忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



てめぇらよく見とけ!!
これが瀬戸大橋だ!!
ついさっきまで夜明けが綺麗だったんだがな。
 
PR


おまえいい加減にしろと。

いや、これはペットボトルだから使いまわしできるんだ!!便利なんだ!!


今度の集まりにでも持ってこうと思います。
誰かツッコんでやってください。



昨日は高校時代一番仲の良かった友人と飲みながらまったりだべってきましたー。
(ちなみにこないだのクラス会も会った)
何か私の知らない間に短期の留学行ってました。
彼女の学科が英米系なのでまぁ・・・予想はついていたのですが・・・

イギリスに7週間滞在、
その中でフランス(パリ)とイタリア(ヴェネチア)に旅行。


ぬおおおおおおおおおおおお!!!!!!
ちょ・・・写真写真!!!


ヴェネチアの町並み綺麗でした!!
しかもまさかのゴンドラ乗ってた!!いいないいな!!ARIAの世界!!
うわーパリも建築キレイ!!はぁはぁ
うーん羨ましい・・・
ちなみにゴンドラ乗るのは結構な値段するそうです。
一万円したそうな。(6人相乗り)
治安は微妙だと聞くけど、一番行ってみたいです。ヴェネチアーノ(違


あと、12月中旬に京都の嵐山出陣!!!
花灯路見てきます。ライトアップすげぇ楽しみ!!!!!
竹林の道も歩きたいです・・・うわぁ~きっと別世界だよ・・・
またあっちこっち回ってきます。
以前一緒に行ってくれた沙羅、再びよろしくv
あと、ナビゲータ弁慶さん、またよろしくv

来週作戦会議します。



で、京都行く前に明日から家族で四国行ってきます(笑)

一泊二日で結構なハードスケジュール、愛媛・徳島・香川であっちこっち行ってきますよー。
弟が運転したりするので・・・命を預けますよ根魚(笑)

しかも偶然にも、ちょうど私がやってる卒論に非常に関係している村上水軍の本拠地が四国なんですよ!!
ということで、頼み込んで村上水軍博物館にも寄ってもらうことに。
私と父上しか興味ないんですが;;
でもせっかくここまで来るのに行かないなんて、もったいなさ過ぎるんだ・・・!!

他にも、源氏に敗れた平家の落人伝説が残る、祖谷のかずら橋にも行きます。



で、京都でのナビゲータ弁慶を思い出してたら、ふと気づきました。




四国代表、元親アニキがうちにいたんだった。

四国は俺の庭みてぇなもんだ!案内?任せとけ!
行くぜ野郎ども!!


アニキ!アニキ!アニキ!アニキ!
TOP絵の1秒後。




やってしまいました!!!!
まぁもう想像はついてたんですがメインジャンルいっこ増えました。

完全によろずサイトです。
インデックスのバナー多すぎてカオスです。
すいません。ヘタリアマンセー(反省してない


過去の更新履歴見てたら、遙かをメインジャンル進出させたのが去年の12月で、約1年前でした。
来年は一体何のブームが来るか今から末恐ろしいです・・・!!
戦国→平安→近代ときたので次はいよいよ幕末ですかね!(実は以前から薄桜鬼が気になってます;)



で、TOP絵の話。
うちのサイトではおなじみのイラストテーマ、「○○とゆかいなちびキャラ」シリーズ(?)でし。
本来ならにーにとゆかいな子供達にするべきなんだろうけど、祖国への愛が大きかったんです・・・
とにかく亜細亜ファミリーが描けて大満足。

ヘタリアはまった当初はアジア及びにーにへの興味が果てしなく低かったのになー;
元々中国は大好きだから、一応ひいき目はあったと思うのにそれでもアウトオブ眼中だった。

でも今になって考思えば、
日本好き(戦国&源平)
中国好き(封神&最遊)
家族好き(無双豊臣家&捏造毛利家)
という私の趣向から見ればアジアファミリー好きになったのも必然的なことかもしれません。
ちゅーか見事に全要素含んでるよ;


あとこっそり叫ばしてもらうと「日湾が好きだ!!!」
どっちかというと日←湾な感じですが。

あ、でもうっかりかっぷりんぐのはなしなんかしちゃいますといちばんすきなのはおうどうですがあさきくですごめんなさいなにがごめんなさいってここでばくろしちゃったことですきほんましろざっしょくなんでのおまるだろうがびいえるだろうがみんななかよくたのしければみててしあわせなひとなんです。


いきなりぶっちゃけトーーーーーーーーク(笑)すいませんでした;





何はともあれ・・・・

さあこれから急いで次回のゼミ準備しないと!!!
(完全に放ってました 汗)


現在描いてる人たち。(※上記絵とは何の関係もありません)

何となく私がイメージにある5人の身長差です。
(高)韓→香→中→日→湾(低)


で、これ描いてる時、「極東戦隊アジアンジャー」って言葉が浮かんで離れませんでした。









よし!! (よしじゃねぇよ

連合も5人だけど、兄貴はアジアンジャーのリーダーやらないといけないから連合なんかに渡さないんだぜ!!




