忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見てきました!!

大 満 足 です・・・

DVD出たら買おうと思います!!
これがいかにすごいことかというと、
わたくし今までDVDというものを買ったことがありませんで!
あ、昔封神や最遊記のビデオは買いましたけどね・・・
ビデオの時代ですからねビデオの(笑)

神楽パパンみたいに毛根全部死滅して禿げ散らかすほど興奮したので
その感想はまた書ければ後日。
大体書く書く詐欺になってるけど。


とりあえず今回は収穫物のお披露目です!




パンフレット。

先に読むと壮大なネタバレです。
ラスボスの正体まできっちりバラしてあります(笑)




次に映画のお供、銀魂ポップコーンセット!!

取り扱ってるかどうか不安でしたがありました!!
あんこ風味(宇治銀時丼)
昆布風味(神楽の酢昆布)
マヨ風味(土方スペシャル)
の3種類でした。
まともな味がねぇぇぇぇぇぇ!!!!!(爆笑)

でも私もマヨラー!!ここはマヨ風味一択!!
しかもメニュー表に「フレーバーは宇治銀時丼・神楽の酢昆布・土方スペシャルの3種類からお選びください」って書いてありました。
何それ!「あんこ風味」じゃなくて「宇治銀時丼」って言わないといけないの!?

店員 「フレーバーは何になさいますか?」
真白 「土方スペシャルで」

どんな罰ゲームだよ。


と、テンションあがりまくりでわいわいやってたら大変な事発覚。
昆布とマヨ売り切れ・・・




で、結局銀さんです。

うわーんここまで邪魔してくるか銀さんーーーーー!!!(涙)

右の紙コップもばっちり万事屋です。
と、思ってたのですが、このセット受け取ったあとその辺で飲もうとしてはたと気づいたら
コップが通常のでした。(PEPSIとか書いてある普通のヤツ)
えっ!?えっ!?何?もしかしてコップまで売り切れ!?
まさかそんな!?と思いカウンター見たらあるし。
店員さんすっかり忘れていたようです。
ここまで来て万事屋コップ逃すかい!!との勢いで人ごみ掻き分けて交換してもらいました。
店員さん間違えたのに気づいてマジで(゚Д゚;)な顔になってた(笑)


ゲットしたものの、甘いポップコーンってあんまり好きじゃないんですヨネ・・・
ネズミー行ってもランドではバターしょうゆ一択、
シーではブラックペッパー一択です。
ほとんど食べずに映画後も1日持ち歩いていましたが、常にあんこの香りが漂ってきて
ごめん銀さんちょっと私気持ち悪くなってきた・・・(笑)





セット買ったらついてきたハンカチ。
まぁ記念よね、という感じ。
作りはお世辞にも良いとは言えません(笑)





映画後、パフェ食いながら映画談議。

つーかなんで何十種類もあるのに食べたいメニューが2人とも同じで
パフェも6種類くらいあるのに食べたいのが2人とも同じなんですか。
まし子とぬっちゃんどんだけ仲良しなんですか。

あ、そういえばぬっさま、
あの時私すっかり忘れてたけど
私、銀月大好きですが、その次に好物なのは銀たまです。(自重
銀魂じゃなくて銀たま。他に比べると若干マイナー。
山たまも好きだけど銀たまもうまい。



そしてここからは映画の入場者特典です。
配布してましたよ!よかった!




まずは、銀魂零巻 ・・・風メモ帳(笑)

他のジャンプ作品はきっちり零巻配布してんのに銀魂はメモ帳かよ!
というツッコミはすでに作者自身がされている。
中に映画のネームがちらほら印刷されてました。



そしてメインですね!!
ランダムで貰える三位一体フィルム!!
攘夷志士バージョン!!

