忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このあいだメールで
「誕生日おめでとうv2,3日中に素敵なプレゼントが届くから♪」
って言われたんです。



封筒届いたんです。



手に取った瞬間、「あっ、まさか!!??」と思ったんです。







劇場版 銀幕へたりあパンフレット!!!!!!!


わっはーーーーーーーすげぇ本物!!
ありがとうコバヤシ@名古屋!!
穴が開くほどガン見しました!!!
にーにかわええな・・・によによ・・・

でももうちょいネタバレ画像あっても良かったかなって思いました。
ページの使い方が・・・もう少し映画本編の話題を取り入れても良かったんでないかと。


しかもパンフにはさまってめっちゃ綺麗な色鉛筆亜細亜ファミリーイラストまで描いてくれてたよ!!
何の映画のオマケかと思ったじゃないかにくいあんちくしょうめ!!
今度スキャナで取り込んでネット上にさらしてやるからな!!
社会人になって4ヶ月も経たない内に岡山→名古屋→神戸とあちこち奔走しているようですが頑張ってください。



そんで今神戸にいるコバヤシですが、実は偶然にも真白、来月初めに小旅行で神戸行くかもしれません。
「やった、まさかの2連休!旅行行きたい!!」・・・って2連休がめっちゃありがたい存在だとはな・・・

卒業旅行と同じところを今度は母と回ってきます。
8月あっついのにね!!


しかし、7~8月にかけて4日間京都を歩きまくり自転車を乗り回し、あげく鞍馬山の登山まで果たした私に怖いものはないと思っている。


京都の夏は本当に暑いと評判ですよね;;
夏の貴船で川床料理食べるのもすごい憧れなんですが、母娘会議で今回は神戸になりました。
PR

お誕生日おめでとう、私。

・・・こんばんは真白です。



26日で無事に今年も誕生日迎えましたーv
毎年恒例の宣言、今年もいきます。

アーサーと同い年になりましたv

(去年は九郎さんと同い年になったとほざいてました)

とはいっても外見年齢ねアーサー。



もう誕生日メールとかもらって「皆よく覚えててくれたな!!」ってびっくりしたり、
イラストも貰いましたよvvv
ドイツ嬢、謝々あるーvvうちに飾るあるから許すよろし。


そんで相互さんからもすっげ鼻血もんのイラスト頂いてしまってあばばばばば///
にーにとお菊と湾ちゃんが祝ってくれるなんてと思っていたらまさかの 台 詞 付 き ! !
さすが夢書きのまはなさんですぁぁ///
プレゼントどころか三人まとめてお持ち帰るんで覚悟しとけよおまえら!!!
にーにの料理全部食ってやるから覚悟しとけよ!!!


・・・ぜはー
本家穴あきそうなほど見てまで描いてくださってほんとありがとうございます。
しかもDVD借りてこられたなどお早い行動で!!(笑)

今度からはまはなさんとも世界会議できそうで楽しみですv






そんで7月26日といえば。


ほら歴史好きならやっぱり自分の誕生日に何か歴史上事件あったんじゃないかと気になるじゃないですか。
戦国史に限って言えば今まで見つけたことなかったんですよ自分の誕生日の出来事。

世界史に目を向ければ絶対何かあるはず!!!

と思ってウィキってみた結果7月26日。


1788年 - ニューヨーク州がアメリカ合衆国に加入。
1866年 - プロイセン王国とオーストリア帝国がニコルスブルク仮条約を締結。
1941年 - イギリス連邦各国が日英通商航海条約の破棄を通告。
1945年 - イギリス・アメリカ・中国がポツダム宣言を発表。

ちょ、後半祖国涙目;;;;;


実はAPHはまる前から自分の誕生日を人に言うときは
「7月26日、ポツダム宣言の日よ~」と言ってました。

はまった後からは、
「7月26日、ポツダム宣言の日です!!」と言うようになりました(語尾の強さの違い)




で、それに伴って漫画描いてみました。

実は約一年間温めてたネタです。
APHはまったのが去年の8月か9月だったので、「これ描きたい」と思いついてもちょうど過ぎてて1年後じゃないと描けなかったんですよね;



米英中日で1945年7月26日。







なんで私は自分の誕生日に
こんなドシリアスなもん描いてんだろう・・・(汗)



-ポツダム宣言について-

ポツダム会談での合意に基づいて、アメリカ合衆国、中華民国および英国の首脳が、
1945年(昭和20年)7月26日に大日本帝国(日本)に対して発した、
第二次世界大戦(大東亜戦争、太平洋戦争)に関し、
「全日本軍の無条件降伏」等を求めた13条から成る宣言。

by うぃき



負け方を知ってる、彼。
負け方を知らない、彼。
負け方を教えなかった、彼。


余力があれば、続きの伊独視点も描きたいです。
こんだけシリアスなのもうちのサイトじゃ珍しいな・・・基本皆仲良しだからな・・・
あぁ極東兄弟・・・





そんな私は、貴重な休日を1日寝て過ごし、首を寝違え現在湿布張ってうんうん呻いています。
いってぇぇぇぇぇぇぇ(涙)

随分前から頭を悩ましてることなんですが、うちのPCたんが全然動いてくれません。
最近じゃ起動して30分はまともに動いてくれません。
こんばんは真白です。



重すぎにも程がある!!
っていうか今の時代でメモリが512MBっちゅーのがありえん容量なんですよね;;
(ちなみに光のは4GB)

買え時かなぁと思いつつ、めためた重いこと以外には特に不満はないのでちょっともったいないと思ったり(←いや立派な理由だよ)
テレビが見れるはずなのに、故障してて見れなくなってたりするけど・・・・

・・・あれ、結構変えてもいいんじゃない?


