忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



引き続き本田です。
長崎の中華街に来ました。
本当にコースが神戸を彷彿とさせますね。


そしてやっぱり本場の耀さんがいないという(笑)





長崎といえばこれですね!
ちゃんぽんです。





最後は孔子廟にきました。





阿弥陀とは言え…管理人耀さんだけは強制連行させるべきだったんじゃないでしょうか。





ここには博物館があったのですが、これが予想以上にレベルが高いものでした。

決して広くはないものの、高級感と神秘的さがあり、学芸員研修で福岡に行った時の雰囲気を感じました。











ギル 「…ってなわけで長崎レポ終了!!俺様最高!!」

ルート 「だから兄さんは自重してくれと何度も…」

エリザ 「運よく私、対ギル用のフライパン持ってるわ。これで一思いに…」

菊 「まぁまぁ皆さん、今回も無事終われたのだからいいじゃないですか。
このレポを見てくださった皆様も、毎度管理人の小芝居に付き合っていただいてありがとうございます。
次は来月、京都のレポができればいいなと思っております。

それでは、また会う日まで。」
PR
こんにちは本田です。
雲仙を発ち、グラバー園に着ているのですが…






あぁぁぁぁぁぁまたこのお馬鹿がぁー!!!
(エリザ 「本田さんローデさんになってます」)


何を考えているのでしょうこの管理人は…
神戸の異人館についでまた恥ずかしい格好を…!!
うちの国民かと思うと情けなくて切腹したくなってきます。
「モデルさんですか」とか聞かれて喜んでるんじゃないですよ!!





あなたはこのハートストーン一時間さわって出会いの願いでもするべきです。





あぁ…しかし私も引きこもり時オランダさんにご迷惑をおかけしたことを思い出すと人のことを言えないような気がします…





オランダ坂


何の変哲もない普通の坂です(苦笑)


長崎2日目だ。
あぁ、何ともいい朝だな。


早朝の地獄巡りも清々しくて良いものだ。
また違った趣がある。


…ちなみにここは昨日兄さんが紹介していた場所だが…
全く兄さんは少しは自重してほしい。




それはそうと、昨日同じような記事が二回投稿されているが、あれは管理人のミスだ。
しかも消し方がわからないなどとのたまって…菊が嘆いていたぞ…


とにかく、帰宅したらすぐ修正するように俺からもきつく言っておく。





『普賢茶屋』という店だ。


何でも王の家の人物の名前らしいが…?

管理人が暴走しているので俺はあまり近づきたくない。







しかし本当に猫が多いのだな。

加えて、多くの猫が人間慣れしている。











す、すごいのにゃー!!



…ん?

あぁ、僕はおまけのにゃんぱいあ!

管理人が何気なく試したら、案外僕もナビゲーターいけると思ったらしいよ。
今度の旅は僕たちが登場するかもしれないからよろしくにゃ!



さぁ、宿に着いたら晩御飯ね!
うん、すごくおいしいわ!



今回の宿の温泉は、雲仙の旅館の中でも最高レベルと言われている温泉なのよ。
評判どおり、すっごく気持ち良かったわ!
お湯がトロトロしてて、硫黄の香りが強くて何時間経っても香りが体に残ってるの。
お肌もすべすべになったし…日本の温泉は最高ねv
帰ったらローデリヒさんに会いに行かなくちゃ!




(ギル『…一応ここの管理人は断然ギルエリ派なんだがな…』)





黄色いのは菊の花のようです。

…何が言いたいんですか管理人。





夜の地獄はまた雰囲気が違ってきれいですね。

ちなみにライトは隣にある旅館のライトです。





お ふ げ ん さ ま






大変な晴天の中、
本日のメインである雲仙につきました!

地獄巡り真っ最中です。





一番噴気活動が活発な大叫喚地獄だ!

ゴウゴウ凄い音がしてるが、これが地獄に落ちる罪人の叫び声に聞こえることから付けられた名前らしい。



しかし逆光でピンボケしてても俺様かっこいい!!





すげー!前見えねー!





そんで温泉玉子(ゆで卵)がほくほくでうめー!!
<< 次のページ   前のページ >>

[51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]