ドキドキしながら「銀さんは出るな銀さんは出るな・・・」と失礼ながら
ぶつぶつ唱えてました。


 

よっしゃーーーーーーーーーーー!!!!!!
銀さん以外キターーーーーーーーー!!!!!!(笑)

ぬっさまスマン念じすぎた!!!!!!(笑) ←銀さんファン

私はヅラ辰馬、ぬっさまは高杉でした。
ごめん!ぬっさま辰馬好きなのはわかっちゃいるんだけど私もこのヅラめっちゃ好きで
むしろこれが本命だった!!


この2枚を重ねると・・・




こうなるわけです!!!
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ最高やぁ(狂

眩しっ!てなヅラとニコニコ攘夷辰馬がごっさ可愛すぎる。
高杉は身長が可愛すぎr(ザシュ
いやしかし現在と攘夷時代と2種類あっておいしすぎるなぁ!!
映画見る前から禿げ散らかしたわもう!!

ちなみに不自然にあいてる左から二番目に白夜叉殿が入る予定でした(笑)
ヅラと辰馬、エア肩組みですねぇ・・・


で、気持ち悪いくらい穴が開くほど2枚を凝視してる時にふと気づいたんです。

試してみたら想像以上にはまりました・・・





奇跡だ!!奇跡が起こったぞ!!(爆笑)

2人の間に高杉が綺麗にはまって超仲良しトリオの図ができてしまったぞ!!
付き合いの悪い友人を2人がノリよく飲みに誘うような図になってるぞ!!

いやーごめんね銀さん仲間外れにしちゃって☆



そしてぬっさまの「高杉って銀さんとヅラとは絶対肩組まなくて、必ず辰馬と組んでるよね」という発言から話が発展。
私ら2人とも、高杉と辰馬が仲良しだったらいいと切実に思ってます。
高杉は何するにしても付き合い悪いんだけど、辰馬が無理やりひっぱって巻きこんじゃうんですよ。
めっちゃ嫌な顔するんだけど、高杉もまぁまんざらじゃないっていう感じで。

・・・そんなんだったらぬっさまと祝杯あげるわ。
ちょっともう一回萩の高杉んち行って坂本さんからプレゼントされた銃見に行ってくるわ。
例のふざけた手配書と一緒にwwww



・・・あー滾った滾った・・・
疲れた(バッタリ
PR
明日は銀魂映画を見てきます。
今からわっくわくです。
仕事中も緊張して気持ち悪くなってました。(そこまで



と、いうわけで一週間の仕事も終わったので
例の映画版ガチャに再挑戦してみました!
先日までに銀さん2人、沖田2人、ありえないですねほんと。

とりあえず心機一転。
新たな気持ちで2回回してみましょう。
はぁっ!!





もう知らねーもうやらねー

アンタがそんなやつだったとは思わなかったよ銀さん。
どんだけ私の事が好きなんだよ。
そんなに私の元に嫁に来たいならがっつり稼ぐようになってから出直せやゴルァ。
むしろ私銀さんのことちょっと嫌いになりそうなんだけどこれ私悪くないよね。
ここまでされたら泣きたくもなるよね。
つーか私天パそんな好きじゃないですしー。
昔っから黒髪ストレートが好きですしー。
銀さんより晋さんやこたさんが好きですしー。
銀さんのばかやろー天パこじらせて逮捕されてしまえやぁ。


・・・という銀さんの大フィーバーでしたと さ 。(白目

こんなダブったことなんて過去最高レベルですよ。
信じられねぇ・・・
頼んでもないネタ神様が降臨なすったとしか思えねぇだ・・・
さっちゃんに熨斗つけてお中元として贈りたい。





で!気を取り直して!

明日はぬっさまと映画行ってきます!!

