから見てみたり、斜めから見てみたり真白はしゃぎすぎです。
今更ですがDVD欲しくなりました。
うぬぬ・・・今までまったく買う気の無かったDVDに興味が出てくるとは・・・
1話から見直すと、新たな発見もできておもしろかったです。
といいますかね!!!
この頃私は完全に祖国祖国だったので全く見えてなかったのですが・・・にーにが素敵(笑)
「何で我こんなことしてるあるか・・・」って顔しながら連5でマシュマロ焼いてるにーにとか、
連合会議でカナダさんに気付かず「誰か一人多いぞ!」の時、目を矢印状態にして「あいやー」って言ってるにーにとか。
3巻まででも、「答えは全部イイエです」の爽やかスマイル祖国と、
「没有問題!!」の満面の笑みにーにと、
「飯食う時にお茶飲むよろし!すぐ痩せるあるよ」のウィンクにーにには悶絶でした。
はぁはぁありがとうございます先輩。
よく巻き戻しボタンを活用していましたが、16話のハイパー極東タイムではしょっちゅう&何度も巻き戻してたのでついに光に怒られました。
始まって5秒で巻き戻してたらそりゃ話進まんわな;
母が本日貰ってきたメガネ拭き。
メガネを拭くよりも先に私が盛大に噴きました。
PR