忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週末に日記を書いていないので先週の話になりますが、

夜中にもそもそと活動してそろそろ寝ようかと思った午前二時。
洗面所に行き、電気を付け、ふと洗面台に目をやると

完全な不意打ちで大きな百足が先客としておりました。

ぎゃああああああああああああああああああああ!!!


虫に怖がってきゃああという行動はあまりとりたくないのですが、さすがにムカデは無理だ;;
我が家は某フライングGでも怖がっていたら馬鹿にされたりする家庭。
でも見つけても私はいまだに処理する事はできません;;
ムカデもまた然りで、仕方ないので寝ていた父を起こして退治してもらいました。
ヒィィ鳥肌が。
Gと百足どちらがましかといえば・・・決められない。
Gは飛翔能力が恐ろしいし、百足は見ただけで気持ち悪いです。

そして、ムカデは二匹一緒に行動していると言いますが、
昨晩台所で母の悲鳴が聞こえました(汗)
うーむ、この二匹が一緒に行動してるやつらだったら良いけど、別のコンビの片割れだったらいやだなぁ;;

ばるさんばるさん・・・




この間から、何故か私に母校から頻繁に電話がかかってきていました。
バイトがあったりタイミングが悪かったりしてなかなか本人出られなくて、その間ずっと「え!私何した!?」とあたふたしておりました。
光の成績が悪いからちゃんと指導しろとか言われるんだろうか。
それとも自転車にいまだに高校のステッカー貼ってるからはがせとか忠告されるんだろうか。
と思ったら、どうやら高校で今度大学訪問があるらしく、うちの大学にも一部の生徒が来るらしいので都合がつけば大学の話や質問に答えてくれと言う事でした。
あぁよかった・・・悪い事じゃなかった・・・(そんなに心当たりが)

でもこれはこれでまた心配ですね。
高校生ズの質問にきちんと答えられるか。
何しろ私のキャンパスライフはのんぺんだらりとしていて、好きな事はやるけど嫌な事はしないし好きな分野以外は完全に手を抜いてるしいや好きな分野でもいっぱいいっぱいできちんと出来てない事が多いし居眠りはするし授業に遅れるしむしろ学校の事なんていまだに分かってませんよ私が教えてもらいたいくらいでこの間狭い学内で道が分からなくなって友人に呆れられたくらいで・・・・

・・・・・たぶん、あなたたちの先輩頼りないですv

当日一緒にいる、違う学科の元クラスメイトのしっかり者の友人の方に聞いてくださいなv

という思いで、先生と電話していた時「質問にお答えできるかすごく不安ですが・・・;;」
と言ったところ、返ってきた言葉。
「何言ってるの!真白さん受け答えすごい上手じゃないの!(大学受験前の)あの面接は伝説になってるんだからね

衝撃の事実なんだそれーーーーーーー!!!
知らない間になんかすごい事になってたーーーーーーーーー!!!(滝汗)

で、伝説って・・・何が起きたんですか!!
確かに大学受験前には面接が不安で不安で、片っ端からいろんな先生をひっ捕まえては休憩時間や放課後練習していましたが・・・
それでもそんなうまい事言った覚えはアリマセンガ・・・;;

そして仮に高校でそういう評価を受けても所詮は過去の出来事であり、今の私とは全くの別物なのでどうしようかという事態です。
大学に入ってだらけきった真白・・・先生方ごめん!!
・・・そういやあの時は教員免許取りたいですとかほざいてたけど・・・まさか先生方期待はしていない・・・よね。
そういう質問来られても私困ルヨ!
もう何かいろいろ心配です;;たはー;;


大学訪問、うちに来るのは1クラス分らしいです。
結構多いな。
そしてちょうど光の学年なので、そーいやあなたはどこの大学行くのよと本人に聞いたらうちの大学だったと言う衝撃。

ちょ・・・何してるの君!!
もっと他に行くところはあっただろうに!!
まぁ・・・でもうちの大学は楽しいよ。毛利とか歴史とか厳島とかうっふふふふふふ(怖)
そんでそれにはきちんとやることしないともちろん入ることなんてできませんよv
せいぜい頑張って勉強してくださいv(最悪姉)
・・・・いったん入れば入った者勝ちですよ。
レポートとか卒論怖いけど。


えー、じゃあまぁ・・・・1人1個質問考えさせるって先生言ってたよ。
とりあえず私に聞きたい質問でも考えといてね。

(当日起こるであろう奇妙な光景が今から目に浮かぶ・・・;;)

PR
ただいまですー。

土日を丸々使って山口をぐるり一周した感じで回ってきました。
サファリランドや秋吉台や青海島、角島、赤間神宮、常盤公園などあちこち行きましたが、天気が微妙だったのが残念でした;
特に島系。
天気がよければ海と空がすごく綺麗な色なのに、どんよりした曇り空・・・
1日目なんか雨降ってたしね;

それでも十分楽しんで、写真もまぁ予想通り何百枚と撮りましたが(笑)




サファリのトラ。
トラは最高に可愛いと思います。
猛獣化した猫なんだぜ。あの図体でおなか見せてごろんごろんされた日にはもえー!!と叫びたい。


 
分かる人には分かるであろうこの光景。
大量の直江舞
もとい、イカの舞(笑)

角島で本物をみて感動しました。
イカを乾燥させるために高速回転させてるんですよ。
動画を載せたい!!


下関の海峡ゆめタワー、地上約110メートルの展望台から見えました。

 

この島がまさに巌流島!!武蔵と小次郎のあの地です!!

島に行くには船に乗るので、時間がないのでここから見るだけでした。
武蔵と小次郎の銅像が見たかったな・・・


と、言う事で!
デジカメの望遠最大にして何とか撮ってみました!銅像!!

