忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






にーにと皆をわいわいさせようピクシブお題、
「これが描けたらセカ耀マスター」


・・・・私これ6月か7月に手を付けたはずなんだけど(汗)


描く機会失ってて最近ようやくまた描きはじめました。
ようやく下書きが終わって主線入れてます。まだそんな段階です。
あと一か月以内には完成させたいと思います。

こんだけ引っ張ったんだからそれなりのものが完成すると思いたい。
16マスあって今までで一番一枚の絵に人物つめこんだ絵になるから迫力あると思いたい。



途中経過の上↑の絵は、何の関係もない縦列を切り取ってみました(笑)
横列は結構「亜細亜」とか「連合」で関係してるけど、縦列だけ見ると不思議だ・・・

あ、にーにとねーねの部分は、「自分の好きなコンビ」枠だったので、W中国やってみました。
しかも あいだに ばってん はいってる っていう !!
しかも にーにが みぎ っていう (笑)



基本へたりあVSにょたりあは女性陣の方が強いと思います。
例外→日、露(対等関係)
それ以外は男性陣尻に敷かれるだろうって考えてる。
あ、でもアーサーとアリスはWツンデレで均衡な力関係かもしれない。
PR


私がいた。


全国のコンビニ・スーパーで「ましろ」大量発生中!!
ましろ増殖注意!!






ぬおおおおお今週のアニヘタぎゃはああああ!!!
先週ちゅうごくねこカットされたって嘆いてたら、今週まさかの8割にーに祭だった!!
大航海時代にーにキターーーー!!!!
ありがとうありがとう。
無料待ち受け取ろうと思って電車の中でケータイ見たらいきなり元気なにーにが現れて平静保つのにえらい苦労したよ・・・
最近アニメ見るのよく忘れて配信終了間際にあわててみることが多かったのに速攻見たよ・・・
動物の鳴き声が適当で笑ったよ・・・
あとベラルーシねこ怖いよ可愛いよふに゛ゃー!!!





こないだのカラオケ&飲み会&ボーリングはすげぇ楽しかったですv


まず同期と二人でカラオケ9時間行って・・・

いやそれだけでもうすごいよ9時間とか人生初だよ私。
フリータイムフルに使っちゃったよ。

同期は完全一般人ですが、ボカロの説明してたらミクだけはテレビで見たことあったようでした。
2人で9時間もいればだいぶ歌えますね・・・;;
「それ歌えやれ歌え」状態だったのに、だんだん採点機能投入して高得点&高ランク狙うの頑張ってみたり。



まさかの全国1位出しましたよ!!
13人中だけど(笑)

ちなみに曲は「山振」(※少年陰陽師)でした。
一応90は越え。
でもわざと歌ってる人少なさそうな曲選んでランクインしちゃろうというあくどい作戦。
でも曲自身ももちろん大好きですよ!!


あと、ミクの「pradera」で2位。
大好きなんだけど、認知度はそんな高くないっぽいんですよね・・・


本日の自身最高点は「凛として咲く花の如く」(ポップン)の92点でした。
大好きな曲で最高点とれるの嬉しいですねv



で、同期が西野カナとかaikoとかをそれっぽく上手に歌ってる間で、
めっちゃブリトラ歌っててごめんなさい。(ぶ ち こ わ し)
全部アニソン、ボカロっていうのもなー・・・と思って投入したJPOPがブリトラって。
「青のり」とかめっちゃウケてくれてよかったです。
「青のり-エキスバージョン-」っていうのを初めて見たので、メロディー一緒ぽいからいけるだろうと思って初見で歌ったら私も笑いそうになりました。
彼氏ができたら、気を付け よう・・・(笑)



そしてフリータイム終わるころにちょうど皆も仕事が終わりそうだったので、飲み会へレッツゴー。
もうふらふらです。
ボーリングやる力なんて残ってそうにないです。
今回のメンバーは、いろんな部署から、いろんな世代がたまたま意気投合して会やろうと決定した不思議なメンバーでした。
しかも話の中で「会やろう」と言い出したのは他の人だったのですが、その社交辞令を本気にしていつのまにか幹事として動いてたのが私だったせいか、

「真白会」

という名前がつきました。
ちょ、あの、入社半年の新人にこの状況どうしていいかわかんないんですがあばば;;;


しかしまぁ盛り上がる。
ボーリングは実は私人生で2回しか経験ないんですが、結構いい点とるんです。
今回も1ゲームめで111点とって驚かれました。
経験の割にはそこそこだと思いますぞ!!