また予定が詰まってきました(汗)
全部娯楽です。
学生生活最後だからって急いであっちこっち行ってる気がします;;

とりあえず今週は
高校時代の友人とまた飲みに行って、
週末に家族旅行で四国(愛媛・徳島・香川)へ泊りがけで行って、
来週は仲良しグループでネズミーランド行って、
仲間とゼミの先生と共に鍋パーティーして、
ボカロ好き共通友達とカラオケ行って、
12月中旬にできれば京都の嵐山に花灯路見に行って・・・

わはー(汗)なんじゃこら;;


あと今年が最後のチャンスなので、大晦日からお正月にかけて本業のバイトを休んで厳島神社の年末年始アルバイトに挑戦しようかと思ってます。
つまりは、巫女のまねごと、やってくるかもしれません。


さぁ!最後まで満喫しますよ!!
あ・・・ゼミの方は中間発表終わってから何か燃え尽き症候群です・・・



超私信・レン嬢
>ありがとう。一番最初にくびれ凝視しました。(それもどうなんだ
良い仕事しましたね!!
あとリンレン忘れてないよ!12月入るやもしれぬが絶対かきあげるから!!
(一応先週木曜の時点で線画は完了してたんだ 汗)


どうみてもオレオレ詐欺です。ありがとうございました。




先日、期間限定で全国の自販機及びコンビニで「戦国武将シリーズのコーヒー」が発売されてる事を知りました。
(Mはなさん情報全力でありがとうございます!!)

即、かけこみコンビニしました。





はははははははーーーーー!!!
我は全10種類購入したぞーーーーー!!!


・・・・さすがにちょっと恥ずかしかったです・・・


近所のコンビニに駆け込み、しっかりとカゴを握り締める。
次々とカゴに缶コーヒー投下。
冷え冷えのドリンクコーナーの扉を長時間開けっ放しで、奥の方までガチャンガチャン音させながら全員お持ち帰ろうとしたにもかかわらず信長様だけが行方不明。


さすが第六天魔王です。一筋縄ではいきません。
その後、気分は蘭丸で「信長様!!どちらにいらっしゃるのですか!!」などと阿呆な妄想をしながら町内のコンビニを駆け回りましたが、最初のコンビニ以外、信長様どころか他の武将方も誰一人いませんでした。

この町のコンビニは空気が読めていない・・・!!!

結局本日、バイト先近くの7.11で信様は無事保護されました。



それにしても、9本いっぺんに買ったあのコンビニであとから何か言われてないだろうか。
コーヒーじゃなく武将目当てなのモロバレだしな・・・
歴女とか言われてたら・・・うぅ・・・

ちなみに真白はレキジョという言葉に良い印象持ってません。
だってなんか・・・・またマスコミが面白おかしく騒いでる印象だし・・・
確かにゲームから入った身だけど・・・私の原点はBASARAじゃなくて無双だし・・・(あ、決してBASARAが悪いというわけではないです!!)
一応、大学で日本史専門にやってるし卒論まで戦国史やってるんだから、そんな簡単な単語で片付けないでほすぃーなー
とか、うだうだ思ってます。




全部そろえたら圧巻。
一応上下で繋がりのある人をコンビニしてみました。
でも小さくて見えん。


家族で分けることにしまして、会議の結果
父上→信長・秀吉・官兵衛
母上→謙信・兼続
真白→政宗・信玄・家康
光→幸村・慶次
になりました。

会議とか言いつつ、結局私が余り物になったような気が・・・します・・・




そんで今更だけど今週のアニヘタ。

ウクライナ姉ちゃんの例の効果音がどうなるんだろうね、って思ってたら見事にばいんどいんと主張されてました(笑)
ティンパニーっぽい音だったよ!!ばいーんどいーん。

で、連合初!エンディングろっさま進出☆
うおおおおおメリカやイギを差し置いていきなりろっさまか!!

で、にーにのターンはいつですか?

ろっさまおめでとうの気持ちよりも、「にーにメインの話って何かなかったっけ!!?2期終了までににーにの話を何とか」と必死こいて念じてました。
ごめんなさ・・・・・・・・うわ!なんか後ろからコルコル聞こえてきた・・・!!
<< 次のページ   前のページ >>

[113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]