公開3週目、ネットで反応もちょいちょい見たけど、
否定的な意見がほとんどないのがいまだにびっくりしてます。
あっても「この部分が少し駆け足だった」とかそんな程度。
皆が口をそろえて大絶賛。すげー空知先生。
マジ楽しみで吐きそう。げほぁ
明日感想書こうとしたら日本語にならないかもしれないので落ち着いた頃に書きます。



そしてこれまた楽しみなのが、入場者特典!
コミック風メモ帳はまぁ「どうもーv」という感じなのですが、三位一体フィルム!!
これが楽しみ!!
ランダムで1枚貰えるのですが、
その名の通り3枚重ねると1枚の絵(ストーリー)ができるという商魂逞しいホイホイな代物です。
くっそ足元見やがって・・・
3回見に来いってか。いやでもランダムだから3回で揃う確率も低いだろ。

そして偶然ですがびっくりなことに、
このフィルム週替わりでバージョンが違うのですが、
公開1週目に配布されるのは銀時・神楽・新八の万事屋
2週目は近藤・土方・沖田の真選組
そして私たちがはせ参じる3週目はなんとなんと銀時・ヅラ&辰馬・高杉の攘夷組でした。

運 命 ☆ 

ランダム3種類、高杉が欲しいなーと思うところですが
ヅラ&辰馬も2人という満足感ありーの、イラスト見たらミニキャラでめっちゃめちゃかわいーの!!
2人で行くのでお互いの好きなキャラが出たら交換できますね。
銀さん出たら渡すので、高杉出たらちょーだいぬっさま。
ヅラと辰馬は互いに好きなキャラかぶってるので仕方ない。


しかしこの数日の流れからみて私が怖れている事態、

2人とも銀さんが出る。

マジでしばらく銀さん自重して・・・orz

これで本当にどっちも銀さん出たら
諦めて万事屋に嫁ぎます。


まぁそれ以前に行く予定の映画館でちゃんと配布してるのかっていう。







******************

ちょっ待っ・・・ちょっ待っ・・・

追記追記!!!

最近ジャンプで連載されてた銀魂情報でアレっ?って思って
今まとめて数話読んでみたらさぁ・・・


ものすごい攘夷フォーーーーーーーーーーー!!!
深夜2時なのにテンションあがりまくって寝られないんスけど!!!!
何コレ!?何コレ!?攘夷揃ってんじゃん!!
かつて最大級の真白ホイホイじゃん!!??

やったーーーー(間接的にだけど)高杉がボケたぞーーーー!!!!(ドンドンパフパフ
バンザーイバンザーイ!!
私にもヤクルトください晋助様ーーーーーーーー!!!
(そしてお決まりの武市高杉にものすごい勢いで萎えた自分に自分で驚いた)

もうね!攘夷戦争時代も皆楽しそうで涙が出ました。
全員バカで何よりです!!!(褒め言葉
しかも何だよ、銀さんと高杉て女性の好み一緒なのかよ!
じゃあ高杉私の事好きでもいいじゃんYO!(黙れ
2人の身長差もきゅんきゅんきます。
たっつんもいっぱい出てて嬉しい。ひゃっほーう攘夷大好きじゃー!!!


・・・あー滾った滾った。
眠気吹っ飛んだんですがこれどうしよう。



会社の人とカラオケに行ってきました。
他部署の方ですが、ボカロ仲間が見つかりなんと2人で9時間うたいまくりました。
やー60曲も歌ってた。

久々に自分の最高点更新しました。
メグメグ☆ファイヤーエンドレスナイトだったけどな・・・ふっ

お手洗いから戻ってきたら先輩がしまったという表情だったので、
画面見ると津軽海峡冬景色(笑)
あぁいいですよ、そのまま歌ってくださいv
と言って私はしれっと天城越え入れました(笑)
歌いにくいと言われる曲ですが、曲調やキーなど私は超歌いやすいんです。
94点ゲットだぜ。

大体ボカロも東方も一歩間違えば演歌っぽい和風調の曲が好き&得意なので!





**************

銀魂の映画が公開されております!
今週末ぬっさまと出陣しますよ!

大体こういうのは「おもしろいかな!(ワクワク)」というよりは、
「叩かれてないかな(ハラハラ)」って思うので
ちょっとネットで評判見てみたら、
予想以上に絶賛されててかえってビビりました。

すげー!!さすが空知先生脚本!!
文字通り笑いあり涙ありで、終わりも大変きれいにまとめていると。
銀魂がこんな褒められてて他人事ながら大変うれしいです。

先日駅で、新八様(笑)と神楽さんのイラスト入った紙コップ持ってる人がいました。
えぇっ、映画館でジュース買ったらあれに入れてくれんの!!?