丸々4年間使ってますが、4年で買い替えってどうなんでしょ?
パソも今の時代どんどん新しいのが出てるから困ります。







こないだ会社帰りに本屋寄りました。
アニメ雑誌コーナー通った時、うっかりすーじくが表紙に見えて思わず手に取った時の実録漫画!!!


真白代理湾ちゃん。




だめだこいつら早く何とかしないと・・・!!!!


劇場版の特集やってたんですが、カットの中にワールド8が宇宙人のかっこしてたのがあって激しくつっこみたかった。
あれもしかしてピクト星人ですか?
何してんですか皆?
何あれ着ぐるみ?全身タイツ?(笑)

そしてにーにはそんな状況でもパンダ背負ってた気がします・・・おまえ・・・



ちらりと感想聞く限りでは、良いのもあったり悪いのもあったり。
でも聞く限りAPHらしい話にはなってるような気がします。
良い意味で子供向けのような。
基本シリアスよりはやっぱあほなギャグ要素強い感じだよね。

あんな格好してるくらいだし・・・・(遠い目)




・・・で、名古屋で見たAPH映画はおもしろかったですか?
私信・コバヤシへ)


くっそう公開終了されてる所ありながら、まだ今から公開され始めてるとこもあるじゃないか。
DVD出るまで私は諦めんぞ。
日によって気持ちの浮き沈みが激しいです。
毎日が情緒不安定、こんばんは真白ですv



こないだの奇跡の日曜休みの日には、予告どおり光とカラオケ行きました。
あ゛ーーー数ヶ月ぶりのがっつりカラオケ!!!
歌いたい曲めっさ出てるよもう!!
とりあえず今回は東方に力入れて歌ったんだぜ!!


履歴。

【東方系】

Immoral Sister ~紅に染まる片翼
Maid☆Dailylife
Club Ibuki in Break All
Wanna Be My Dream
東方スイーツ! ~鬼畜姉妹と受難メイド~
東方楼蘭 ~変態天狗と悲劇の乙女達~
KAZE NO KIOKU
上海恋々娘。
No Life Queen
夢宴 風囃子
sweet little sister
ケロ⑨destiny
search&caved -見敵必掘-
月光照らすはシリアルキラー
東方萃夢想〈hatsunetsu mix.〉
アイ・ウィッシュ・クロスフェード
にとり


東方だけで17曲ww
しかも2回歌ったのもちらほらあります。


今回楽しみだったのは光とパート分けしたこと!
2人とか3人いないとしっかり歌えない曲もあるのでね。
しかもそれがサンホラみたいなハモリとかじゃなくて、いやまぁ綺麗にハモる歌もありますが、セリフとかストーリー仕立てになってるのも多いからっていう(笑)


それもほぼスカーレット姉妹関係の歌でしたね。
紅に染まる片翼、東方スイーツ、スウィートリトルシスター、緋色月下・・・
他には東方楼蘭とかケロ⑨の合いの手とかですね!!

ちなみに配役として、
東方スイーツでは真白は咲夜&フランで光がレミリアやりました。
楼蘭では光が語り(阿求)&射命丸で、真白が咲夜・フラン・幽々子・輝夜でした。
ノリノリだなおまいら。
ちゃんとフランの声真似したよ。「お姉さまぁvv」
真白なりにキャラの声使い分けたよ。
っていうか某サークルさん(※イノキー)のキャラ声が私の中で公式になってるよ;;
めっちゃ楽しかったよ。



だって私の周り、ヲタこそ多いものの東方好きはいないに等しいんですよー;;
もともと男性ファンの方が多いせいでもあると思うけど・・・

曲でも魔理沙とかえーりんは知ってる人もいるんですが、それくらいじゃ東方は語れませんし!!
例えばボカロにしても、「どの曲好き?」という話になった時、メルトとかワールドイズマインとか言われた時の
あのがっかり感!!
そんなん誰でも好きやわ(笑)


東方のネココタマツリが好きだと言われたら、なかなか東方知ってんじゃないかと喜びたい。
sweet little sister好きだと言われたら、酒を酌み交わしたい。
永禄花好きだと言われたら、生涯の友でいつづけたい。

楼蘭とかスイーツなどのイノキー(※サークル)の曲歌えてなおかつ好きな人は嫁に来ないか。



【ボカロ系】

合鍵ガンマンと合鍵忍者
紅一葉
悪食娘コンチータ
桜吹雪
番凩

毎度おなじみ和風曲揃っております!
コンチータようやく歌えた!!