男女ペアの4チーム戦になって、
「塩コンビ」
「同期コンビ」
「メディアコンビ」
「余りもの(笑)コンビ」
で対戦。

ちなみに私はメディアコンビです。
というのも私の前いた部署がそこで、ペアは実は例のお父さん主任でした(笑)



しかしここで注目すべきは塩コンビ。
私の同期と、事務所の係長(リーダー的存在・お父さん主任と仲良し・「会やろう」と言った本人)のペアだったのですが、
どうやら係長が「塩好き」らしくてですね!!!(笑)
弁当に塩大量にかけるエピソードあったり、この日も飲み会で揚げ物に塩ぶっかけて他の人から「やめてください!!」「かけすぎ!!」「誰か塩没収して!!」

本田係長って呼んでいいですか。

脳内で祖国とルートが暴れまくったり、「祖国とナトリウム」が再生されてえらいことでした。
何このリアル「塩じゃけとドイツさんと私」。(APH3巻)



初・終電を逃すくらい遅くまで遊びました。
でも皆も思った以上に楽しかったようで、「また会やりたい!」「計画お願い!」「同じチームでリベンジしてやる!」という声が多かったので幹事としてはうれしいですね!!
私が声かけなかったらやってなかったでしょうし。
忘年会あたりにまた計画たてますv

でも「111点」でぞろ目だったためか何か割引券もらったのでまた女の子たちだけで11月にでも練習しに行こう。





しかし

朝から9時間カラオケ+飲み+ボーリング+終電逃し帰ってPCしちゃって2時半就寝
→次の日から3日間普通に仕事

・・・さすがの私でもこれはきつかったです・・・;;
はおちーらいらいめいくーにゃん





ゴージャスデリシャスでかるちゃあ~


おいしいにゃんv



ランカちゃんと曲が可愛すぎて7回くらい歌った(笑)
まぁ20秒たらずの歌ですし。
これはぜひとも湾ちゃんに歌ってもらいたい。






同期2人でカラオケまさかの9時間(汗)

しかもそのあと会社の飲み会&ボーリング。

そしてあしたから普通に仕事。



いいんだ!!
めっちゃ楽しかったから!!
会社の人達との交流が楽しすぎてほんと幸せです。

 
今週のアニヘタ視聴済の方なら私の絶望がお分かりだと思います。

最近「ねこたりあ」続いてますよね。


楽しみにしてたのに楽しみにしてたのに!!
にほんねこへの相槌楽しみにしてたのに!!
「うんうんあるにゃん」が!!「うんうんあるにゃん」が!!
なぜちゅうごくねこの出番カットしたんだ楽しみにしてたのに!!!!!!!


今週のねこたりあが高橋さん一人楽しすギル状態だったのはうれしかったです。
可愛いなぁあーにゃんこーにゃん。
ねこたりあのアイキャッチ可愛いですよねv
先週の枢軸の「にゃー」は悶えた。ヴェにゃー!!



もなこねこまで出たのに・・・ちゅうごくねこ・・・・(まだ言う







しかし!!
本家で満を持していろんなにゃんこのデザインが公開されましたので思わず手が動きました!!






にほんねこ
ちゅうごくねこ
かんこくねこ・・・・

・・・・

た、台にゃんですと・・・!!!!????



ぎゃーーーーーーす!!!

順番に「○○ねこ」を見ていたら一番最後にまさかのたいわんねこ!!!!
しかも「たいわんねこ」じゃなくて一人(一匹?)だけ「台にゃん」!!!!!
うっわかっわえぇぇえぇぇぇはぁはぁはぁはぁ!!!!
きゅるーんとしてる!!おめめがきらきら!!
品のある室内猫のようにちょこんとクッションの上に座ってる!!
これ絶対にーにが大切に大切に育てたんだろ!!!!!