本屋のガチャガチャでも劇場版のが新しく入荷されてたので
何の迷いもなく吸い寄せられました。




シクレは高杉コスのヅラだろと思いましたが、
このシルエット見る限り違うっぽい・・・
そういやネタバレしてないけど、エリザベスがすっげぇことになってるらしいのでめっちゃ気になる。


言ったことあったか忘れましたが、
ガチャや一番くじクローズドボックスなどランダムで当たる商品、
真白は銀さん率がべらぼうに高い。
ガチャなんか、2,3回に一回は銀さんが出ます。絶対出ます。
次点でよく出るのは沖田と神威。

ド S ば っ か り wwwww
と、ぬっさまに笑われる。


今回のは銀さんはいつも通りだから出てこなくていいんですけどねー。
沖田か神楽あたりがほしい。
かわいいから。


さー何が出るかな。
そいやっさぁ!!





おい。

おまえは出てこんでえぇゆーたろ。

何でだよ!!
何で6分の1で一番頼んでない奴が出るんかい!!


これではあまりにも悲しいので
もう一回やってみました。





てめぇふざけてんのか。

だから何でだよ!!!
せめて白夜叉なら嬉しいのに!!
銀さんもううちにいっぱいいるんだって!!
主人公だから他より多く入れてるなんてことは聞いたことないけど・・・真白安定の銀さん率。


仕方ないのでこの日はあきらめ、
後日また再チャレンジしてみました。




お!沖田出た!
某人斬り抜刀斎風な沖田(笑)

嬉しいけど、やっぱり銀さんと沖田なんだなぁ。
ドSに好かれるんだなぁ私・・・


でももう1種類くらいキャラ欲しいですね。

ってことでもう1回トライ。




おまえら私をおちょくって楽しいのか銀時沖田コノヤロー!!!!!!(涙)

酷いよ・・・なんという仕打ちだよ・・・
こんなきれいにかぶることあるかよ・・・
ネタなんか誰も頼んでないんだよ・・・
土方さんこのドSコンビ何とかしてください。

仕方ないので映画の時にぬっさまにお譲りします。
ラインナップに神威がいたら、この次の展開は予測できただろう。



ちなみにこの撮影中。



新入り子猫に銀さんと沖田が食われそうでした。
ざまぁみろはっはー!!!
先日の東方イベント番外編。


一番くじ(もどき)に並んでいた際、サークルの方からわさっと貰ったバッジの中に


 

(;゚;ж;゚; )ブッ;

「広島県出身、真白 仁です! !」
「そうか!バカみてぇな名前だな!!」

・・・なんて脳内で繰り広げられる。2人で大爆笑しました。
進撃の巨人、元々相方が好きで、有無を言わさず貸されて私もハマったんです。
いやしかしこの場面のチョイスwww
この日一番の笑いでしたとも。
しかも3つも貰ったしww
私と相方、そして相方の友人にお譲りすることとなりました。
皆幸せ。



ちなみに進撃の中で一番好きなキャラはリヴァイ兵長です!!

・・・って思ってたら、兵長、一番人気(しかも女性に)と知って負けた気分です・・・
人気一位キャラを好きになると負けだと思っている。

というかリヴァイ班が好きすぐる。
兵長大好きな皆が好きすぐる。

兵長に続いて好きなのは、ここは少し意外だろうハンジさんです。
性別が公言されていないキャラですが、私の中であの方は絶対に女性であってほしい。


進撃は、アニメがものすっごい綺麗でクオリティ高くてビビりました。





あとこれはローソンの。




一番くじやってた時、対象のお菓子買ったらクリアファイル貰えるっていう。
↑はただのチラシ。

欲しかったけど、ここは我慢しました。
我慢できました。
こういう実在とのコラボすごいときめくんですけどね!
攘夷系がいたら我慢できなかったと思います。



たまに会社で上司から
「さすが真白さん新選組オタクじゃね!」と言われるのですが、
どっちかというと私、心は彼らと敵対する立場にいるんですけど(笑)