最近「鏡音八八花合戦」が初見ツボに入りすぎてまいりました。
カラオケ配信は既に決定しているので楽しみです。
うっあああああれもうモロ好みだ!!
メロディも歌詞も歌い方もPVもすべてツボ!!

リンレンって結構和風とか民族調の曲多いですよね。
意外にこの子らの曲、私のハート掴んでます。



【APH系】

はたふってパレード
WA!輪!!ワールド音頭
にーはお☆中国
あいやぁ四千年。
悪魔をよびそうなイギリスのうた


くっそー!!PVのためにジョイからダム部屋に途中変更したのに、プレミアダム空いてなくてサイバーダム部屋だった!!
※ダムはダムでもプレミアダムにしかPVは配信されてません。
・・・これが私が一般人に「(カラオケの機種)詳しいね」と言われるゆえんでもある。

ヲタは機種使い分けてナンボさ!
例えばハレ晴レだって、やたら水着映像でて微妙な気持ちになるダムと、総合的に満足なジョイあるけど、私は何故か戦闘シーンが重視されてるウガがかっこよくて好きだったりしますしな!!



仕方ないのでこないだ先輩&主任と行った時撮ったもの↓



あ、歌詞は繋がってません。

(前略)大横断!明日へ続いてく~ ・・・というつながり方です。
はたふってパレード♪

どうせなら映画映像出るワールド音頭撮った方がよかった;




あ、あとですね。



悪魔呼び出してる気分だよ!!!!(涙)  (byアル)

悪魔をよびそうなイギリスのうた(笑)


なぜこれがはたふってのCDのカップリングとして収録されたのか、そしてなぜ配信までされちゃったのか不思議である(笑)
というか、はたふってと一緒のCDとかほんとフェリが泣くんでやめてあげてください(笑)



ちなみにアーサーのセリフ、「遥かなる地より召喚する! さあ、いでよ!!」の部分を聞くと、
真白姉弟はろっさまの「呼んだ?」ではなく
北伊&ちび伊の「ひゃっほう♪」「やー!!」というセリフが出てきます。

あきらかに某動画最終鬼畜の影響ですありがとうございます。




本日の最高得点はあいやぁでした。
愛ゆえにというしかない。




この日はいつもどおりの時間歌ってたのに全然疲れなかったのが不思議でした。
いつもなら結構バテバテで声も出なくなるし・・・仕事のせいでもう5時間でもきついかなと思ってたのに何という余裕。
高音曲も多くて喉痛い痛いといってる割には最後まで高音出たし。
久々で意気込んでたせいでしょうか?

PV配信終わるまでにもっかいくらい見たい。
ドイツ嬢と予定合わんかなー;;
いつからBASARAの主人公は半兵衛になったのでしょうか。

こんばんは、真白です。




BASARAのアニメ第二期が、どういう風の吹き回しかこちらでも放送されることとなったのでちょっと見てみました。
第一話を見逃した事は内緒です。


BASARA熱が落ち着いたせいか第三者的な目で見てた気がしますね。
ストーリーは可もなく不可もなく・・・BASARAでアニメやるんだったらまぁこんな感じだろうなって印象そのままでした。
OP瀬戸内出てきた良かった。
元親はストーリーでも回想(笑)で出てきた!


とにかく悪役としてはんべが大活躍ですね(笑)
関係ないけどまつげなっがいな!!(笑)唇ぷるぷるでおなごみたいだな!!(笑)

謙信とかすがの薔薇乱舞につっこみ、政宗の雷バチバチなど、BASARAらしさは全開でしたね。


とりあえずはんべはこれから安芸に向かってくれるらしいので元就の出番期待してます!





アニヘタの方は希日土万歳。
菊がらみで喧嘩し、菊がらみで意気投合するヘラとサディクさん素敵すぐる。
写真は真白用にもう一枚焼き増しお願いします!!!!





そうそう、久々にBASARA見てて気付いたのですが、はんべとナリさま。




何というチャイナ軍師同盟!!!


すっげー、軍師二人の衣装が2タイプのチャイナ服だったよ!!!
元就は前からチャイナっぽい構造とは思ってたけど、はんべもチャイナ風だったんですね!
によによによ







こないだ某テレビ番組で、数数えるのに普通「にじゅういち、にじゅうに、にじゅうさん」って言うところを「十」の部分はしょって「にいいち、にいに、にいさん」って言う地域があるってやってました。
「にいに」という部分で思わず口元緩んでにやりとしつつ、
「でも私も(※めんどくさがりなので)にいいち、にいに、にいさんって言う時あるよ」
と一緒に見てた母にぽつりと言ったところ、

「にーに?」

とによによしながら返されました。


ぎゃーーーにやけてたの見られてた!!!!!!

っちゅーか何故に母上は「にーに」という単語を把握している!!!!?




母上いわく、「長年私を飼っていたら分かる」んだそうです。
まぁ家でも自重してないからな!!
オープンにヲタクとして振舞える環境はありがたいことだと思います。
<< 次のページ   前のページ >>

[79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]