  

ちっちゃーーーーーーーーー!!!(爆)
とりあえず、人物らしき物体2人いるのはわかる。


 
安徳天皇や平家を祀った赤間神宮。
ここを訪れた私の感想は、「神社は走って見るものじゃない」でした。
・・・2日目に訪れたのですが、時間がおしてて入り口しか見る時間なかったんです。
それでも私が見たいとわがままを言うものだから、ちょっとだけ時間をもらって神社内を5分程度で駆け回る女が1人。
それでも本当一部分しか回れなかったのですが・・・



でも、平家一門の墓所はバッチリ行ってきました!!
ここは本当の墓所になるのかな?
以前行った元就の墓所と比べるとずいぶんセキュリティが甘かったです。

こういう墓所って、やはり他の場所とは違う雰囲気がありますね。
ここは神社の裏手でちょっと外れた場所にあったんですが、ここに来た瞬間空気ががらりと変わった気がして。
元就墓所と同じ空気を感じました。
やっぱり、聖域だと思う。


  
赤間神宮近くで。
義経と知盛の銅像です!壇の浦の地を踏んだよ~;;(涙)
義経は凛々しい青年、知盛は渋い男性でそれぞれ魅力的でした(笑)

この場所のすぐ近くで「平家茶屋」という名前の素敵な店で瓦そばも食べましたよ。
本当に瓦に乗ってるとは思わなかった(笑)


一泊した旅館では、お風呂の後浴衣で卓球というのを初めて経験したし、
晩ご飯も朝ご飯も皆が残したものまで大量に食べて仲居さんの好感を得たり、
しかし次の瞬間中学生に間違われ若干のショックを受けたりしました。
若く見られるのは良いと言われますが、さすがに中学生は「若い」というより「幼い」だろうと言う気がしてなりません。
しくしく・・・

普段は小食なくせに、友達同士で食べに行ったり飲み会したり、ホテルや旅館に行った時の私の食べっぷりは異常。


そんな感じの旅行でした。
祖母・母・私と三代で写真好きな血が流れているので、3人でどこでもカメラばっしゃばっしゃとすごかったです。
これでも自重したほうなんだけどなぁ・・・
2日で350枚ってどういう;;(私1人で)



移動中は父の運転する車でひたすら寝ていたので、そんな歩く時もなかったし疲れてないと思っていましたがやはり今日一日すごく眠かったです。
うーむ・・・旅館でもよく寝てたのに・・・
明日、明後日と山口に小旅行に行ってくるので顔が出せません;

・・・で、
本日日記を書こうとしたのに・・・


ゲームやっててごめんなさい。 (最悪)


朝が早いのでもう寝ないといけない時間になって・・・

あれから、魔理沙とパチュリーでクリアできましたv
でもいぜん、ノーコンテニュークリアが果たせません。
キャラが出ないキャラが出ない!!



それでは行ってきます。


今PAD長って言ったヤツ前出ろ 前だ!!(サクッ)

(なんか他のゲーム混じってます咲夜さん!!)


ということでやってみました萃夢想!!
いやぁやっぱり・・・格ゲーは難しいですね!!
技が出ないんだもの;;
説明書とネットの攻略法を凝視しながら悪戦苦闘。
必殺技がどうにも出ません。
! 最後にAボタンでGO!!  出ねぇ!!!
人間同士の対戦も出来るので、2Pをぼさっとたたせて1Pで技を繰り出す練習してましたが何度やってもでてきません。
・・・何これ、キーボード壊れてない?
打つタイミングにコツがあると思うのですが・・・なかなか上手くいきませんね;
必殺技繰り出す準備をしても、技が出せないもんだからタイムリミット過ぎてカードの無駄遣いで終わります。

ストーリーモードは、
霊夢→魔理沙とバッドエンドを体験してようやく咲夜さんでグッドエンドにたどり着きました。
イージーモードなぜこんなに強い!!
ノーコンテニューでクリアしないとラスボスと戦えないってきつい!!
紫様強いですー;;
萃香もどこにそんな力があるの!!つるぺたのくせに!
3度目の正直だったけど、ほぼ基本の技(パンチとキック)でクリアした部分はほめてほしい。
え、技のコンボ?何ですかそれ。
途中で1~2回ほどまぐれで必殺技出たときは感動しました。
おぉ~、かっけー!!(涙)

でも全キャラ出すには遠いなぁ・・・
ばさらや無双みたいに、とりあえずクリアすればキャラ出てくれればいいのに。

あと、実際ゲームをしたら、東方の曲の歌詞の意味が改めて分かりました。
♪逃げるときには両手を挙げて可愛さアピール狙ってる?
・・・って本当にバンザイで逃げてる萃香・・・;;

まぁぼちぼち頑張っていきます。
今日はアリスと妖夢やってみよう。
でもこれ発売された時期のせいで、永夜抄キャラが出ていないので残念。
姫様使ってみたかった・・・




対スーツ用の靴をはいたせいで、足に靴擦れができて泣きそうです。
家出て5分でこしらえましたとさ。
この先が思いやられる・・・
ばんそうこう貼っても、ちょうど靴とすれる部分だから痛い痛い;;

・・・って店長!スーツコスプレじゃないですよ!!
まさか初購入がこれになるとは1週間前まで夢にも思わなかったけど





買っちゃった♪買っちゃった♪
東方萃夢想♪
変換間違えたら東方萃無双v(くだらない)


というわけで初心者なりに頑張って格ゲってきます。
その前にインストールうまくいくか。
<< 次のページ   前のページ >>

[162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]