まぁ「歴女=新選組好き」という感覚は分かるのでスルーしてます。
でもそう言われるたびに、もう一人の上司(山口出身・真白の師匠)に
「違うんです!!私は長州藩士派なんです!!」と心の中で叫ばずには言られない。








【拍手御礼】

7月3日4時の方

こんな時間からありがとうございます!!
おはようございますでしょうか、
それともこれからおやすみなさいでしょうか。

ヘタリアと東方のコラボネタ、まずネタをわかってくださった事が嬉しいのに、
お褒め頂きとってもニヤけておりますv
共感していただける方がいらっしゃった・・・!!
アリスの「博愛の仏蘭西人形」とか「霧の倫敦人形」とかも
ミニマムヘタキャラが暴れてる様子に変換されてニヨニヨしています(笑)
毎週日曜日はリア充デー。
相方と遊びに出るのですが、この日曜は予定が決まっていませんでした。
どうしようかなーどこいこっかなーと考えていると、
布都、じゃなくてふと、弟がイベントの為に小銭を集めていることを思い出し。
ちょうど良いものがありました。

毎年広島で開催されますオンリーイベント

東方椰麟祭 第四幕 !!

「とうほうやりんさい」と読みます。
「やりんさい」は広島弁の「~しなさい」とかけてます。
砕けて言うとレッツみたいなニュアンス。レッツ東方。


で、相方も「東方はあまり知らんけど良いよー」と了承してくれたのでレッツやりんさい!
※咲夜さんとかケロちゃんとかキャラはちょいちょい知ってる様子



特にお目当てのサークルさんとかは無いので、
意気込んで準備万端の弟とは反対に、それなりの時間に出かけます。

会場について、長蛇の列は当たり前とわかっていたので何とも思いませんでしたが、
それよりも怒涛の男性率にビビる。
いや東方が圧倒的男性支持率高いのも分かり切ったことですが、
女性の姿が見えずにあまり男慣れ(?)してない私はビビる。
しばらく並んでるとちらほら女性見かけるようになりほっとしました。
つーか女の子総じて皆めっちゃ可愛いんですけど!何故か安心する!

パンフ購入する場所では、ゆゆさま、レミリア、村紗さんなどがいらっしゃいました。
おぜうさまに受付してもらったよ!
ちなみにゆゆさまはおっきい男 の 人 でした (笑)


まわりにリア充爆発しろとか思われてなかったかなー。
「男、彼女とか連れてくんなよ」とか思われてたらすいません。
女の方が彼氏連れてきてんですwwww
あ、前日相方が友人に「(私の要望で)東方イベント言ってくる」と話したら
「めっちゃいい彼女じゃん!めっちゃいい彼女じゃん!」と連呼されたそうです(笑)
いやぁそれほどでも(黙れ


会場内に入ると、もうBGMだけでめっちゃテンションあがりますね!!
ひたすら東方。どこみても東方。会話もすべて東方。当たり前ですけど。

サークルさんとかグッズとか痛車とかうろうろみて回りました。


東方シリーズのフィギュア(公式)を出してるグリフォンの展示もあり。




撮影オーケーだったのでありがたく撮る。
展示は限定版の色違いばかりでした。

このシリーズは私もいくつか持ってます。





この限定カラーゆゆさま、西行桜バージョンがすっげぇ欲しいんです。



で、案の定会場で弟と遭遇。
相方と弟は東方イベント会場で初対面という一般とはかけ離れた会い方をしました。
自分で言うのもなんだが・・・本当に私らしい。


そんな弟が頑張ってゲットしたもの。



東方茨歌仙の茨木華扇ちゃんフィギュア。
(※ゲームでなく書籍キャラ)
限定カラーでこの会場で10体限定でした。

私もこの会場で販売してた限定フィギュアの中では華扇ちゃんが一番欲しかった!