・・・そんなわけであじあねこです。
ねこでも日台妄想が止まりませんでした。
つーかねこの方が積極的だよ祖国(笑)





ですがここで、亜細亜ファンとしてはどうしても気になってしまうことが。


そう、


「ほんこんねこ」だけいないのです!!!(涙)



というわけで亜細亜ファンとしてなんとかしないといけないと思ったので、私なりに最善を尽くしてみました。







最善を尽くした結果。(ぬこ耳描きたかっただけじゃねぇか



本人はちょっと寂しがってればいいと思います。

一泊二日でネズミ-ランド満喫してきました!!
「始発で出て次の日の23時半に帰ってきて今日仕事来てます。」って言ったら
大体の人に「何その強行スケジュール!!?」と驚かれました(笑)

ハロウィン仕様可愛かったーv







よく見えないけどかぼちゃいる。


しっかし帰ってからもしばらくの間
ジーッパディードゥーダー♪
の曲が頭から離れませんでした。

なぜならば

その理由である今回のアトラクション戦績ですが↓↓


ピーターパン 1回
白雪姫 1回
ホーンテッド 1回
ハニーハント 1回
ティーパーティ 3回
カートゥーンスピン 1回
ガジェット 1回
スタージェット 1回
カリブの海賊 1回

スペースマウンテン 2回

スプラッシュマウンテン 5回

ビッグサンダーマウンテン 8回




あんだけスプラッシュとビッグサンダー恐れてた母娘どこいった。


いやね、もう!
並んでる時もガクブル、乗ってさあ出発の時も「なんで乗ったんだろう」と二人でガクブルしてたんですが
一発でだだハマり。

うっひゃあああああああ超楽しいうそなんだこれめっちゃ楽しいじゃんなんで今まで乗らなかったんだよもったいないなになにビッグサンダーって見かけより全然怖くないじゃんひゃっほう爽快気持ちいいいいいい!!!!!


ビッグサンダー待ってる最中外を見て、ほぼ全員が万歳or手を振ってる光景が信じられませんでした。
まさか乗車2回目で自分が同じことをするとは思いませんでした。
最終的には3分間万歳が貫けるようになっただなんて自分でも信じられない。


スプラッシュ、1回目はほんと恐ろしかったです。
3回目以降、スタッフに「一番前希望です」と名乗り出て、最終的に滝壺に落ちるクライマックスでカメラ目線で両手ピースを決められるようになるとは昨日まで思いもしませんでした。


スペースも、「怖い怖い」とものすごい構えてたせいか、思ったよりイケて、星空とか周り見る余裕もありました。
ただ体を固定しようとものすごい力入れるので、終わった後疲れ切ってます。
真白はマウンテン系ではこれが一番怖い気がします。
でも楽しい!!



他の2つに比べてスペースを2回しか乗ってないのは、ただ単に場所が離れてたからです。
1日目でマウンテン系にだだハマりしたので、2日目は完全にビッグサンダーとスプラッシュに的を絞り、交互に乗りまくってました(笑)
ほとんど60分待ちが変わらないのに、2日でこんだけアトラクション乗れたのはなかなか良い成績だと思います。
やっぱりネズミ-では母とがベストパートナーですね!
ランド内でこんだけ走りまくる人についてこれる友人はいないと思います。

開園と同時にダッシュ

スペースのファストパスゲットする

ビッグサンダーまで全力疾走

こんだけの流れでも、よっぽどの体力か執念のある人じゃないと無理ではないかと。
(スペースとビッグサンダーの位置は真反対)



猫耳とポップコーンバケツぶら下げて走ったさ!!ぜぇぜぇぜぇ・・・
汗かいて、ビッグサンダー乗って涼しんで、また走って汗かいて、スプラッシュで涼しんで・・・
一回でも多く乗りたいこの執念。
1日目のパレード終わった後にビッグサンダー乗って、終わったら閉園直前5分前だったのでもっかいかけこみました(笑)
最終便に乗りましたv
しかし今乗ってる人たち、たぶん私たちと同じでさっき乗ってた人が続けて駆け込み乗車したんだろうと(笑)
夜の2大マウンテンは、景色がすっごい綺麗でした・・・v







泊まったホテルからの朝日!!
空きがあったらしく、運よくバルコニー付きの部屋に。





買ってきたもの。





王道のぬこ耳ーv

持ってる猫耳が壊れかけだったので、帽子は暑かったし、新たに買ってみました。
以前のはノーマルバージョンだったけど、今回ゴテっとしたものにしてしまった(笑)


たまにはネズ耳を・・・と思ったけど、普段から猫のイメージしかないのでネズ耳がおそろしく似合わなく見えるというこの状況・・・;;;







もっさり

もっふもふです。もっふもふにしてやんよ。

以前もふもふストラップ(写真上)買ったけど、今回比べ物にならんほどもっさりしたしっぽが売ってました。
コンマ0.5秒でレジへ向かいましたが何か?
<< 次のページ   前のページ >>

[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]