サークルさんも見て、「あ、この本欲しいかも」と思っても弟とかぶったらマズイ。
むしろ、私がほしいと思った本は大体弟も購入してる無駄な姉弟シンパシーがあるので
本系はまるっと弟に任せました。





ただこれは被らないと思ったし、私的にドンピシャだったので購入。
(下2冊です。上半分は弟の)




文章ばっかです!!
大学のレポートを思い出す感じで、東方ゆかりの史跡がまとめてあります。
これで広島版とかずるい!!
関連史跡巡り大好きな真白ホイホイすぐる!!



そんなに買わないはずだったのに、小物関連はホイホイされました。




博麗神社の賽銭箱(笑)

貯金箱になってます。
いや縁起悪いな!!
博麗神社の賽銭箱て賽銭入ってた試しがないだろうにww





同じサークルさんで枡購入。
「今なら『赤まむしドリンク』ならぬ『紅もみじドリンク』付けますよ!」って言葉にやられました。
ラベルには赤まむしドリンクって書いてあるけどマジもんなんだろうか・・・


「一番くじ」なるものもあったのでやってきました(笑)
A賞が抱き枕カバーwww
私はおとなしくC賞タンブラーを狙っておりました。
結局私はD賞のボスターカレンダー(今年もう半年終わりますけど(笑))
相方はF賞(最下位)で缶バッジ2つでした。

でも並んでる時にサークルの方が
「お待たせしてすみません。これ処分品なんですけど貰ってください」と
別ジャンルの缶バッジわさっと配ってたのでもらいました。
女性限定で渡しているという黒バスの腐女子向けバッジは
ありがたく部署の先輩にお渡しすることにいたします(笑)



そして広島会場ならではの有名販売物と言えばこれ!!



もみじ饅頭と犬走椛さんがコラボした、「東方椛饅頭」

30分で完売となった大人気目玉商品です。
上はノーマルバージョン。
下はアルコール入ってるバージョン。
珍しいので大人向けの方食べたいんですが、イラストが狙いすぎていてちょっと不満(笑)
椛ソンナニチチイラン。


レイヤーさんたちもクオリティ高くて眼福でした。
衣装素晴らしかった!
萃夢想衣装のゆかりんが、ふわっとしたフリルドレスでふおぉぉぉぉ・・・
藍しゃまのもふもふしっぽに遠慮がちに手を伸ばしたら
「触っていいですよ^^」と言われたのでもふもふしてふおぉぉぉぉ・・・・


相方もそれなりに楽しんだようです。
マジでありがたいですね!!ほんと感謝しないといけない!
18禁スペースを臆面もなく歩く彼女ってどうなのww(あくまで通り過ぎてただけですが






あとすいません。
ちょっとノロケ?させてください。
イベント中の相方のぶっ飛び発言。

・開場前
真白(´∀`)「来てる女の子皆可愛い」
相方(`・ω・´)「まぁあなたが一番かわいいんですけどね(キリッ」

・イベント中
(´∀`)「霊夢のコス素敵!!」
(`・ω・´)「ぜひ(真白に)着てもらいたい(キリッ」

・藍しゃまのしっぽにもふもふしたあと
(´∀`)「はぁ・・・もっふもふで幸せだった・・・」
(´・ω・`)「俺今すごい狐になりたい・・・(ショボーン」

とあぁぁぁぁぁーーーーーーーーー!!!!!!!
自分で書いといて何だが爆発してぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーー!!!!!!!
そんな返事は別に期待してないんだおあぁぁぁぁぁぁーーー!!!
フォローもいらねぇぇぇぇぇーーーーーーーー!!!!





そんな相方はイベント後我が家にきて
新しく家族となった子猫と初対面し「う”ー」とうなられへこんで帰っていきました。

頑張れ、小学校の先生。(マジ
<< 次のページ   前のページ >>

[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]